皆さん、こんにちは~(*´∀`)
先週末東京に行ったときは
ロングブーツで行ったことを
後悔するほどの暖かさでしたが
(だって行くとき雨だったんだもーん←長靴代わり:笑)
その翌日から12月本来の寒さになり
また今週末は大寒波(大げさ?)
が来るらしいですねー!
皆様、寒さ対策は万全でしょうか?!
私は今年
こちらが大活躍しておりますー!
**************
で!
私、自宅での仕事場は
リビングなんですがー・・・
左がリビング入り口で
右は仕事部屋入り口。
右を開けると・・・
/雑&然\
ま、仕事部屋といってもこのように階段下の物置スペースにパソコン置いてるってだけですけどね!(≧▽≦)
(仕事部屋とか盛って紹介しましたすみません)
んでですよ!
我が家の家の中の引き戸は全て
上からつり下げタイプの引き戸になっているため・・・
開け閉めするときに壁に擦らないように
全て隙間が空いているんですわ~
1㎝強といったぐらいでしょうか・・・
なのでこの仕事スペースに座ると
大体こんな感じで椅子がはみ出るので
ちょうどすきま風が真横から当たるんですよね冬は(*´Д`)=з
まぁ我が家のリビングの暖房は
エアコンではなく
昔ながらの石油ストーブなので↓
灯油使っているため
多少のすきま風は
空気の入れ替えになっていいか!
とも思うんですけど
最近は年々寒さが体に堪えるお年頃!(≧▽≦)
この仕事中に容赦なく当たるすきま風を・・・
何とか止めたい!(・`ω´・)キリッ
ということでホームセンターで見つけたのがこちらでーす!
これ、取り出してみると
こんなやわらかいテープになっていまして
シールを剝がしてペタッと貼るだけで
本来はドアの下部の隙間用みたいなんですが
こんな感じにね!^^
別に横に貼ったっていいじゃーん♪
ドアの下部に貼っている写真では
床に擦るような感じで
少し折れ曲がって貼っていましたが
私は壁に擦るのもイヤなので
ギリギリを攻めました!(笑)
隙間は多分1㎜ぐらいかしら?
でもって、部屋側から見ると
隙間テープを貼っているというのは
(折れ曲がっていないため)
全く分かりません!
この時期になると
暖房費節約グッズなどが
よく紹介されますが
私、いかにも
節約してますよー!^^
っていうのは
あんまり好きじゃないんですよね
これは暖房云々に限らず
節約全般に言えることですが(^_^;
なので
こういった光熱費節約グッズも
あまり使ったことはなかったんですが
これは見た目分からないし
でも確実に風は防げたので
私の中では久々のヒット商品です!(≧▽≦)
ちなみに私はテープの色は透明をチョイスしましたが茶色もあるみたいです!^^
ドアからのすきま風にお悩みの方
ぜひお試しをー!
では、また~(^_^)/~~
ポチッと応援よろしくお願いします♡^^
にほんブログ村