皆さん、こんにちは~(*´∀`)
コンビニは便利な反面、
スーパーと比べるとどうしても
高い!(>_<)
というイメージがあるので
私、滅多なことでは
コンビニで買物はしません(・`ω´・)キリッ
(出先とか旅行中は除く)
我が家は食材は週1のまとめ買い。
でもたまに足りなくなったりもするんですよね。
そのときは以前はスーパーまで
買いに行っていたのですが
最近はコンビニを利用するようになりました

特に週の途中でよく足りなくなるのが
牛乳と卵!(≧▽≦)
これらはコンビニでも売っていますよね。
ただスーパーと比べると値段が
超高い!(>_<)
んですがー!
私、思ったんですよ。。。。
スーパーに牛乳だけ買いに行って
牛乳だけ持って出た試しがない!

大体牛乳売り場に行くまでに
いろんな売り場を通っていきますからね。
あら♡これ安い!

あら♡これ今週の特売なの?!

とあちこち見てしまうと
ついほかのものまで
買っちゃうんですよねー

(&時間も取られる)
でも、家に帰ってよくよく考えると
絶対今必要なものでなかったり
今日買わなきゃいけなかったのか?
(そのときはそう思ったのよw)
というものだったりして
結果
こういうのが積もり積もって
月の食費の合計が上がるんだろうなと

なので最近は
牛乳1本だけ買うなら
多少高くてもコンビニで買ったほうが
全体で見れば安上がりなんじゃないかと
思うようになりました


コンビニで牛乳を買うと
ムダに高い牛乳を買ったことで
自分への戒めにもなりますしね(笑)
*************
それにスーパーって
駐車場に車止めて
↓
店内入って
↓
牛乳売り場まで行って
(大体入り口から遠い)
↓
レジでお金払って
↓
駐車場に戻って帰る
までに結構時間かかるんですよね!

スーパーが大きいと特に!

それがコンビニだと
店の真ん前に車停めて
店内入っても牛乳売り場に一直線!
レジもスムーズ!
究極の時短です!

************
ということでまとめ。
安いからといってスーパーを使っても
時間かかって無駄遣いしちゃうくらいなら
私の場合は
コンビニで20円、30円高い牛乳買うほうが
結果お得なのかなと思いました♡
でも、コンビニでも
レジ横や近くのスイーツに
手を伸ばしたら高くつきますから
そこは注意ですよ!

では、また~(^_^)/~~
よかったらこちらもどうぞ。安い献立です(笑)
ポチッと応援よろしくお願いします♡^^



にほんブログ村