皆さん、こんにちは~(*´∀`)
今週の食材まとめ買いでーす!
今週はカゴ写真撮るの忘れちゃって

レシート写真のみで失礼します・・・

(月の食費予算は40,000円・食材は週1回のまとめ買い)
(大人3人・義母と同居)
(大人3人・義母と同居)
(義母の朝と昼は含まれておりません)
(米・アルコールは含む)
(外食は含めません)
5%おっふの日だったので
レシートが長い長い

ということで
今週の食材まとめ買いは・・・
計40点 6,723円
でした!
今週はお野菜が安くて
例えば
ブロッコリー 127円
パプリカ 97円
トマト 57円
等々・・・
特にパプリカなんて
円安になってから
ずーっと197円とか
以前の値段の倍近かったから
全然買えなかったんだけど

今回久々に100円を切る値段に
思わず2個買い♡
マリネにして大事に食べますーん

にしても
昨日は合計点数40点も買ったのに
7,000円行かなかったのは
やっぱり5%引きの効果
でしょうか?

(マヨネーズとか豆板醤とか結構調味料も買ってるのに案外安かったという印象です)
だってね
例えば同じぐらい買った
3月の第4週目は
42点で7,851円なんですよー!
まぁ毎回同じものを
買っているわけではないので
一概には言えませんが
私は毎回買い物点数と合計金額はよく見ています(笑)
私毎回まとめ買いは
土日のどちらかに行くのですが
それは自分の都合が一番で
その日が安売りだろうが
そうじゃない日だろうが
関係なくとにかく
土日のどちらかなんですが・・・
(行けないときは月曜日)
昨日はたまたま5%offの日に行ったら
めちゃくちゃ駐車場いっぱいで
商品も売り切れ多いし・・・
(米なんて棚に一つもなかった)
こんなにみんな5%引きの日に
買い物くるんだ!

思いましたが・・・
でも買ったレシート見て
5%引きの威力を目の当たりにして
そりゃこれならみんな
狙ってこの日に買い物するよね~
と思ったのでした

物価高に対抗するなら
これぐらいしないといけませんよね!(・`ω´・)キリッ
**********
では、この買った食材を使っての
今週の献立予定です!
(日)ロコモコ丼、かつおのタタキ

ロコモコ丼のハンバーグは湯せんでOKのコレ↓^^
(火)タンドリーチキン、高野豆腐の煮物、アボカドキムチ
(水)無水カレー、野菜サラダ
(木)手羽元と大根の煮物、青菜炒め、マカロニサラダ
(金)ぶりの照り焼き、ナスの煮びたし、冷や奴
以上
今週はこんな感じの献立で
いきたいと思います!
献立にお困りの方
よかったら参考にしてみてくださいね

では、また~(^_^)/~~
ポチッと応援よろしくお願いします♡^^



にほんブログ村
