皆さん、こんにちは~(*´∀`)
12月といえば
サラリーマンの皆さんは
ボーナス支給月ですね!
もう使い道は決まっているでしょうか?^^
さりげなくバナーなどを貼ってみる(笑)
1年間頑張った自分へのご褒美にオススメ♡
でも、中にはボーナスが入っても
月々の生活費の補填に消えてしまう
という方もいますよね。
これ、我が家も結婚当初は
ボーナス頼みの家計だったことが
少しの期間ありました
まだ新婚で家計管理の右も左も分からない時期。
お給料は日々生活するだけの
生活費で消えていくため
たまにまとまったお金が必要なとき
例えば車検であるとか
友人の結婚式のお祝いなど
(当時は友人も結婚ラッシュ)
ボーナス当てにしないとどうにもならないー!(>_<)
という状態でした
でもボーナスというのは
必ずもらえるお金では
ないんですよね
労働の対価ではないため
会社側からすると
支払い義務はないわけで。
なので業績によっては減額されたり
場合によっては出なかったり
するわけですよー
特にウチのような中小企業は
いつ会社がどうなるかも分からない
(当時はリーマンショック真っただ中)
これから子どもも大きくなっていくのに
このままのボーナス頼みの家計が続くのは何としても避けたい!
と思うようになりました^^
そこから私の家計改善が始まりましたー!^^
②へ続く^^
本日24時間限定で半額以下でーす!^^
にほんブログ村