皆さん、こんばんは~^^
先日のアンケートで
Q:まりえさんの一人ランチメニューが知りたいです^^
という
そのリクエストにお答えして
今日は私のお昼ごはんを御紹介します

映えも何もない、家でのリアルなお昼ごはんですよ~

はい、どーん☆


◆玄米ごはん(100gぐらい)
◆焼き鮭(半切れ)&なめこおろし
◆高野豆腐の卵とじ
◆ブロッコリーと卵のカニカマあんかけ
◆味噌汁
えーっと・・・・
鮭以外は全て
晩ごはんの残り物でーす


残り物もこのiwakiのガラスの保存容器に入れると
残り物感が大分薄くなります~

私は自宅で仕事をしているため
お昼ごはんは基本家で食べます。
なので、なるべくなら
お金も手間もかけたくありません

以前はカップ麺とかおにぎりとか
(はたまたその両方とか∵ゞ(≧ε≦● )プッ )
とにかく
「お腹いっぱいになればいい!

的な考えのお昼ごはんを食べていましたが
年齢上がるに従って
炭水化物オンリーの食事は
どんどん体の厚みが
増していくことに
気がつきまして!(((( ;゚д゚)))
(遅)
以来、お昼もしっかり動物性のタンパク質を
取るように心がけています

といっても大抵は鮭とかサバ(缶)とかですが

あと足りないなと思ったら納豆追加とか?(笑)
でもなるべくなら魚でタンパク質は補給したいところです^^
一人ランチにはお金も時間もかけたくないと言いましたが
唯一お金かけているのはこの玄米かな?


玄米は私のお昼ごはん専用に買っているので
贅沢っちゃー贅沢ですね

ちなみに朝ごはんは毎日こんな感じです^^

朝は毎日パン食ですが
ここでもお金と手間はかけないを基本に(笑)
サラダ(多め)と全粒粉のパン、ヨーグルト、無脂肪牛乳のカフェオレです。
パンは全粒粉パンを大体週に1回ぐらい焼いています^^

サラダにはゆで卵とサラダチキンは毎日必須!(・`ω´・)キリッ
サラダチキンは炊飯器で作る自家製です。
そのほうが安上がりなので(笑)
ということでお気づきでしょうか?
私の朝食とお昼ごはんは
包丁とまな板、鍋(火)は一切使いませーん!

全部
盛りつけるだけ!
レンチンするだけです!(笑)
まぁそのための準備は
空いている時間にまとめてしておくんですけどね

ちなみにこの朝ごはん&昼ごはんになったのは
3年ほど前にパーソナルトレーニングに通いまして
食事指導を受けてからこの食事になりました。
それまではもう・・・一人のときはひどい食事でして

ちなみにそのときの指導で
食事はこの量を2回に分けて食べています。
朝だったら7時半と10時
お昼だったら12時半と3時ぐらいですかねー?
ちょこちょこ食べで
なるべく空腹時間をつくらない
(血糖値の上下をあまりさせない)
ようにしています

ということで私の家での一人ランチでした!
では、また~(^_^)/~~

