皆さん、こんにちは

今日は梅雨の晴れ間、暑いですねぇ~





7月に入り、無事給料日を迎え

(私のじゃないけどさ)

やーーーーっと食材が豊富にそろいました

こんな月初のまとめ買いなのに(いつもよりたくさん買うのにー)

買い物助手であるダンナさんが、休日出勤でいなかったチーン

私1人でカートに、カゴ3つ、

しかも、てんこ盛りで、店員さんにびっくりされたよえーー

そして、いつものマイバッグとカゴはダンナさんの車の中・・・。

仕方ないので、スーパーの段ボールをちょっと拝借汗

全部でこんな荷物に泣



コレ、私一人で詰めて、持って帰ってきたんですよーーためいき

絶対、どこかの飲食店の人だと思われてない?

違いますよー、個人の家ですよー(笑)







では、7月第1週目の食材まとめ買いです




野菜たち。。。

野菜が豊富に冷蔵庫にあるって、少しほっとするぅ。

献立を考えるとき、メインは魚orお肉を使いますが、

その他副菜(我が家は2品を考えています)は、

やっぱり野菜中心で何か・・・と思っていますので、

品数が多くそろっていると、安心。

少ない野菜だと、つくれるものが限られるし




魚と肉も、先週までのカツカツ買い物だった反動が~

明らかに1週間分以上買ってますよね(>_<)




お気に入りの・・・ずっしり厚揚げ。

先週はカツカツのため、買うのをやめたので、

もちろん今週は2個お買い上げ♪

甘辛に煮つけて食べたーーーい






月初めなので、調味料類もまとめ買い。



ということで、今週のまとめ買いは・・・・

計86点  12,851円

でした



ま、調味料もまとめ買いしたし、


こんなもんでしょうか?

お米は、一月分確保してありますので、

何となく気が楽です

あの、月の終わりの金欠のときに、

「お米がない~~」ガクリ

っていう気持ちにならなくて済むので上げ上げ



そのかわり、30キロ分のお米の代金が

既に食費から払われていますので、

食費用のお財布の中身が、月の初めで、

やたら・・・・少ない涙


いつもとなんなく感覚が違うので、

なれるまでは、気を引き締めてやらなければ1本指



***************************

【おまけ】

昨日の我が家の晩ごはんです。



食事イカしんじょう
食事もやしと糸こんにゃくのおばんざい風
食事冷ややっこ
食事ごはん&お味噌汁



イカ、小ぶりなものが4ハイも入って179円でした!

迷わず2パック購入(笑)

イカしゅうまいにしようと思ったんだけど、

シュウマイの皮を買い忘れましたテヘッ

なので、イカしんじょうに。

ホントだったら、皮ははいだほうが

揚げたときに色がキレイでしょうけど、

おうちだしね・・・めんどくさいので皮そのままで~




フードプロセッサーに、イカ(身の部分)、タマネギ、

卵、片栗粉、塩麹(←何でも使ってる)を入れて、

イカがミンチになるまで、ガーーっとやります。

卵も、ホントは卵白使用だけど、黄身だけ残ってもねぇ~

ということで、私は全卵入れちゃいますテヘッ

この辺、THE☆テキトーです(笑)




ゲソの部分は、ざく切りにして、

できたタネにまぜまぜ。

このほうが、食感が残っておいしいですよ




できたタネをスプーンにすくって、油の中へ。

結構短時間で揚がります







イカ、皮とらなかったから、

やっぱり色が悪いですね

塩麹を入れたせいか、焦げやすいです。




でも、

揚げたては・・・超ウマーーーイ!

塩麹で味ついてますけど、お好みでレモン&お塩。


その他、

ちょっとカロリー高めになりますが、

七味&マヨネーズというのも、

ビール飮みにはたまらなくおいしいですよ



イカ、フードプロセッサーに入れる前に、

水気はよーーーーく拭き取ってくださいね。

ゲソも、ペーパーで水分よーくとってください。

じゃないと、揚げているときに、ハネますよー

(経験者は語る)








以前、つくった、寅福のおかずのまねっこ。

【過去記事・レシピはコチラ】



あとは、これと冷や奴でした




今日は揚げ物だったので、

さっぱり副菜が2品でもヨシ!

単なる手抜きか?!(笑)


**************************



では、皆様、

今日もよい一日をー




ペタしてね読者登録してね