夫婦で情報共有は大切です(*´Д`)=з 2023年09月22日 皆さん、こんにちは~(*´∀`)最近同居している義父の体調が思わしくないのはあっちのブログにも書いているので御存じの方もいるかと思いますが~ 6月まで元気だった義父があれよあれよという間に立てなくなるぐらいまで急に衰えるのは義母も想定外だったのでしょう・ ... 続きを読む
LINE証券のいちかぶを全て売却しました!^^ 2023年07月05日 去年の4月にキャンペーンに乗っかって始めたLINE証券ですが!ちょっと前にこんなお知らせが来まして~今後は希望すれば?野村證券に移管できるとのことですが野村證券はなんちゃって投資家には敷居が超高すぎるのでここで一旦取引を終わらせることにしました!ということで今 ... 続きを読む
時は金なりを実感する積立投信☆ 2023年05月26日 皆さん、こんにちは~(*´∀`)最近、日経平均がバブル期以来の最高額とかニュースでよく言ってるので久々に証券会社にログインしてみたら・・・以前積み立てた投資信託でかなりの利益が出ていましたこの4つの投資信託は2013年から8年5か月間私のパート代から毎月2万円ず ... 続きを読む
振込手数料1,000円時代へ(-_-) 2023年04月28日 皆さん、こんにちは~(*´∀`)このニュース見ました これ、特に身近に関係してくるのは例えば大学生の授業料を振込するご家庭だと思います・・・私たち世代(50代)ぐらいだとネットバンキングはやっていないという方もまだまだ多いです。特に大学授業料は大学から振込用 ... 続きを読む
空き家となった実家の1年間の維持費 2022年12月27日 皆さん、こんにちは~(*´∀`)去年の年末に母がくも膜下出血で急逝し残された要介護3の父(持病多数&人工透析患者)は、一人で生活することができなくなり 3か月後やっと見つけた有料老人ホームに入居することになりました。老人ホームが決まるまでの間も1人で家には ... 続きを読む
iDeCoを全力で娘に勧めてみた結果!^^ 2022年12月08日 皆さん、こんにちは~(*´∀`)うちの長女、社会人4年目。社会人になってからは家を出て一人暮らしをしております^^(近いんですけど(^_^;)つい先日とある免許が取れたとのことでこれでちょっとお給料も上がるとのこと。奨学金を返済しつつ一人暮らしで車持ちというこ ... 続きを読む
みらい電卓を使ってみる!^^ 2022年11月24日 皆さんは「みらい電卓」って御存じでしょうか?^^野村證券マネーシミュレーター「みらい電卓」↓ 利率とかの絡んだ難しい計算が入力するだけで簡単できる電卓です^^(説明雑!笑)例えば毎月○円ずつを利率○%で何年かけると幾らになるかとか・・・今ある資金を○%で○ ... 続きを読む
娘たちの保険・今解約したら幾ら? 2022年10月24日 皆さん、こんにちは~(*´∀`)ここのところ歴史的な円安でニュースもにぎわっておりますが(^_^;あまり直接円安関係ない我が家ですが(も~物価高くて大変~ぐらいです:笑)唯一関係あるとしたら娘たちの学資保険代わりにかけていた外貨建ての保険でしょうか?^^こちらは ... 続きを読む
解約手続をしました!^^ 2022年10月19日 皆さん、こんにちは~(*´∀`)先月こんな記事をアップしましたが・・・ あれからFPさんの御提案を見たり聞いたりしてやっぱりこちらの個人年金は解約することにしました!^^先ほどコールセンターに電話して聞いたところ今日の時点での解約返戻金は3,347,180円既払保険料 ... 続きを読む
私が相談したFPさん♪^^ 2022年10月15日 皆さん、こんにちは~(*´∀`)昨日のこちらの記事で↓ 「相談したFPさんを教えてほしい」というコメントやメッセージをいただきましたので御紹介しますね~^^私が相談したのは株式会社レヴォステージの虫鹿恭正先生です 虫鹿先生はとあるセミナーに講師としていらっし ... 続きを読む
収入の7割で生活する^^ 2022年10月14日 皆さん、こんにちは~(*´∀`)先月こちらのブログで ダンナさんが定年後の生活についてFPさんに家計相談をするという話をしましたが覚えてますでしょうか?(^_^;この面談をするに当たって我が家の家計を改めて計算したりして気づいたことがあります。それは我が家は収入の ... 続きを読む
個人年金・今解約したら幾ら?! 2022年09月10日 皆さん、こんにちは~^^先日、FPさんに老後資金の相談をしたら私名義で2本やっている個人年金のうちの円建てのほうにチェックが入りました(^_^;こちらの個人年金月3万円の保険料で2013年から払っているのでもうすぐ10年になります^^60歳まで保険料は払うことになっている ... 続きを読む
LINE証券その後・・・ 2022年07月29日 皆さん、こんにちは~(*´∀`)今年の4月にキャンペーンに乗っかって始めたLINE証券通常は100株からしか買えない株もLINE証券では1株単位で買える手軽さに私も軍資金1万円で始めました!さてその後どうなったか?ちょうど本日最後まで残っていた株を売却しました^^こちら ... 続きを読む
定期積金が満期に♡ 2022年07月28日 皆さん、こんにちは~(*´∀`)我が家は地元の金融機関で毎月3本の積み立てをしているのですが(行員さんが家まで集金に来てくれるシステム♪)①普通車の車検用積み立て(月々6,000円×24か月)②軽自動車の車検用積み立て(月々4,000円×24か月)③目的ない積み立て(月 ... 続きを読む
マイナポイントの手続しました^^ 2022年07月26日 皆さん、こんにちは~(*´∀`)ただいまマイナポイント獲得のキャンペーンをやっていますが皆さんはもう申込みしましたか?^^私は既にマイナンバーカードの取得は済んでいるので今回は健康保険証としての利用申込みと公金受取り口座の登録のみをしましたスマホでマイナポ ... 続きを読む
楽天の期間限定ポイント、無理して使ってませんか?^^ 2022年07月13日 楽天でよくお買物をする方は期間限定ポイントがちょこちょこたまりますよね(^_^; でも、その期間限定ポイント、まとまったポイントがあればうれしいんですけど 微妙に端数とかだと何か買うには手出しが多いしだからといって捨てるのももったいないしということで 結局送 ... 続きを読む
2013年から始めた投資信託積み立ての今 2022年07月07日 皆さん、こんにちは~^^先日、家計簿セット(電卓とか通帳とかを一まとめにした箱)を整理していたら、こんな懐かしい資料が出てきましたこれは2013年に私が今後の家計についてFPさんに相談したときに提案をいただいた資料です。当時、私のパート収入からは毎月2万円を積み ... 続きを読む
資産運用・貯金だけではもうダメな時代 2022年03月10日 皆さん、こんにちは~^^ちょっと前のブログでこんなことを書きました^^ 私も今までは「結局コツコツ積み立てるのが一番堅実」と思っていた「THE 日本人」でしたがー!↑この記事のように銀行の利息も雀の涙&給料も上がらない(上がっても微々たるもの)それどころか ... 続きを読む