昨日・今日と初夏を思わせる陽気ですよね~

でも、この辺では黄砂がスゴイんですけど、

皆さんのところはどうでしょうか?

天気がいいので、いろんなところの窓をあけておいたら、

フローリングがザラザラするぅ~

昨日も、1日に2回もダスキンモップがけでしたよ~




・・・と、そんな少し暑かった日の夕食は、

豚の冷しゃぶに決定ー



豚の冷しゃぶ(トマト・オクラ・春キャベツ添え~)
ピリ辛肉じゃが
めかぶオクラ
ひじきの混ぜご飯
チンゲンサイとお豆腐の中華卵スープ



グラム89円の豚スライス、

グラム100円以下の豚肉はペラッペラ(笑)

な、ところが、これまたしゃぶしゃぶするにはちょうどよろしくてよ



春キャベツとオクラはレンジでチン。

しょうゆ・マヨネーズ・レモン汁・すりゴマで特製ドレッシング。






豚肉をしゃぶしゃぶした後のお湯は、捨てないでね~~拒否

アクをすくって、そこに、しょうがの千切り、

中華スープの素を入れて、もう一品、スープにしました。

鍋も洗わずに時短だし、何より・・エコよね~







肉じゃがには、韓国で買ったコレを、隠し味に入れてみました。

なぞの調味料?(笑)

少しパンチの効いた肉じゃがになって、おいしかったです。




以前、牛丼をつくったときに、その煮汁が余ったので

冷凍保存してました。
(ウチ、牛丼はいつもつゆだくでつくるので

今回の肉じゃがはその煮汁を使って、

少しお醤油を足して煮てみました。

牛がそんなに入っていないのに(笑)、味がすっごくいい



牛丼の煮汁、ウチでは、大体翌日に肉うどんにして、

すべて胃の中に収めることが多いんですけど(ムダなし

こうやって冷凍保存しておくこともあります。

そうすると、炊き込みご飯の素にもなるし、

こうやって煮物にも使えるしで、結構役立つんですよ~

鍋に残った煮汁、捨てたらもったいない~ですよakn





あと一品のめかぶオクラは、そのまんま、

めかぶをカップから出して、

上におくらとプチトマトを乗せただけでーす

時間がなくて、苦し紛れの一品。


***********

きょうも黄砂、飛んでますね~。

ベランダから見ると、西のほうが真っ白で見えない涙

 だからなのか、ずっと喉の調子がおかしい・・・。



午後からは、ジムへ行ってきます!

相変わらず走れないので、物足りないんだけど



今日はヨガのレッスンの日。

暑いだろうな~チーン



ペタしてね   読者登録してね