昨日は、夜にパウンドケーキを焼きました (夜かよっ



【チョコバナナパウンドケーキ】

いつもの・・・・ざっくりレシピです

<材料>

ホットケーキミックス200グラム
卵2個
砂糖大さじ2
牛乳120cc
バター30グラム
バナナ2本
ココア大さじ2


①バターを溶かして砂糖を入れてまぜまぜ。
②溶いた卵と牛乳を入れてまぜまぜ。
③ミックス&ココアをを入れてまぜまぜ。
④つぶしたバナナを入れてまぜまぜ。
⑤パウンド型に入れて180度のオーブンで40分。

①~④全部一気に入れてまぜまぜしても、多分・・・大丈夫だと思う


ってくらい、簡単なパウンドケーキです。

ここに、ベーキングパウダー小さじ1程度入れると、

少しふんわりするパウンドケーキになります。
(バナナを入れると、どうしても重ためのケーキになるからね~)

砂糖大さじ2は甘さ控え目のほうなので、その辺はお好みで



いただきもののお礼などのちょっとしたお返しなんかには、

よくこのパウンドケーキを焼いて、このようにラッピングして、

人にあげたりすると、喜ばれます~

なので、ラッピング用品は、いろいろ買い揃えています。

こういったラッピング用品は少々出費ですが、

手づくりだと中身にそんなにお金がかからないので、

その分、ラッピングをおしゃれにすると、

中身も豪華にみえるかも?!って



100円ショップも今はラッピング用品が充実していますよね。

今回このパウンドケーキを入れた袋は、菓子パン用の袋で、

以前【カラメルのタブレット】を購入した【こちら】で購入。

かわいい和紙のタイも、100円ショップではちょっと見かけませんよね。

専門店でも、結構たくさん入っているためか、

ラッピング商品もお安いんですよー

業務用みたいな感じが、逆にプロっぽく見えたりして


**************

今日は、私が参加させてもらっている

ランニングチームが、リレーマラソンに出場しているんです。

私は、残念ながら、膝が完治していないので、

今回の出場は見送りなんですけど




なので、今日、出場する仲間7人への差し入れで

このパウンドケーキを夜に焼いたということで・・・

(昼間は授業参観やらで忙しかったんですー



メッセージを添えてラッピングし、ドリンクゼリーとともに

朝、メンバーの一人に持っていってもらいました



先ほど、メンバーから、

「レース前にみんなで食べました!おいしかった」とのメールが

よかったよかった




夜、こちらへ戻ってきて打ち上げだそうです

走ってないのに、私も、その打ち上げ(だけ)参加します

なので、これから早目の夕食づくりです。




では




ペタしてね      読者登録してね