皆さん、こんにちは~(*´∀`)


先日、実家を売却しまして


新しい方に引き渡す前に
最後に郵便ポストを見に行ったところ
私宛の郵便物がありました。

しかも銀行から!
FullSizeRender

実家に来る私宛の郵便物といえば
もちろん旧姓のときのもので
三井住友銀行は結婚前に働いていた
会社の給料が振り込まれる銀行。
(当時は名前も住友銀行でした^^)

ということで
この銀行を使っていたのは
もう30年ぐらい前・・・

そんな銀行が今頃何の用事?(・∀・)

と思って
シール式になっているハガキを
ベリベリ~と剝がして中を見ると・・・
FullSizeRender

え!Σ(゚д゚lll)
この銀行の口座・・・
まだ生きてんのー?!

もちろんキャッシュカードも通帳もありません
とっくに口座解約したと思っていたけど
してなかったんだー
(若いときの私は本当にその辺テキトーでして。
今だったらすぐにキッチリ解約するのに:笑)


でも
こういうのって大抵残高が
何十円だったりするんだよね
と思ってハガキを見ると・・・・







FullSizeRender


結構あるじゃん!
((((;゚Д゚)))))))

何十円だったら
国庫に寄附しようかと思いましたが
万超えと聞いたら行かねば!(笑)

三井住友銀行といえば大手都市銀行!
都会にしかない銀行なので
現在田舎に住んでいる私は
めんどくさいっちゃーめんどくさいのですが
でも2万円ですからね!(・`ω´・)キリッ
これはわざわざ出向きますよー!

一応HPのチャットで問合せしたら
マイナンバーカード
を持っていけばOKと言われたけど・・・

キャッシュカードも通帳も印鑑なく
おまけに姓も変わってるけど
ちゃんと手続できるのかしらー?

書類なくて二度手間とか
ホントやめてー!
遠いんだから一回で済ませてよ!^^


・・・・不安


では、また~(^_^)/~~

アプリで読者になる

ポチッと応援よろしくお願いします♡^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(50代)へにほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村


バナー作成_220×110