皆さん、こんにちは
7月第2週目の食材まとめ買いです。
野菜たち。
プチトマト、いつも買うんですけど、
家庭菜園のものが順調に育っていますので、
今回は思い切って買わずに1週間やってみようと思います!
プチトマトは、ダンナさんと長女の毎日のお弁当の彩りに少量必要なだけなので、
できれば買わずに済ませたい
そのかわり、普通のトマト、箱買いしました
14個入って398円!
あと、ガリを漬けようと思い、
新生姜を買いました。
以前、家で漬けて、あれば意外と重宝したので、
今年も漬けようとかと。
新生姜が出る時期を逃すと作れないので、この時期限定~
お肉、お魚類。
またしても、お魚は少なめ
塩麹が残り少なくなってきたので、
また仕込もうと、米麹、買いました!
塩麹の作り方を教えてほしいとのリクエストもいただいてますので、
また近いうちに記事にしますね
自家製塩麹を作りたい方、
↑のような米麹をお手元に用意して、
しばしお待ちを
暑くなってきたので、
フルーツビネガーを作ろうと思い、
リンゴ酢を買いました
リンゴ酢、普通のお酢より割高なんですけど、
フルーツビネガーは絶対リンゴ酢を使ったほうが美味しいですよ
ちなみに、このイオンのPB商品のリンゴ酢は198円と、リンゴ酢の割にはお安いです
フルーツビネガーは、
また作りましたらブログにアップしますね
ということで、今週のまとめ買いは、
計65点で8501円でした。
**********
先週~今週にかけて、
プライベートも仕事も忙しくて、
なかなかコメントのお返しができなくて、すみません
皆さんのところにもお邪魔してるのですが、なかなかコメが入れられずごめんなさーい
実は今も実家父の病院の付き添いで、
待合室での更新です。
この病院は
ESSEやオレンジページなどの雑誌が豊富にあるので、
今から夕食の参考になるネタ、仕入れまーす
では、皆様、
今日もよい一日を
コメント
コメント一覧 (12)
私もトマト大好きなので、この時期はみずみずしいトマトを箱買いしたくなります!
季節に合わせて食材や調味料手配するだなんて、なかなか出来ないですよ~!
ほんっと!良い母であり、妻だな~と感心してしまいます(o^^o)
いつも、土日の食材ない中の工夫料理アップ、待ち遠しいです!!
まりえさん真似て、私もそぼろ作って冷凍しました!
marienosetsuyak
u
がしました
これで8000円台。
私、何気に買い物して4000円とか
いっちゃう時があって、『なんで?』
って事があります。。。
お菓子、アイス、パンとか
インスタント商品。やっぱり高いですね。
うーん。野菜は買わなくてもいいのに
(舅野菜アリ)なーんか無駄遣い多い?
ちょっと見直ししないとー。です。
まりえさん、今日は病院なんじゃないかなーってちょっと思ってました。
まりえさんこそ、疲れがでないようにしないとー。。。ですよ!
夕飯なんか、手抜き手抜き!!!
marienosetsuyak
u
がしました
色々と手作りで
リンゴ酢知らなかった!
買ってこよ~(´∀`)
marienosetsuyak
u
がしました
なかなかよそのお宅のお買いもの事情って分からないのでこうしてアップしてもらえるとなるほど~が多いです。とにかく手をかけることが節約につながるのですね。私も気合いれなきゃ!・・・でも眠い~(笑)
marienosetsuyak
u
がしました
このドバッと並べて写真とるのあっくんが大好きなミキママさんぽくていいです~。
あっくんも週1買い物派だからこんど並べて写真撮ってみようかな~。
marienosetsuyak
u
がしました
トマト箱買いで何で爆笑なんですかぁ~~!
ピヨさんのところの八百屋さんなら、もっとお安いかも~。
そぼろつくって冷凍してあるんですね~。
あれはいろいろ使えて便利ですよね☆お弁当にもgoodですよ♪
marienosetsuyak
u
がしました
お菓子、アイス、インスタント食品、パン・・・
私、ほとんど買わないものばかり(笑)
なので、安いんだと思います。
やっぱり人の手がかかったものって、お高いわよねぇ・・・。
せっかく厚揚げ大使を任命されたのに、
今週は厚揚げを買い忘れましたーーヽ(;´Д`)ノ
そうなると、無性に食べたくなります・・・
marienosetsuyak
u
がしました
リンゴ酢、ピンきりなんだけど、このリンゴ酢は味もまあまあ、そして値段もお安いの。
夏バテ予防にフルーツビネガーはいいですよーん♪
(早くつくったのアップしろって?: 笑)
marienosetsuyak
u
がしました
手をかけるかて安く済ませるか、
お金をかけて楽をするか・・・の違いですね、当たり前だけど(笑)
でも、手をかけた分、満足感は得られますよ~。節約したという気持ちもプラスされて♡
marienosetsuyak
u
がしました
この量でこの値段は、あのスーパーだからこそかも。
決して私の買い物の力量ではありません(笑)
買ったものの写真を並べて撮ると、
後から、どんなもの買ったっけー?というときに、スマホを見ればいいので、便利なんです♪
週1まとめ買い派でしたら、ぜひオススメします☆
marienosetsuyak
u
がしました
お忙しい中、わたしのために、『まとめ買いシリーズ』の記事をありがとう(*^ー^)ノ♪
お父さんの病院だったんですね。
お疲れ様でしたm(._.)m
さて~新しい食べ物ですよ!!
フルーツなんたら(笑)
どんなんやら、まったく想像できないのぉ(>_<)
作ったら、ぜひ、UPしてくださ~い♪
まりえさんスーパーは、基本、一軒なんですね。
私は、豆腐、冷食は別のとこで買うんですけど、なんか他の物を買ったりして…
そんなんやったら、10円とか高くても同じとこで買ったほうがいいかなとか思ったりとちゃがちゃがなので、聞いてみました。
いつも、ありがとうございます。
marienosetsuyak
u
がしました
フルーツなんたら・・今日仕込みました。またアップしますね☆
そうですね~はしご買いも、ついでならいいですけど、わざわざ行くなら少し高くても1軒でまとめたほうが結果的にはお安いかも・・ですね。
それにかける時間と労力+ガソリン代とかを考えたら(笑)
marienosetsuyak
u
がしました