皆さん、こんにちは。
今日は朝からいい天気ですねー

久しぶりにいろいろ掃除がはかどりました

(久しぶりかよっ!のツッコミはナシでお願いします・・・)
*************
昨日は、大学時代のお友だちの家へ遊びに行ってきました♪
彼女、この3月にダンナさまの海外赴任から日本に戻ってきたばかり。
彼女はアメリカに約4年間いました。
2人のお子ちゃまたちは英語ペラペラで帰国。ええなー

で、帰ってくるときに、あちらでルクルーゼの鍋を買ってきてもらうように
お願いしてあったのを、昨日、とりに行ってきたんです

それがこちら。
ルクルーゼ・キャセロール(30㎝)
日本では、この直径が30㎝という大きなのを見たことがないんです。
日本だと、26㎝どまりで・・・
これぐらいないとダメなんですよね~。
以前、手づくりシュウマイで使ったルクルーゼも、
3年前、アメリカの彼女の家に遊びに行ったときに、
アメリカのアウトレットで購入しました

やっぱりすっごく安いんですよね~。
日本の半額以下なんです!
で、今回帰国に当たり、
ルクのキャセロールをお願いしたというわけ。

こちらのキャセロール、パエリアなんかをやってもいいし、
アクアパッツァとかの小洒落たお料理にも、
これなら挑戦してみようかという気持ちに・・・なるかも?

小洒落た料理・・・・材料代、高そうだけどー

あと、その他、アメリカのお土産もたくさんいただきました。
調味料やお菓子、
マフィンの型や、ワックスペーパーのロール版、
あと、日本で言う・・・ラップではないんだけど、
プレスシールっていう・・・うーん、説明しにくいヤツ。
これ、アメリカで使って、いいなーと思ってて。
ラップよりコップなんかに使ったときに液体がこぼれなくて便利
テーブルセンターも、行事ごとなんかのときに使えそうな、
テカテカ光っていい感じのチョイスだわ~。
たくさんお土産ありがとう!
あとはー、
強力粉!(笑)
彼女、帰国するに当たり、
大きな家具などは船便で引っ越しなんだけど、
その際に、セメント袋のような袋に入った強力粉を
その船便の中に入れたそうで・・・。
昨日行ったら、ありました!そのセメント袋のような強力粉が。
とても使えないから持ってってーって。
11キロだもんねー。そりゃすぐには使えないよね。
3キロほど、ちゃっかりいただいてきました(笑)
これで当分、パン用の強力粉、買わずに済みます
で、このルクルーゼ・キャセロールなんですけど、
お幾らだったと思いますー?
日本で買うと、
26㎝のキャセロールで定価29,000円なんですけどー
ナント!
100ドル!(ぐらい)
マジっすかーーーーー!
彼女もアウトレットで買ってきてくれたんだけど、
買いに行ったときが、さらにセールをしていたらしい。
100ドルっていったら、今だったら・・・・10,000円以下じゃない!
いやいや、お土産もほかにいっぱいいただいたし、
ここはひとつ10,000円どうぞお納めください
ということで、10,000円、彼女に渡して
これだけのものをゲットしてきましたー
うほほーいい買い物しちゃったぁ
高速飛ばして行ったかいがあったっつーもんよ
**********
で、彼女のおうちですっかり長居をしてしまい、
気がつけば午後4時も過ぎ、中学生の長男クンにも会えたので、
ここで失礼することにし、
そこから渋滞を抜け、高速を飛ばして帰ってきましたが、
帰宅は午後6時前でした
ああんー、お風呂も洗って行かなかったし、
ごはんの用意も全然してないし、
今日は次女の習い事が7時からの日だったよー
という、そんな日の晩ごはんは・・・
冷し中華といなり寿司。
どんな組み合わせやねん!(笑)
この冷し中華、2食入って99円の激安商品です(爆)
なので、具はいつもより少しランクアップしましたよ。
といっても、キムチを乗せて、
ハムではなくゆで鶏(ゆで卵の向こう側)にしただけですけど
いなり寿司は、速攻でごはんをたいて、
いなり寿司用の味付けあげが買ってあったので、
そこに、しそひじきをまぜた寿司飯を詰めただけ。
もちろん、いなり寿司は義父母用ですよー。
お年寄りは、炭水化物&炭水化物が基本ですからね
************
ということで、昨日は遊びほうけていたので、
家事も仕事も一切していません
今日は、泣く泣くジムをお休みし(当たり前です)
午後からは、昨日のたまった雑務を、
淡々とこなしていこうと思います・・・
では、皆様、きょうもよい一日をー
コメント
コメント一覧 (6)
お値段もいいね( ̄▽ ̄)
また新しいお料理が
登場しそうで
楽しみです♪
marienosetsuyak
u
が
しました
憧れのルクルーゼ!!しかも激安で購入だなんて。
ますますお料理の腕が上がりますね~(*^_^*)
marienosetsuyak
u
が
しました
ルクルーゼ・・なかなか手が出ません(泣)
お値段結構いいもんね~( ̄_ ̄ i)
お値段高い分やっぱいいのォ??
持つべきものは外国暮らしの友達!
ですね~(*゜▽゜ノノ゛☆
marienosetsuyak
u
が
しました
新しいお料理が出てくるかは未定ですが・・・(^^;)
何か考えなくちゃー。
とりあえず、この月末の金欠が過ぎ去ったら考えますね~(^-^)/~~
marienosetsuyak
u
が
しました
アコガレのルクルーゼ、私もそうだったんです~。
主婦歴○年でやっと手に入れ出しましたー(笑)
でも、これも新婚さんで持っていたら、使いこなせてなかったかも。。。。
これ使ってのお料理、考えなくては♪
marienosetsuyak
u
が
しました
ルクは値段が高い分(かどうかはわかりませんが)
安いお野菜でも、蒸し料理なんかすると、
味が格段に違いますな・・・と思って食べてます(笑)
外国暮らしの友だち、結構いたんですけど、
みんな仕事関係だから、帰ってきちゃった。
あとはアメリカ人と結婚した子がいるけど、彼女は永住だからなぁ~。
また旅行、行きたいなぁ~・・(確実に現実逃避の道・・・)
marienosetsuyak
u
が
しました