皆さん、こんばんは~(*´∀`)
本日2回目の更新です!^^
コメント欄を閉じさせていただいたら
今度はメッセージのほうでたくさん温かいお言葉をいただきまして・・・
みんな私の体と心を気づかってくれるお優しいメッセージばかりで
今度はこのメッセージに号泣しております


なかなかお返事までたどりつけませんが、一つ一つじっくり読ませていただいておりますので、ここでまとめてのお礼にさせていただきます。
皆様、本当にありがとうございます
**********
さて!
もうちょっと休憩しないと次のエピソードが出しづらいので
(元旦のアレであの怒りコメントだから今度は暴動起きるかも?笑)
今回はお料理カテにふさわしい

おせちの残りでリメイクゥ~のお話でーす♪

といっても毎年同じものなんですけど

我が家で作ったお正月料理・・・・・
の黒豆
元旦の食卓にもこのようにガラスの器に盛りつけて出しましたが・・・

長女がお持ち帰りしてもなお余りましたので~
毎年恒例黒豆パンを焼きました!^^
黒豆の汁けをキッチンペーパーで拭いてから生地に巻き込み・・・・
200度で15分♪^^
上からアイシングと抹茶パウダーを振りかけて出来上がり!^^
……と、これだけ黒豆パンを作っても
今年は実家にも持っていかなかったため、まだ余ってしまいました
(母は私が作る甘さ控えめのこの黒豆が好きだったんですよー
)
ので、今度は煮汁も使って黒豆プリン!^^
黒豆煮たときに出る煮汁、あれ、お砂糖たくさん使っているから捨てるのってなんかもったいないと思うのは私だけじゃないですよね?!
もったいないならゼラチンで固めてしまえば全部食べられる
ということで余った煮汁と牛乳とゼラチンあればできちゃうめっちゃ簡単プリンです!
フチのあわあわをきちんと取ってなくてちょっと汚いですが
上にはホイップと残った黒豆&金箔を飾ったら
残り物とは思えないオシャンな和風デザートの出来上がり♡

この金箔、ホント便利~買ってよかった

プリンといってますがゼラチンなので食感はほぼゼリーです!^^
お砂糖は入れていませんが、煮汁の甘みだけでちょうどいい控えめな甘さに仕上がります
母にも早速お供えしました
横には緑茶にはうるさかった母が愛飲していたお茶
お正月過ぎてこの緑茶がなくなってしまったので、今回私がお取り寄せしました。
母が飲んでいたのはスーパーで買うよりはお高いお茶なので
私は自分では買ったことがなく

いつも実家にいくとおすそ分けをもらっていたのですが
母亡き今、今度からは私が注文しないといけませんからね

福岡県の八女茶。母は特にここの室園銘茶というところのお茶がお気に入りでした^^
甘みがあって香りもよく、ここのお茶飲んだらほかの飲めない

(いやそんなことはない)
でもね、このお茶がね~
遠方からだと
HPにアクセスしないと買えないのよ~
(か、電話注文か。うちの母はネットは全然だったので電話注文でした。お年寄りには優しいが、ぶっちゃけめんどくさーい)
ちょいめんどくさいんです

室園銘茶様、どうか楽天に出店してください

ということで、話がそれましたが

おせちリメイク
黒豆パンと
黒豆プリンでした!
************
■おまけ■
そういえば楽天様より
フォロワーさん向け限定クーポンをいただいていたのに
お尻隠れるベストは一つあると重宝♡
こちらのクーポン期限は16日までです!
こちらは明日1日のみのクーポン!
対象商品はこの4つ!
丈が自分でカットできるこのスカートはおちびさんにも便利♡^^
コメント