皆さん、おはようございまーす♪^^



我が家、昨日は大掃除DAY!(≧▽≦)


昨日はダンナさんが
窓や家の外回りをやってくれたので
私は主にキッチンや水回りの家の中を
大掃除してましたー!^^



キッチンのIH周りも
12月は仕事忙しくて大分ほったらかしにしてましたが・・・
FullSizeRender
このとおりピカピカになりましたー!(≧▽≦)


キッチン周りの掃除に使ったのは
昨日のブログでも御紹介した
自作の重曹ホイップ!^^


キッチンは油汚れが多いので
食器洗い洗剤+重曹で大抵の汚れは落ちます

ただ、これ、つけすぎ注意です!
(二度拭きが永遠に続くので:笑)


***************

で!

昨日はトイレ掃除の大掃除も
やったんですけど
トイレでは私ずーっと気になっていた
汚れ?がありまして・・・


それがこちらです(-_-)
FullSizeRender
トイレットペーパーホルダーなんですが・・・



それのココ!
IMG_8552
このステンレスのところについた
細かい汚れというかこれ何?
触るとザラザラしているので
錆なのか?
はたまた表面の劣化かなーとも思うんだけど
(取り付けて16年目に突入)

買い換える選択肢もありましたが
その前にこれを試してみました!
FullSizeRender

多目的クレンザー!

セリアやダイソーなどの100均に売ってます!
ということはたったの100円です


これであの汚れが取れてくれたら儲けもん!(≧▽≦)

ぐらいの気持ちでチャレンジしてみました♪^^


フタをあけると練り状のこんなクレンザーです!
FullSizeRender



で、これをウエスなどの
使い捨ての布に少量取りまして・・・
FullSizeRender
試した後に写真撮ったので汚い布で失礼!
あとゴム手袋は必須です。手ガサガサになるよー(^_^;




それをここのザラザラのところにつけて
擦ってみたところ・・・・
FullSizeRender


ナント!


ピッカピカになりましたー!

FullSizeRender
うっかり私が写り込んじゃうぐらいピカピカに!(笑)


トイレの手洗いの蛇口もついでに拭いたらこちらもピカピカになりました!
FullSizeRender



こちらのクレンザー、
使えるもの・使えないものは以下のとおりです!^^
FullSizeRender

ダイソーやセリアで売っていますが
私はダイソー3軒
セリア2軒ハシゴしましたが
欠品のところが多かったです
大掃除シーズンだからかな?

お近くに100均ある方は
覗いてみてくださいね


では、また~(^_^)/~~


これ、めっちゃよく取れます!(≧▽≦)

鬼に金棒 幅8mm トイレ 洗面台 水垢 尿石落とし 陶器 スクレーパー バスタブ 浴室 FRP タイル 用 石鹸カス シリコン跡 掃除 お掃除 汚れ落とし 水垢落とし カルキ落とし お掃除グッズ ヘラ 道具 掃除道具 オーブ・テック番手(粗さ)#2000
鬼に金棒 幅8mm トイレ 洗面台 水垢 尿石落とし 陶器 スクレーパー バスタブ 浴室 FRP タイル 用 石鹸カス シリコン跡 掃除 お掃除 汚れ落とし 水垢落とし カルキ落とし お掃除グッズ ヘラ 道具 掃除道具 オーブ・テック番手(粗さ)#2000



大掃除前にこちらもよかったらどうぞ^^





ポチッと応援よろしくお願いします♡^^

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(50代)へにほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村