皆さん、こんにちは~(*´∀`)
お久しぶりでーす!^^
お盆の間は
しばらく更新お休みしていて
すみませんでした~
でも私がお休みしている間に
ライブドアブログのLINE公式アカウントに
こちらの記事が掲載されたり・・・
編集部の「推し」に
こちらの記事が掲載されたりと
たくさん訪問してくださった方が
いらっしゃったようで
本当にありがとうございます!(≧▽≦)
ご訪問いただいた方、
よかったらぜひ読者登録も
よろしくお願いしまーす♡(笑)
今日でお盆休みも(一応)終わり。
また更新頑張りますので
よろしくお願いしまーす!^^
***********
さて。
お盆休みは娘たちも帰省していたので
本当は家族4人で関西方面に
旅行する予定だったんですが・・・
宿泊地が台風のコースに当たるとのことで
今回泣く泣くホテルをキャンセルしました
行く予定だったホテルはこちら↓^^
が!
まだ台風が来る前の14日、
日帰りなら大丈夫じゃね?
ということで
娘たちも一緒に
4人で京都日帰り旅行に行ってきました~^^
行った先は貴船神社!(≧▽≦)
こちらは京都でも端っこのほうなので
なかなか京都観光のついでには
行けない場所
でも今回は
ここだけを目的に行ったので
ゆっくり過ごすことができました~
台風が来る前で家を出るときは
蒸し暑かったこの日でしたが
やはり緑が多く
また川のそばということで
歩いていても汗が出てこないのは
うれしい♡
京都だからということもあるのかもですが
すれ違う人の8割方は外国人でした
京都・貴船といえば川床料理ですが
川床料理は何せ高いし
ぶっちゃけ精進料理みたいな
お料理はそこまでおいしいとは思えないので
(あくまで個人的意見です)
普通におそばを食べました(笑)
貴船の冷たい水でしめたざるそば
うんまー!(≧▽≦)
こちらのお店も
台風じゃなかったら
川床でおそばが食べられます!^^
今回は台風前ということで
川床は中止になっていました残念
歩く=疲れる=お茶飲も♡
となる京都。
スイーツ休憩も欠かせませんね
ということで
日帰り京都にかかった出費は
主に飲食代で
昼食 7,150円(4人分)
お茶 3,740円(3人分)
合計 10,890円
(高速代・ガソリン代は除く)
でした!^^
今回行った先が「神社」という
観光地でも無料のところだったので
お金があまりかかりませんでしたが
京都のお寺は拝観料が高いところも多いので
(1人2,000円とか普通にあります!)
家族で行くときには拝観料も考慮しないと
意外とお金かかりますよー!
**********
旅行や日帰りレジャーなど
娘たちを連れていくと
夫婦2人で行くときの
倍の値段がかかりますが
実家に帰ってきている
という心理からか?
飲食に関しては親が出すというのが
社会人になってからも
なぜか当たり前?になっています(・д・)チッ
まだ今は娘たちも独身ですが
これが結婚して
家族伴って帰省となったら
じいじばあばは瞬く間に破産!(笑)
老後は自分たちの生活費は
徐々に少なくなると思いますが
きっとこういうことでの支出は
増えるんでしょうね~
では、また~(^_^)/~~
お盆の間の記事はこちら↓^^
ポチッと応援よろしくお願いします♡^^
にほんブログ村