皆さん、こんにちは~(*´∀`)



先日、車検用の積み立てたお金が
満期になったと書きましたが・・・




早速そのお金を握りしめて?(笑)
この週末車検に行ってきました!




トータルこれだけかかりました!




FullSizeRender
(9年目のハイブリッド車・総走行距離20万㎞超えてます)

133,000円!


積み立て金額・・・ほぼほぼギリじゃん




我が家の車検は
(少しお高いのですが)
毎回ディーラーで受けるようにしています。


理由は
ダンナさんが毎日通勤長い距離を乗るため
手厚いメンテナンスを受けられるという点で
ディーラーを選んでいます。


なのでこの金額も
もしかしたら余分な整備をしない
車検専門のところに持っていけば
多分10万以下でできると思います・・・



今回も車検には関係ないけど

◆エンジンオイルとフィルター交換(3,911円)
◆ブレーキパッド交換(8,360円)
◆エレメント交換(2,893円)
◆スパークプラグ交換(9,240円)
(+それぞれに技術料)

そしてこれは多分ダンナが希望した
◆フロントガラス油膜取り(1,650円)
◆ボディがきれいになる何か塗るやつ(2,200円)

さらに次の車検までの点検が
パックになったヤツ(14,850円)も
自動的に?入らされて(笑)


こういうのでディーラー車検って
お値段上がるんですよね~



でもまぁトータル
予算144,000円以内に収まったので
ヨシとします



こういうときに
「それ専用」のお金があると
気持ちよく払えます





ということで、また次の車検に向けて
月々6,000円の積み立てを
淡々としていきたいと思いまーす♪^^



では、また~(^_^)/~~


ポチッと応援よろしくお願いします♡^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(50代)へにほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
LINEで読者になる