皆さん、こんにちは~(*´∀`)




今日次女が帰省してきました^^




駅まで迎えに行ってそのままランチへ
FullSizeRender


ごはんは少なめにしてもらいましが
それでもボリュームあるランチで
唐揚げ半分は次女にあげました


自分のロコモコ丼に
この唐揚げ2個もペロリで
若いっていいね~


今日のランチはドリンクつきで
2人で2,000円ちょっと。
これは私が払いました^^



***************


我が家の娘は大学卒業と同時に
2人とも一人暮らしを始めたので

社会人になっても
たまに家族で集まって外食するときは
御会計は親が払っています。


特に次女は交通費かけて帰ってくるので
(そして交通費は親はあげない:笑)
まぁそれぐらいは出そうかなと思っていますが
これ、社会人になっても実家生活だったら
どうしたかなとふと考えます。




近所のママ友が

「家族で外食行くと
最近は息子や娘も
ダンナと一緒になって
お酒を飲むから高くつく!


とグチっていましたが
(息子大学生・娘社会人)
子供も20歳も過ぎると
そのパターンもありますよね・・・


「これ、いつまで親が払うんだろ?!
って言ってましたが
社会人になっても子供が実家に住んでいると
そこら辺の線引きが難しいですよね~


生活費という名目で
お金は入れてもらっていることが
多いかと思いますが
外食だからといって
「じゃここは割り勘ね!」
というのも親子でナンだし



**************



同じように
社会人になっても
子供が実家に住んでいると
今までの流れで
洗濯や自室の掃除というのも
母親がやっていることも多いと思います。


これもいつまでやるんだろ?ですよね


私たち世代だと何となく
「結婚するまでは実家暮らしでもいいかな」
と思いがちですが


今では結婚適齢期という言葉はもはや死語!
結婚しなくてもいいかなという子も
最近は多いです。


となると最悪子供が
一生実家住み
になるかもしれません。


今は自分(親)も若く
財力もあって体も動くので
外食に行けばお金を払い
洗濯も掃除もしてあげらますが
これ、自分が70、80になったとき
やってあげられますか?


私の亡き母の友人の中には

もう50近い独身の子供と住んで
いまだに子供の分の洗濯をして
会社に行くときのお弁当も作って
外食に行けば親が
当然のようにお金を払っている
人がゴロゴロいます。
もちろん親は年金暮らしです。

子供は昔から親がやってきたことなので
それが当たり前だと思っていますが
親も年を取ってしんどいです。


子離れ・親離れのタイミングを
逃したのでしょうか?



***********


さっきのママ友があまりにグチグチ言うので


「だったらみんなで外食しなきゃいいじゃん。
夫婦だけで行けば2人分で済むのに」


と提案したところ


「それはいいわ。
ダンナと2人じゃつまらんし」


と言われました




夫婦円満は節約にもなりますね(笑)




では、また~(^_^)/~~


ポチッと応援よろしくお願いします♡^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(50代)へにほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
LINEで読者になる