皆さん、こんにちは~(*´∀`)



4月に入り新年度が始まるとやってくるのが・・・・



税金の季節!(・д・)チッ



我が家も昨日早々と
固定資産税の納付書が到着しました(-_-)


我が家は口座振替にしていないので
税金関係は全て納付書が届きます!^^


まぁブツブツ言ったところで
必ず払わないといけないので


忘れないうちに
到着したその日に払いましたauPAYで!(≧▽≦)



先日水道料金のときにも書きましたが
バーコード決済ができるものは
auPAYを使って払っています!^^




auPAYには
家計用のクレジットカードを
紐づけしているので

税金分の金額をそのクレカから
auPAYにチャージすれば

auPAYで支払ってつくポイント

クレカのポイントもつくので
一石二鳥!


さらに昨日は5日ということで
たぬきの抽選会
だったため・・・
IMG_1873

支払いが終わると勝手に抽選されて
4等が当たりましたー!

まぁ4等っていっても
10ポイントなんですけどね



4期分一気に払ったので
4回抽選できて
全部で40ポイントゲット♡(笑)


FullSizeRender


auPAYの方はどうせなら
たぬきの抽選会開催日に
税金は払うと
よろしいかと思います~

***********



税金も
以前は銀行の窓口にわざわざ行って
支払ったりしていましたが


ポイ活が流行りだしてからは
nanacoカードの支払いがお得!
と聞いて
nanacoカードをわざわざ作って
支払ったりもしましたが


その後しばらくして
nanacoカードの改悪で
次に利用したのは
ファミマカードでの支払い。


でしたが
これも後に
PayPayが出てきたことにより
あっさり乗換え(笑)

しばらく税金はPayPay払いにしていましたが
こちらも諸条件の改悪により
今はauPAYに落ちつきました


税金は現金で納入してはただ払うだけで一円の得もありません!(・`ω´・)キリッ



これから自動車税や住民税など
税金がどんどん来る時期なので
よかったら参考にしてみてください^^


どうせ納めるなら少しでもお得に納めたいですもんね!^^



では、また~(^_^)/~~

方言について盛り上がりました!笑


バター醤油しか勝たん!(≧▽≦)



ポチッと応援よろしくお願いします♡^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(50代)へにほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
LINEで読者になる