食費が多くなる一番の原因はコレだった!(>_<) 2023年08月21日 皆さん、こんにちは~^^今週の食材まとめ買いです!今週は久々に買った食材写真を撮りましたのでそれとともにお伝えします!^^まずメインとなる肉・魚系。といっても今週は特に少ないんですけどごはん作る日数も4日と少ない上に先週使い切れなかったお肉も冷凍庫に残っ ... 続きを読む
7月食費☆まとめ 2023年08月01日 皆さん、こんにちは~(*´∀`)8月に入りましたので7月の食費をまとめました!^^今月は割と早いまとめ!(笑)(大人4人・夫の両親と同居)(義父母の朝と昼は含まれておりません)(月の食費予算は40,000円・食材は週1回のまとめ買い)(米・アルコールは含む)(外食は含めま ... 続きを読む
奨学金☆幾ら借りると幾ら返済になる?その具体例! 2023年07月13日 皆さん、こんにちは~(*´∀`)7月に入りお子さんをお持ちの方は懇談の時期ですね~^^特に大学受験を控えたお子さんをお持ちの親御さんは志望校の悩みに加えてお金の悩みも大きいと思いますということで毎年この時期には奨学金に関する質問をよくいただくので我が家の具 ... 続きを読む
4月食費まとめ^^ 2023年05月01日 皆さん、こんにちは~(*´∀`)今日からもう5月!(*゚∀゚)=3はやいですねー(笑)ということで4月の食費をまとめましたー!^^(大人4人・夫の両親と同居)(義父母の朝と昼は含まれておりません)(月の食費予算は40,000円・食材は週1回のまとめ買い)(米・アルコールは含む)( ... 続きを読む
振込手数料1,000円時代へ(-_-) 2023年04月28日 皆さん、こんにちは~(*´∀`)このニュース見ました これ、特に身近に関係してくるのは例えば大学生の授業料を振込するご家庭だと思います・・・私たち世代(50代)ぐらいだとネットバンキングはやっていないという方もまだまだ多いです。特に大学授業料は大学から振込用 ... 続きを読む
大学生がいる家庭が全部お金持ちに見えた6年前 2023年04月19日 皆さん、こんにちは~(*´∀`)4月も中旬になり新入生の皆様も少しは学校に慣れてきた頃でしょうか? と同時に大学生をお持ちのご家庭では学費の納入をする時期だと思います(-_-)今は社会人として独立した我が家の娘2人も長女→理系私立大学次女→文系私立大学と、両方と ... 続きを読む
4月第1週目のまとめ買い!^^ 2023年04月03日 皆さん、こんにちは~(*´∀`)4月の第1週目のまとめ買いです!^^この土日にまた買物行けなかったので今日まとめ買い行ってきました~^^米も少なくなってきたので無洗米を5㎏購入。無洗米のほうがお値段はちょっと高いんですけどやっぱり洗わなくていいのはラクなんで ... 続きを読む
3月食費まとめ^^ 2023年04月01日 皆さん、こんにちは~(*´∀`)では、3月の食費まとめです!^^(大人4人・夫の両親と同居)(義父母の朝と昼は含まれておりません)(月の食費予算は40,000円・食材は週1回のまとめ買い)(米・アルコールは含む)(外食は含めません)*************【第1週目】◆ ... 続きを読む
家族が減ったら予算も減らす! 2023年03月22日 皆さん、こんにちは~(*´∀`)3月も下旬になり4月からは家族の人数が変わる方もいらっしゃると思います^^ダンナさんが単身赴任になった子どもが一人暮らしを始めるそんなご家庭も多いですよね(^_^;となると家計もかなり変わってきます。特に食費!(・`ω´・)キリッこれは変 ... 続きを読む
今週の食材まとめ買い^^ 2023年03月20日 皆さん、こんにちは~(*´∀`)3月第3週目の食材まとめ買いです!^^野菜たちは今週はこのぐらい。この中で一番お高いのはミニトマト1パック284円です2番目はピーマン徳用袋261円。あと意外と今週高かったのがかぼちゃ4分の1で221円!最近かぼちゃが高いんですけど・・・ ... 続きを読む
