本日2回目の更新!
長女が今日は塾で遅いので、
お迎え待機要員のワタクシ、ヒマ~~
今の時間、うっかりソファなんかに横になると、
娘からの「迎えにきて」コールに
気づかないほどの爆睡になるので、ダメなんですよ
ということで、今日の手抜き晩ごはんのご紹介。
お疲れがたまっている週末にでも、いかがでしょうか?
簡単ロコモコ丼
コロコロ野菜のカレーコンソメスープ
今日は、午後からハードスケジュール
ジム→ゆるゆる英会話→食材まとめ買い→ガソリン満タン→帰宅。
で、帰ってきたら、5時半過ぎでした
帰ってきたら、やっぱり・・・お風呂も洗ってないしー
我が家は6時には順番に義父母がお風呂に入りますので、
6時から風呂が沸いていないといけません
ソッコー風呂掃除です。(←午前中にやっとけよww)
で、風呂が何とか6時に間に合い、そこから1時間で夕食づくり。
7時に義父母が夕食なので。
私はハッシュドビーフのルーを使って、
煮込みハンバーグっぽくします。
我が家は人数多いのでね・・・
大量のハンバーグを一度につくるのは、これが一番簡単です
ハンバーグは小さめの俵型にして、両面に焼き色をつけたら、
水を入れて蒸し煮にします。
そこにハッシュドビーフのルーを割り入れて、煮込む。
付け合わせは、レタス、トマト、アボカド。
目玉焼きは、黄色く仕上げたいので、フタをせずに弱火でね~。
こうすると、黄身に白い膜ができないんですって
もちろん、目玉焼きは半熟でー
スプーンで・・・とろりんちょ♪してください
サラダは付け合わせであるので、
スープのほうにお野菜をたくさん入れてみました。
ニンジン、タマネギ、大根、ブロッコリーの茎を1センチ角にカットして、
コンソメで煮込んで、塩コショウで味を調えてください。
ブロッコリーの緑の部分は、最後に入れてね。
今日は、最後にカレー粉を少し入れて、スパイシーにしてみました
お子様がいるおうちでしたら、カレー粉は控え目に。
ウインナーの輪切りや、ベーコンを入れるともっとおいしいですよ~。
いつもは入れるんですけど、本日は節約のため、NO肉類
大根、意外とコンソメスープに合うんですよ~
じゃがいもだと煮崩れる心配があるけど、
大根なら翌日も、残ったスープは透き通ったままですよ
*************
明日は土曜日ですが、早起きです。
起床予定5時です。
ダンナ様、ゴルフのため・・・
早くねたーい
コメント
コメント一覧 (10)
日曜日作ってみます(^o^)/
アボガドととろーり目玉焼きが良いですね♪
marienosetsuyak
u
がしました
野菜タップリのスープ
いいですね(^◇^)
美味しそうです♪
こちらのブログを
参考にして
夫婦で年間の支出の
チェックしました♪
旦那さんもスゴいねと
納税のブログを読んでました。
参考になります
ありがとう(*^▽^*)
marienosetsuyak
u
がしました
今から寝ようというのに お腹すいてきちゃいました
土日は 旦那が晩酌するんで 平日に作ってみます
marienosetsuyak
u
がしました
アボカド大好きなので丼でもありですね(^O^)
さっそく今晩作ります(*^o^*)
marienosetsuyak
u
がしました
ハッシュドビーフのルウとは、思い付きませんでした。
ホント、参考になります♪
あ~食べたいなぁ~
marieさん、うちの隣の畑、土地空いてますよ。
引っ越してきて下さいm(._.)m(笑)
marienosetsuyak
u
がしました
早速つくっていただいたみたいで、ありがとうございます。
とろーり目玉焼きじゃないと、ダメなんです、私・・・(笑)
marienosetsuyak
u
がしました
寝る前にいろんな方のブログを見て、おなかがグゥ~っていうの、私もよくあります(笑)
ハッシュドビーフのルーを使ったなんちゃってロコモコ丼ですが、簡単でなかなかおいしいんですよ。
ぜひつくってみてください♪
marienosetsuyak
u
がしました
アボカド、私も大好きなんです~♪
ネギトロ丼にも、アボカド、合いますよね~。
何でもONしたくなります~(笑)
marienosetsuyak
u
がしました
ハッシュドビーフのルー、簡単だし、味は絶対間違いなし!(笑)
でも、濃さはご自分で加減してくださいね。
隣が畑なんですかー!いいですね、野菜豊富で(笑)
でも、隣に引っ越したら、もれなくばーちゃんの相手、しなくちゃいけなくなりそう・・・(^^;)
marienosetsuyak
u
がしました
私のブログなんて、全然参考にならないですよ~テキトー過ぎて(^^;)
すーさんのところは、ダンナさんも家計に協力的なんですね~。
うらやますぃ~☆
marienosetsuyak
u
がしました