まりえの日日是節約~無理せず続ける節約生活実践中!~

ケチケチ・ガツガツの節約をしなくても、少しの工夫で毎日の生活が豊かになるヒントがいっぱいのまりえオフィシャルブログです。

2015年04月

皆さん、こんにちは~(^-^)/今日も雨降ってさみーですね(´・ω・`)ヤな天気・・・。さて、もう今週も金曜日です!1週間あっという間、早いですね~(´Д`;)でも、早く感じるということは、それだけ充実していたということだと誰かが言ってましたよ♪(°∀°)b え?誰です ...
続きを読む

皆さん、こんにちは~(^-^)/今日もちょっとまだ寒いですけど、昨日ほどじゃないですね。お天気もいいし、久しぶりに洗濯物を外にたくさん干しましたよー♪^^やっぱり晴れって気分がいいですね^^***************さて、久しぶりに晩ごはんのアップ。昨日はブリがメインのお ...
続きを読む

皆さん、こんにちは~(^-^)/さっきテレビで見たんですけど、関東のほうは雪降っているんですねー!( ̄□ ̄;)!!どーりでこちらも朝から寒いはず。。。先日は夏のように暑かったりしたのに・・・・・もぉ何なのこのお天気(-з-)************さて、昨日の記事で書きましたが、今 ...
続きを読む

皆さん、こんばんは~☆本日2回目の更新です( ´艸`)********************さて、先週から大学生活をスタートした長女、4月よりおこずかいは当然なくなり、でもまだバイト代は入らずで、今まで貯めていた?おこずかいを切り崩しながらの生活です(笑)春休み、かなり遊んで ...
続きを読む

皆さん、こんにちは~(・ω・)/4月第2週目の食材まとめ買いです~!今週はざっくりした写真ですみません(^_^;)  この後すぐに出かけなきゃ~!だったもので(笑)手前のカゴは全部お野菜、真ん中の袋が肉・魚などのメインと冷蔵・冷凍食品類、奥のカゴはその他食品って感 ...
続きを読む

皆さん、こんにちは~(^-^)/先週のお弁当もまたダンナさん弁当のみですが、4日分まとめてアップですー。【 月曜日のお弁当 】肉じゃが(晩ごはん)だし巻き卵クリームコロッケ(冷凍食品)ピーマンとウインナーのおかか炒めきのこマリネ(つくりおき)お花のハム火曜日はお弁当ナ ...
続きを読む

さっき言ってたチーズケーキ、焼けました。そして食べました(笑)このレシピ、小さめチーズケーキなので、クリチは100gあればできるんですけど、冷蔵庫に中途半端に残っていたクリチ、果たして100gあるか計ってみたら…76g!くー!惜しいー!(´Д` )(え?全然惜しくないって ...
続きを読む

皆さん、こんにちは~(^-^)/今日も予報どおり雨、しかも寒いですね~(´Д`;)寒いので、今日のお昼は温かいうどんにしました~。七味をいっぱいかけて自力で温まりましたよ~♪(笑)*********************さて、昨日、我が家は長女の大学入学祝いと、先月・・じゃなかった ...
続きを読む

皆さん、こんにちは~( ´ ▽ ` )ノ今日は午前中ランニングしてきました~☆明日からお天気がまた崩れるらしいので、今日走っておかないと!とりあえず、こういうときはお天気優先で、仕事や家事は後回し!笑主婦ランナーは、家事と仕事、それにお天気などのもろもろがうまく ...
続きを読む

皆さん、こんにちは~(^-^)/突然ですが、ウチは田舎なので、車は必須の環境。我が家は6人家族ですが、そのうちの免許所有者4人(G&B含む)がそれぞれ1人1台車持ってるぐらいです。正直なところ、もうそろそろG&Bは危ないので車は引退してほしいんですけどね(-з-)と、 ...
続きを読む

皆さん、こんばんは~o(^-^)o昨日と今日の晩ごはんです!【 水曜日の晩ごはん 】ししゃもの南蛮漬け大根と肉団子の煮物おからサラダごはん&お味噌汁ししゃもの南蛮漬け。今の時期はできたての温かいものもおいしいですが、夏になると冷蔵庫で冷やして食べるのもおいしいで ...
続きを読む

皆さん、こんにちは~(^-^)/今日は早朝から成型パンを焼きました!といっても、いつものあんパンとハムチーズなんですけど(^^;今日は、長女が幼稚園から(いや、その前の赤ちゃん公園デビューから?)高校まで、ずーーっと同じ道をたどり、一緒に過ごしてきたお友達が、いよい ...
続きを読む

皆さん、こんにちは~♪本日2回目の更新です( ´艸`)午後はヨガに行ってきましたよ~。行く前は筋肉痛でしたが、なんとなーくヨガでそれもほぐれていい感じです♡スッキリしたというか^^でも、明日はきっとまた別のところが筋肉痛ですけどね~!(笑)**************では、 ...
続きを読む

皆さん、こんにちは~('-^*)/昨日は仕事が立て込んでおりまして、ブログ更新できなかったですぅ~(T-T)そして、その前の記事では、またまたたくさんのコメントありがとうございましたー!皆さん、ご自分の体験談から、お子さんの体験から、たくさんアドバイスいただいて本当 ...
続きを読む