皆さん、こんにちは~(*´∀`)


あっちブログで
昨日やっとGWの旅行記が
完結しました!^^



何のこっちゃな方はよかったら初めからお読みくださーい^^







でー!


旅行にかかった交通費
だけは先に出していましたが

今回旅行全体の費用をまとめましたー!


◆山陰~しまなみ海道の旅
(3泊4日・マイカー利用・夫婦2人)


旅行全体での支出は合計で
FullSizeRender
でした!


内訳は

◆宿泊費
53,800円

◆交通費
32,091円

◆飲食費
28,998円

◆お土産など
8,822円

◆観光(入場料・レンタサイクル代など)
14,800円


合計136,511円


です!


宿泊費53,800円
ビジネスホテル3泊分。
最終日のみ朝食つきで
それ以外は素泊まりです。

交通費32,091円
高速代、ガソリン代、駐車場代など。

飲食費28,998円
旅行中の3食と
お茶やコンビニ代も含みます。

お土産など8,822円
文字通りお土産代。
自分んちの分も含みます(笑)

観光14,800円
石見銀山の入場料や移動カート代
あとはしまなみ海道のレンタサイクル代や
復路に自転車ごと乗ったフェリー代などです。




今回のこの旅行は
GW1週間前ぐらいに
行くことを決めたので(←無謀)
ホテルはどこもいっぱいで
お安いところはそれなりのところしかなく
宿に関してはイマイチでしたが
でもほかの観光などは
満足いくものになってよかったです~^^




そしてこのお金の出所ですが
私、旅行積立を2本しているのですが
そのうちの4年前から始めたやつが
コロナ禍で全然使っておらず
24万円たまっていましたので
ここから使いましたー!^^
FullSizeRender

こういう娯楽関係は
ふだんの家計とは切り離したお金
にしておかないと
遊んだ後に
いっぱいお金使ったからこれから節約しなきゃ~!
という罪悪感?が残るので
やはりコツコツ積立をして
使うときにはふだんの家計を気にせず
パーッと使うことをオススメします~^^


***********


今回は5年前に行った
北海道旅行に次ぐ旅行費用でした!^^

それでも今回は車で行った分
少しは節約になっているのかな?!^^


子育ても終わり
最近では夫婦で旅行に行く機会も
増えましたので
今後も旅行積立は
継続してやっていきたいと
思いまーす


では、また~(^_^)/~~

楽しい旅行でしたが失敗もー!(>_<)


アプリで読者になる

ポチッと応援よろしくお願いします♡^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(50代)へにほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村


バナー作成_220×110