皆さん、こんばんは~(*´∀`)
私、今まで税金や水道料金は少しでもお得になるようにPayPayで支払っていたんですけど
今年の4月からその特典も廃止になりましたよね


なので、今年からPayPayに変わる何かよい支払い方はないかなーと思っていたところ・・・・
とりあえず一番簡単でラクな方法のコレに落ち着きました

それは・・・・
ファミペイを使って支払う
です!^^
ファミペイはファミリーマートで使えるバーコード決済ですが
これを使って税金や公共料金などを支払うと
まず特定の日にチャージをするとお菓子などの無料クーポンがもらえます

そしてボーナス還元も付与されるみたいです。
わずかなことですが、ただ税金払うよりかは少しだけお得ですよね

しかーし!
気をつけることは現金をチャージするのは10日か25日にする!
じゃないと特典もらえないですー!

ちなみに昨日4月25日のお得はこちらでした^^

3,000円以上のチャージでチョコビスケット(のクーポンが後日)がもらえます~

あ、それとですね
チャージする前にその税金がファミペイで払えるかどうか確認したほうがいいですよ!^^
チャージしちゃってから払えませんと言われたらチャージしたお金は戻せないので~

確認方法は
ファミペイのアプリのホーム画面の一番下の左端の「New!」をタップすると・・・・

この画面になるので真ん中の「サポート」をタップ

するとこの画面になるので下のほうに送っていくと「公共料金・各種料金の確認はこちら」というところがあるのでそこをタップ

するとバーコードを読み取る画面になるので、そこで支払票のバーコードを読み取ると支払い可能かどうか分かります^^
ちなみに我が家の固定資産税の払い込み用紙をやってみたらこう出ました^^

2番の店舗でのファミペイ払いがOKと出ていれば、10日か25日にファミマのレジでチャージしてその場でファミペイ支払いが可能になります^^
コンビニで普通に現金で税金払うより、一度ファミペイ通したほうが少しお得です(笑)
ちなみに現金チャージは3,000円以上ならその日に何回やってももらえる特典は1つなので
固定資産税などの4期に分けて払える税金はチャージする日にちを分けて払ったほうがいろんなものがもらえてお得かもしれません

ちなみに過去の特典はこんな感じでした^^