皆さん、こんにちは~(*´∀`)
タイトルにも書きましたが
今住んでいる家はダンナの実家であり
15年ほど前に内部はリフォームしましたが
そのとき外側は全く触っていないので
家の躯体としては築45年の我が家

そろそろ家の外側があちこち傷んできており
昭和の頃に建てた純和風な家なので
屋根や壁には昔ながらの漆喰を使っているのですが
それがもうポロポロと落ちてきていまして

さらにこの前瓦のやべぇところが
自分で目視できたのを期に
業者に見積りを出してもらったんですよ。。。
で!
下見に来てもらった2社ともが
これはもう古いから屋根全部葺き替えしたほうがいいですね!

ということで
まるっと屋根取っ替え
&
ついでに外壁もやったほうがいい
ということで出た
2社の見積り比較がこちらです。

ダンナが作った比較表。こういうところマメ♡:笑
A社
屋根+外壁塗装で
約559万円
B社
屋根+外壁塗装で
約410万円
その差約150万円!

同じ屋根工事&外壁塗装なのに・・・
何でこんなに違うのよー!

こういう工事では
相見積りは取ったほうがいいとよく言いますが
とった結果がこれで
あまりにも数字がかけ離れすぎているので
どっちが正しい数字なのか
もうよく分かりませーん

ていうか
この2社で比べてると
400万が安く見えちゃうんだけど
その400万も果たして実際どうなのよ?
ということであと2社追加して
見積りを出してもらうことにしました

見積りをしてもらうということは
家に業者が来るので
いちいちその対応もしなきゃいけないので
めんどくさいんですけど
でも大きな金額が動く話なので
納得いくまで見積りは
取りたいと思います!(・`ω´・)キリッ
ていうか
そもそもこのお金・・・・
どこから出すんだ?

やる気になってるダンナは
お金の算段しなくていいから
見積りばっかり取る取る言って・・
呑気なものです(-_-)
では、また~(^_^)/~~
よかったらこちらもお読みください^^
ポチッと応援よろしくお願いします♡^^



にほんブログ村