皆さん、こんにちは~(*´∀`)
我が家はダンナさんの会社が
突然の定年延長したため(笑)
ありがたいことにまだ働けていますが
本当だったら今ごろは再雇用で
お給料激減!(>_<)
の年齢でした。
それが分かっていたので
教育費が終わった頃から
少しずつ生活をコンパクトにしてきた
つもりでしたが
現実問題
我が家って一体幾らあったら生活できるんだろう
というのはあまり考えてなかったので
今回家計簿と照らし合わせながら
ざっくり計算してみました!(≧▽≦)
◆食費 40,000円
◆交通費 15,000円
◆通信費 12,000円
◆光熱水費 25,000円
◆雑費 10,000円
◆医療費 10,000円
合計 112,000円
(今のままの家族構成だとして)
(Bさん死んだらもう少し食費減らす:笑)
寝て、起きて、食べての
生活をするだけだったら
多分12万円もあれば
今の生活レベルで
夫婦2人暮らしていけそうです。
(税金などは考慮せずただ淡々と暮らすのみの金額です)
なのでこれぐらいなら
多分年金暮らしになっても
何とか生活はしていけるんじゃないかと思います
がー!
ここには外食や旅行
レジャーなどの娯楽費や
あとは突発的な出費などは
含まれていないので
年金だけだと本当に生きていくだけに
なってしまいます
なのでもう少し余裕がある生活を
したいとなったら
預貯金を切り崩すか
投資などの別の財布を持つことが必要そう。
我が家は夫婦で個人年金と保険
あとは投資信託と預貯金で
そこら辺は対応しようと思っていますが
将来の介護とか医療費の増大とかを考えると
そうそう旅行やレジャーばかりにも
使えませんからねー。
そこが悩ましいところです
**************
ちまたでは
年金が少ない少ないと言われているので
今まで生活費に幾ら必要かって
(怖くて)しっかりと計算したことなかったんですが
ちゃんと計算してみると
意外とコンパクトに生活できるんだなと
安心できました
「これだけあれば十分暮らせる」
というのを自分でしっかり把握して
年金暮らしに入る前に
それに合わせた生活にしておけば
そんなに不安になることもないのかなと。
老後2,000万円問題が言われたときには
えー!
と私も思いましたが
こうやって計算すると
(余裕のある生活はできませんが)
野垂れ死ぬことはなさそうで
ちょっと安心しました(笑)
やっぱり時々振り返って
生活費を見直すのは大事ですね~^^
では、また~(^_^)/~~
ポチッと応援よろしくお願いします♡^^
にほんブログ村