皆さん、こんにちは~^^
自己紹介にも書きましたが
私の趣味の一つに
マラソンがあります

で!
今度の日曜日は私が毎年出ている
名古屋シティマラソンがあるんです~^^
昨日はそのゼッケンを取りに行ってきましたー!^^
バンテリンドームでは同じ日に行われる
ウィメンズマラソンのゴールができていました^^

私はハーフなのでこちらがゴールではないんですけどね

ティファニーもらうところもちゃんとできていました♡

***********
マラソンに興味ない方は全然どーでもいいことだと思いますが
実はマラソン大会って出るのにお金払うんですよ~♪^^
お金払ってまであんなツライ思いするの?!

と言った友人いましたけど
私も大いにそう思います(笑)
で!
その大会参加料って幾らぐらいだと思いますー?!
例えば今年の名古屋シティマラソン(ハーフ)は・・・・

手数料などを合わせるとナント1万円超えです

でも、これ去年よりは安くなったんですよ(なぜか)
去年は・・・

13,000円(+手数料)でした

私が出た中で過去イチ高いハーフマラソンでしたね

ま、やっぱりコロナ禍での開催には
感染防止対策にお金かかりますし
特に今年はランナー全員
PCR検査の陰性証明が必須になっているので・・・

その費用も当然かかったりしているので
(参加ランナーは無料で受けられました)
ある程度の値上げは仕方ないかなと思います。。。
とはいえ、年々値上がりする大会参加費

ちなみに5年前は5,000円でした^^

そう。この辺まではハーフマラソンは5,000円が相場だったのよー!

でも2019年には・・・

7,500円になり・・・

2020年には8,850円!(刻んだな:笑)
しかもこの年はコロナで大会自体が中止にー!

参加賞のTシャツだけが送られてきました

私が持っている中で一番高いTシャツになりました
ちなみに去年の秋に参加した金沢マラソン(フル)は

16,000円(+手数料)でした。
金沢のときは「遠征」になるため
宿泊費や交通費もかかりましたので
こうなるともうちょっとしたレジャーですね(笑)
**********
ということで
最近はマラソン大会にも値上げの波が
押し寄せていますので(*´Д`)=з
なかなか気軽に幾つもの大会に
参加するのは金銭的にも大変にはなりますが
(まぁその前に大会開催が今はなかなかないですが

でもマラソン(ランニング)のいいところは
練習には全くお金がかからない
ということです!

例えばほかのスポーツは
練習するのに場所とお金がかかるものも多いですが
(ゴルフとか~テニスとか~水泳とか~)
マラソンの練習場所は路上なのでどこでもタダ!(笑)
そして、仲間も必要としない1人でもできるスポーツなので
始めようと思ったらすぐに今日からでも始められます!(*゚∀゚)=3
なので練習にお金がかからない分
大会に参加するために多少お金かかっても
そこはプラマイゼロですかね~(^_^;
とはいえ、ランニング始めると
そのうちウェアやシューズも欲しくなりますので
そうなるとお金かかりますが~

とりあえず家にあるジャージ着て
ランニングシューズの一つもあれば
すぐに始められますからね!^^
スポーツの中ではお金かからないほうだと思います^^
お金かけずに始められて
さらに健康になれる趣味・・・・
最高じゃないですかー!

まぁしんどいですけど(ボソッ)
ということで
陽気も暖かくなってきました!

ランニングデビューするにはいい季節です^^
今から始めれば秋の大会には参加できますよ~♪
ウォーキングから一歩踏み出して
今年からランニング
始めてみませんか?^^