皆さん、こんばんは~(*´∀`)
あっちのブログには書きましたが
先週末は我が家がホストファミリーとなり
1泊2日でドイツから来たお嬢さんを
おもてなしさせていただきました~^^
1日目の様子↓
2日目の様子↓
そのときにかかった費用は以下のとおりです!

◆食材など 5,603円
◆食品サンプル作り体験 7,500円(4人分)
◆入城料&入館料 3,000円(4人分)
◆ランチ 5,630円(4人分)
◆お土産 1,100円
◆ティータイム代 1,459円(4人分)
合計 21,292円
でしたが!
サンプル作り体験は
ポイントとクーポンを駆使して
手出しは100円でしたので

結局支出としては
13,892円となりました!

(ガソリン代と高速代は
通常の家計からの支出とするため
ここには計上していません)
日帰り旅としては
我が家にとっては
なかなかの支出でしたが
(いつもは家族と行くときは貧乏旅行なので)
でも初めての日本で
楽しかった!
という思い出を持って
帰ってもらいたくて
いろいろ考えた結果
こんなところにお連れしたというわけです
支出は多かったけど自分も楽しめたし
何よりとても楽しんでもらえたので
こちらもうれしかったです!(≧▽≦)
我が家にとっては
なかなかの支出でしたが

(いつもは家族と行くときは貧乏旅行なので)
でも初めての日本で
楽しかった!
という思い出を持って
帰ってもらいたくて
いろいろ考えた結果
こんなところにお連れしたというわけです

支出は多かったけど自分も楽しめたし
何よりとても楽しんでもらえたので
こちらもうれしかったです!(≧▽≦)
今回は初めてのホストファミリー体験でしたが
次回ももし機会があったら
お引き受けしたいと思います!^^
それぐらい
私にとってはこの2日間は
楽しく、また貴重な経験でした!
では、また~(^_^)/~~
ポチッと応援よろしくお願いします♡^^



にほんブログ村
次回ももし機会があったら
お引き受けしたいと思います!^^
それぐらい
私にとってはこの2日間は
楽しく、また貴重な経験でした!
では、また~(^_^)/~~
ポチッと応援よろしくお願いします♡^^



にほんブログ村