皆さん、こんにちは~(*´∀`)

10月の食費を締めました~!^^

(月の食費予算は40,000円・食材は週1回のまとめ買い)
(大人3人・義母と同居)
(義母の朝と昼は含まれておりません)
(米・アルコールは含む)
(外食は含めません)

【第1週目】
◆まとめ買い  6,881円

◆買い足し    2,300円(米5㎏)
◆買い足し    788円


【第2週目】
◆まとめ買い 7,547円


【第3週目】
◆まとめ買い   5,567円
◆まとめ買い   1,758円(野菜)

◆買い足し     414円

【第4週目】
◆まとめ買い  5,529円


【第5週目】
◆まとめ買い   8,401円


◆買い足し 99円

合計 39,284円



ということで
プラス716円の
ギリギリ黒字でした~/(^o^)\


先月に引き続き
今月も産直市場に
野菜を買いに行ったりしたのですが
まとめ買いが2か所に分かれると
どうしても買いすぎ傾向になります
やっぱり1か所でまとめて買うほうが
合計金額は安くなりますね!^^

あとはやっぱり5週目まである月は
食費はギリギリになります(^_^;
赤字にならないだけまだマシと思ってますが(笑)


やっと暑さも落ち着いてきて
食卓のほうも鍋などの
節約メニューも登場するので
11月は食費は抑え目にいきたいと思います!^^


では、また~(^_^)/~~

アプリで読者になる

ポチッと応援よろしくお願いします♡^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(50代)へにほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村


バナー作成_220×110