お久しぶりです。

バタバタの2日間を過ごしており、更新もままならずでした・・・


* * * * * * * * * * * *


月曜日、長女の県立高校の合格発表がありました。


結果・・・






合格




実は2月に受けたときは、不合格でした。
(うちの県立高校は、2月、3月と半分ずつ合格者が出ます)

3月の一般入試も、本人、イマイチ自信がなさそうだったので

今回、もうドキドキで焦る



なので、貼り出された合格発表者に、

我が子の番号を見つけたときは親子で号泣ですよ~泣き

もちろん、ここまでよく頑張ったーという涙もありますが、

母の涙は、

「あぁ~これで私立の高い入学金&授業料払わずに済む~

というのも入ってましたけどね

とにかく、これで一安心です。

ここで落ちてたら、4月からの家計が一変しますからね





でも、今まで家計を管理してきて、

こんな先の見えない経験って、なかった気がする・・・。

幼稚園や小学校、中学校にしたって、

大体どれぐらいかかるかって事前に把握できたから。

でも、高校って、行くところによって(試験の出来によって)全然違う。

考えてみれば・・・・すごい賭けですよね






……ということで、合格が決まった直後、その足で入学説明会。

使う教科書から問題集、

学校指定の体操服や体育館シューズ、

校内で履くスリッパなどなど、すぐに購入です涙

このために、合格者発表には現金で4万円ほど持参せよとの

事前お達しがありました汗




月曜日・火曜日だけでの出費をここでまとめます。




学校指定体操服(半袖2枚・ハーフパンツ2枚)→10,400円
学校指定体操服(長袖1枚・ジャージ1枚)→6,250円
体育館シューズ→3,250円
教科書・副教材・問題集→27,055円
制服一式(ブレザー・スカート・ブラウス2枚・夏スカート)→45,381円
校章・ネクタイ・スリッパ→2,210円

電車定期代(3カ月)→13,970円
バス定期代(1カ月)→5,600円(?)

新学期からの学用品等→2,500円



計116,616円


純粋に出ていった額がコレ。

このほかにも、この2日間、昼間はあっちこっちに行っていたので、

(制服買ったり、学用品買ったりと忙しかった~

それに伴うランチ代や交通費などが結構かかっています。



いつもチマチマ買い物しているので、

急にこんなに大きな額の買い物をすると、

感覚がマヒってしまいキャッ☆

もー要るなら買っちゃえば~?aya的な感じに

最後のほうはなりました・・・。

みんな買ってるしって・・・もう完全に金銭感覚がマヒ。



でも、制服購入では、指定店が幾つかあるので、

その中で、どこが値引き率やサービスがいいか、

かつ、

クレジットカードが使えるお店を電話で確認、

それから買いに行きました。


でも、やっぱり値引きや、サービスで「コレつけまっせ」的なお店は

現金払いでと言われちゃうんですよね~

でも、結構な額の買い物なので、それよりもカードのポイントアップを

ねらったほうがいいと考え、カードで購入。

ここだけは、金銭感覚マヒっている最中も、きっちり押さえました(笑)



今回制服を購入したお店、3万円以上買うと、

1,000円のそのお店の金券がつくということでしたが、

こちらの金券、次回から使えますとのこと。(←よくある落とし穴)

制服なんて大体一気に買っちゃうので、次回って・・・滅多にナイ。

(夏服も同時注文すると10%オフになってるので今購入だし!)

なので、夏服のブラウスのみ、今回は購入せず、

あとでもらった商品券で購入予定です。

この辺、店の人にホイホイ乗せられて一気に購入すると、

金券がムダになるのよね~

でも、夏服、忘れないようにしなくちゃ~・・・





あと、まだ出費予定なのが、バス通学の定期が1カ月しかないので、

残りの分と、通学バッグですね。7,000円ぐらい。

これは気に入ったのがほしいとのことで、今回は購入を断念。

でも、入学式までには用意しないと


靴は指定のものはなく、スニーカー、ローファーなど何でもいい。

長女は、高校生っぽくローファーがいいとのことで、

こちらは今家にあるもので間に合わせますちょ




これは公立高校なのでこれぐらいで済んでいるのかな?

私立高校だったら、制服からしてもっと高いのでしょう・・・。



ホント、合格してよかったぁ





でも、ウチは2年後、まだ次女がいるからなぁ~。

また貯金しないと・・・・。

嬉しい出費なんですけどね~






延々に終わらない教育費・・・ですねチーン


ペタしてね         読者登録してね