皆さん、こんにちは~(*´∀`)
昨日のブログにも書きましたが
今週はダンナさんが休日のウォーキングがてら寄った朝市で買ったお野菜がダメダメでしてね

昨日書き忘れましたが、実は私の好きなブロッコリーも買ってきてくれたんですが、
これまた半分花が開いたような、色ももはや黄色じゃん!(>_<)っていうようなブロッコリーを買ってきまして~

本人いわく、半透明のビニール袋に入っていたから色まで分からなかった

ただ、腐っているわけではないので捨てるには忍びなく

かといってサラダで食べるには気が進まなかったので・・・・
ポタージュスープにしました


作り方は簡単で、ブロッコリーと玉ねぎをひたひたの水とコンソメでやわらかくなるまで煮まーす♪

今回は圧力鍋を使って時短調理しました^^
あ、あっちのブログでは有名ですが、私の料理は基本目分量です∵ゞ(≧ε≦● )プッ
で、やわらかくなったらブレンダーを突っ込んでがーっとやります


ミキサーやフードプロセッサーでもいいですが、ブレンダーだと鍋に直接突っ込んでドロドロにできるので洗い物も少なくて便利です♪^^
一瞬でこんな感じになります!(≧▽≦)

で、あとはお好みの濃度まで牛乳でのばして出来上がり!


味はコンソメの塩味で私は十分ですが、足りなかったら塩とか後から入れてもいいかもです!^^
牛乳に+生クリームも入れると濃厚なポタージュになりますし、ブロッコリーの青臭いのがニガテという方は煮るときに一緒にセロリを入れるといいかもしれません

(我が家はセロリがニガテなので逆に入れませんが)
そのまま食べるにはイマイチなブロッコリーでしたがスープにすると色的にはほぼ分からないのでよかった


まぁ若干緑が薄い気がしないでもないがー

たくさんできたので朝に昼にと食べていたらあっという間になくなったー!(笑)

皆さんも野菜室に入れっぱなしで忘れてたらうっかり黄色くなっちゃったブロッコリーなどがありましたら(→限定的だな!笑)
ぜひポタージュスープ作ってみてくださいね!

では、また~(^_^)/~~
ポチッと応援よろしくお願いします♡^^



にほんブログ村