皆さん、こんにちは~(*´∀`)
先ほどあっちのブログに
万博のレポ書きましたので
よかったらごらんください~^^
ということで!
先週末は京都・大阪1泊2日の旅行でしたが
かかった費用をまとめましたので
公開します!^^
※途中まで自家用車使用。ホテルは大阪泊
◆ホテル 14,200円
◆高速代 6,670円
◆パーキング代 1,265円(2日分)
◆荷物預け代 800円
◆飲食代 13,773円
合計 36,708円
(ガソリン代は月々の家計費からの支払いなので含まず)
このほかに
京都→大阪の移動
大阪市内の移動
(JR・地下鉄)
や、京都市内のバスなどは
夫婦それぞれ
交通系ICカードで支払っているため
こちらには入れていません^^
やっぱり旅行に出ると
高くつくのは
飲食費ですね~

特にビジネスホテル系に泊まると
晩ごはんは外に食べに行くので
高くなりがち


こちら2人で6,900円でした

大体1泊2日で旅行行くと
昼ごはん2回
夜ごはん2回
朝ごはん1回
そのほかに休憩(お茶など)で
7回~8回分の飲食代が
かかるのですが
今回は朝ごはんと↓

時間的にホテルの朝食は無理だったのですき家で朝定食:笑
2日目の夜ごはんは
ダンナが払ってくれたので
これでも少ないほうです

(あと万博でのお昼はコンビニのおにぎりとパンだったので:笑)
あと、地味にかかるのが
休憩のお茶代ですね~


今回はいただきものの
チケットがあったので
スタバに入りましたが
普通は高いので
旅行先でスタバは滅多に行きません!

ちなみに今回
万博のチケットは長女の手配でタダ♡
そのほかに京都で行った
ライブのチケット代(2人分約28,860円)
もかかっていますが
これは旅行代とは別予算なので
(というか私のポケットマネーで払っています

ここには含めておりません^^
4月、5月、6月と
今年は旅行が続きましたが
老人ホームに入っていた父も亡くなり
今年からはやっと私も
心置きなく旅行を楽しめる
ようになったので

これからも旅行行くために
頑張って・・・
働きます!(笑)
では、また~(^_^)/~~
ポチッと応援よろしくお願いします♡^^



にほんブログ村
