皆さん、こんにちは~(*´∀`)

先日私のところに
こんなメールが来ました

FullSizeRender
***********


最近、証券口座を乗っ取られるという
詐欺が発生しているので
大手証券会社ではその対策として
「多要素認証の設定をお願いします」
という案内は普通に来るんですよね~
しかも5月31日という期限の日にちも
確かホームページで見た気がする・・・

SBI証券
5月31日
FIDO認証
デバイス認証
・・・

これらの単語だけが
目に入ってくると
もうこれは証券会社からのメールに違いない!(・`ω´・)キリッ
と思いがちですが

よくよく見ると・・・



FullSizeRender


一番上の(今は黒で消してありますが)
○○様のところが名前ではなく
私のメルアドの@より前の部分
になっているんですよね~

ここでまず「ん?」となりました

そして
上のほうのFromのところを見ると
確かに「SBI証券」と
表示はされているのですが
そこをクリックすると
公式サイトのメルアドではなく
全然違う変なメールアドレスでした




はい詐欺メール確定~\(^o^)/




でもこれ
急いでいるときとか
ぼーっとしているときだったら
クリックしちゃうかもしれませんよね
(内容が似ているので)


ちなみに本物からのメールはこちらです↓^^

FullSizeRender

パッと見、内容似てますよね~
ただし
今すぐ対応で翌月1万円!
の文言は本物のほうは
どこにも書いてません!(笑)


ちなみに本物のメールアドレスはこちらです↓
FullSizeRender



SBI証券をお使いの皆様!(・`ω´・)キリッ

ふだんほったらかしで
頻繁にログインなんてしなーい
という方も

今週中に多要素認証の設定だけは
忘れずにやりましょうね~
(これは詐欺ブログではありませんのであしからず:笑)

では、また~(^_^)/~~
アプリで読者になる

ポチッと応援よろしくお願いします♡^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(50代)へにほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村


バナー作成_220×110