2月食費まとめ 2023年03月06日 皆さん、こんにちは~(*´∀`)遅くなりましたが2月の食費まとめです!^^(大人4人・夫の両親と同居)(義父母の朝と昼は含まれておりません)(月の食費予算は40,000円・食材は週1回のまとめ買い)(米・アルコールは含む)(外食は含めません)*************【 ... 続きを読む
お正月を迎える準備にかかった費用 2023年01月05日 皆さん、こんにちは~^^やっと我が家も今日から仕事始めで通常営業に戻りました~(*´∀`)なんか今年は次女が長いこと帰省していたので長かった気がする~************ということで!昨日はお正月に行った家族旅行の費用をまとめましたが・・・ 今日はお正 ... 続きを読む
15年目になる食洗機が壊れました(-_-) 2022年12月06日 皆さん、こんにちは~(*´∀`)我が家はダンナの古い実家(築45年?)を15年前にフルリフォームして住んでいます。なので10年目を過ぎたあたりからいろんなものが壊れ始め・・・15年前、リフォーム時に新品で入れたものは大体1回目の買い換えは終わりました。一番大物は去 ... 続きを読む
赤字決定な11月の家計簿(-_-) 2022年11月09日 皆さん、こんにちは~(*´∀`)11月も3分の1が過ぎてしまいましたが今月はバタバタしていてまだ家計簿の袋分けができていませんでした。というか月初めにちょっと家計簿に向かったんですけど今月は予算分けの段階で既に赤字が決定していたのでなんかやる気が起きずにほった ... 続きを読む
「幾ら借りるか」より「幾ら返せるか」で考える奨学金 2022年11月04日 皆さん、こんにちは~(*´∀`)11月に入り受験生をお持ちの御家庭はそろそろピリピリしだす季節ですね(*´Д`)=зと同時に大学受験で推薦が決まり始める時期でもあります^^合格するのは喜ばしいことですが合格が決まると同時にすぐに親の頭をよぎるのはお金のこと(*´Д ... 続きを読む
娘たちの保険・今解約したら幾ら? 2022年10月24日 皆さん、こんにちは~(*´∀`)ここのところ歴史的な円安でニュースもにぎわっておりますが(^_^;あまり直接円安関係ない我が家ですが(も~物価高くて大変~ぐらいです:笑)唯一関係あるとしたら娘たちの学資保険代わりにかけていた外貨建ての保険でしょうか?^^こちらは ... 続きを読む
食費を安くしたいなら多少の割り切りも必要!(・`ω´・)キリッ 2022年06月17日 皆さん、こんにちは~(*´∀`)我が家の食費予算は月4万円。大体毎月予算内に収まっています よく「どうしてそんなに食費安く抑えられるの?」と聞かれますまぁ一番の原因は使っているスーパーが安いというのももちろんあるのですが それ以外にも食費を安く抑える ... 続きを読む
定額制 VS 都度支給・どっちがいい?子供のお小遣い 2022年05月26日 皆さん、こんにちは~(*´∀`)よくいただく質問の中に「お子さんのお小遣いは毎月あげてましたか?それとも要るときにその都度あげていましたか?^^」というのがあるんですが我が家は小学生~高校まで毎月一定額をお小遣いとしてあげていました^^私が子供のお小遣いは定額 ... 続きを読む
大学の学費・我が家はこうやって用意しました 2022年03月31日 皆さん、こんにちは~ ^^3月も今日で終わり。明日からは4月ということで新学期の始まりですね!^^この4月からお子さんが大学生になるという方もいらっしゃることでしょうご入学おめでとうございます^^と同時に親は学費の支払いに大変な4年間の始まりですよね(^_^;教育費につ ... 続きを読む