皆様、おはようございます

って、もう昼じゃね?

土曜日の我が家、子供たちは朝8時前にすべて出払い、

ダンナさんはゴルフへと旅立っていきました~~

ということで、私一人。。。(正確には違うけど

今日もお天気がいいので、

朝からシーツなどの大物洗いや、ふとん干し、

それに・・・・洗車も2台、しちゃいましたよー

(あ、ウソです・・・洗車はダンナさんがやりました・・・


************


私、2階のベランダで、ちょっとしたガーデニングをやっております

といっても、のほうではなくミントのほう。

そうですハーブとか、もっぱら食べられる草!(笑)



私、もともと土いじりなんて大嫌いなんですよ足の裏

が、ここのところの節約生活で、

少しでも家計の足しにとイヤイヤ?始めました・・・ガクリ

なので、育てるものは、

『買うと高いもの』で『使用頻度の高いもの』

が、第一条件(笑)




そこで、年中あると便利なのがパセリ。

ま、パセリなんてしょせん飾りなので、

なくても・・・いいっちゃーいいんですけど、

やっぱりあると、彩りがいいんですよね。。。



かといって、買うほどのものでもないか・・・というのが正直なところ



そういうものは・・・・自分で育てましょう!(笑)






コレ、先日、カブのポタージュをつくったんですけど、

ここにパセリがないと・・・・なーんかマヌケなカンジ涙

なので、乾燥パセリはあると便利なんです。

**************

この2階のガーデニングでも、パセリは必須。いつも植わっています。


手前が普通のパセリ、奥の背の高いのはイタリアンパセリ。

結構ほったらかしでして・・・あはっ

冬なんてほとんど水もやらないんですけどおいっ

すごくこれは強いですね~。

切っても切っても、どんどん、わさ~~って生えてきますよ。




育ってきたパセリは、まとめて収穫、乾燥して保存しています。


今回はめんどくさいので、イタリアンパセリと普通のパセリ混合

洗ったパセリをザルに上げて・・・・
ペーパーで水気を切ります。




で、この濡れたペーパーのまま、レンジのターンテーブルに

なるべく重ならないように並べます。

あ、ウチ、まだ古いタイプのレンジなので、

ターンテーブル有りのレンジなんですよ~

回転しないレンジの方は、そのままペーパーごと庫内に置いてくださいね。

で、そのままレンジで加熱。ラップとかはしないでね。

ウチの場合、500ワットで10分。

この辺はレンジによって違うので、様子を見ながら、

足りなければ加熱・・を繰り返して。




さっきのパセリがこんなになりました~~



カリッカリ


で、このペーバーのまま、包んでくしゃっとやると・・・・

こんなカンジで乾燥パセリのできあがりー

今回、イタリアンパセリの、それも茎も結構入れちゃったから、

少し棒状のものが入っちゃっていますけど、

普通のパセリだったら、葉っぱのところだけ丁寧に摘んでからつくると、

売っている乾燥パセリのようになりますよ




できたパセリは小分けにして、冷蔵庫で保存。



緑のふたのほう、半年以上前につくったものですけど、

色あせないで、結構保ってますよね~~

しかも、このときはちゃんと葉っぱだけ摘んだので、

いい感じに売り物みたい(完全に・・・自己満あはっ

今回のは右側のだけど・・・・茎茶みたい




でき上がってからくしゃっとやるときに、

あまりやりすぎると、粉のようになってしまうので、

その辺は加減してくださいね




スーパーの野菜売り場にも、生のパセリ、

結構束になって売ってますよね?

あれを使ってもたくさんできますよー。

売っている乾燥パセリより、香り、色もいいですので、

ぜひ自家製でストックしてみてください


何かにパラっとすると、なんとなーくいつもの料理が

おいしそうに見えるんですよ~~



お試しをー







ペタしてね読者登録してね