皆さん、こんにちは
きょうも蒸し暑いですね。。。
今日はジムも定休日、
気分転換に行くところがありません
仕方なく・・・・・一日こもってお仕事デー
この前の関西弁のお仕事、
提出したら、あまりの出来の悪さに、
担当の人からお叱りが入ったからね・・
(もうちょっと何とかなりませんか?的な~)
今回のお仕事はNO方言なので、
名誉挽回!完璧に仕上げなくてはー!
**************
先日の日用品のまとめ買いのときに、
こんなものを買いました
すっかりおなじみですが、
電子レンジでパスタをゆでる容器です。
既に私も一つ持っています
が、今回、どうして買ったかというと・・・・・
こちらの容器、4人分一気にできるから
え?そんなの前からあるって?
4人分できるやつがあるなんて、
知らなかったんですぅ~
だって、今使ってるの、まだ使えるんだもん。
基本的に、どっか壊れないと、
次は買わないビンボー性な私・・・・
今持っているのは
2人分までしかできなくて、
4人分パスタゆでようと思うと、やっぱり
パスタ鍋に大量にお湯沸かして・・・ってなる。
パスタなんて簡単なものつくるのに、
鍋を二つも使うのが許せない私・・。
だってぇ~洗い物増えるし!(爆)
でも、これだったら、4人分のパスタゆでゆでは、
レンジにお任せして、
その間に具材の用意が、フライパンでできますよね~

時短にもなるし、何より片づけもラク

レンジにかける時間が、4人分だと少し長いですが、
お湯を沸かして、ゆでる時間も考えたら、
レンジにかけているほうが、電気代もトクかも?!
ついでに、大量のお湯も沸かさないでいいので、
水道代もトクかも?!(←セコっ)
ゆで時間8分のパスタだったら、+10分で18分!
レンジでパスタがゆで上がる間に、
ちょうど具材を炒めたりするのにいい時間ですね
家族分のパスタをつくろうって考えたときに、
この、大量のお湯を沸かして、
パスタを茹でて・・・の作業を考えると、
超ストレス~だったんですけど、
これで少しは解決しそうです。。。
ちなみに、こちら、お値段・・・
498円でした
498円ぐらいで解決するストレスなら、
もっと早くに買えって話ですね
******************
前に使っていた2人分までしかできない、
パスタ容器は、もちろん即処分!
まだ使えるのにもったいなーいと言われる前に(義母に)
こっそりごみ袋へ
同じものは二つと要らないんです!
どうせ便利なほうしか使わないから。
「1つ買ったら1つ捨てる」
私の、モノをふやさないためのルールです
********************
おまけ・・・・
【今週のアレンジメント】
先週の秋っぽいアレンジメント、
暑さのため、そうそうに枯れてしまいました・・・
で、今週のお花はこちら。。。
タイトルは「クリームパフェ」
なんじゃそれ
配達されるお花には、
活け方の説明書がついてくるんですが、
そこにいつもアレンジのタイトルが書いてあります。
例えば、「夏の始まり」とか、「秋の訪れ」とか・・・・。
大体は、でき上がったアレンジを見て、
「納得!」って思えるタイトルなんですが、
今回のように・・・・・
たまーに、こういう「」っていうのもあります
一体、これのどこが
クリームパフェなんでしょうかーーー!?(爆)
(そもそもクリームパフェって何?)
私の活け方が下手とか、そういうのはナシですよ!
忠実に、説明書どおりに、再現しましたよ!(笑)
ま、いいや。。。
今回のお花は持ちのいいことを祈ります。。。
余った花材でミニアレンジも
白はトルコキキョウですね。
テレビの横に置いてみました。
一番温度高そうな場所・・・・
またすぐ枯れるわー
では、皆様、
今日もよい一日をー
コメント
コメント一覧 (16)
関西弁むき出しの会議ってどんなんだろー?(笑)
なんだかそっちに興味あるぅー。
パスタは未だに
でっかい鍋で茹でてますよー。私。
こんな便利なものがあるのねー。
もう、ギボ仕様のいろーんな
鍋やフライパンや蒸し器や
何十年前のホームベーカリ(使ってない)
に囲まれて生活してると、
なかなか便利グッズを
見つけることができないんで、
こういう情報もうれしいっす。
marienosetsuyak
u
が
しました
混ざらない!
味が薄くなる(^_^;)
なので最近パスタの出番は減ってます…
レンジで六人分とか無いかな(^_^;)
marienosetsuyak
u
が
しました
ってか、四人分でうまく茹でれるんですかね?
私、二人分でもついつい鍋でやってしまってw
いや~強烈な暑さはなくなったけど、湿度がたまらんですね><
marienosetsuyak
u
が
しました
たしかに、、
お湯をわかして、もくもくしてる中
その間に、具を炒めて・・
とやっているより
こちらのほうが、はるかに良さそうです!
家に老人がいて
パスタは、食べないので
外食で・・となってますが
このグッズは、とても気になりました(^-^)/
marienosetsuyak
u
が
しました
眺めてると和みます。
トルコキキョウは日持ちするお利口な花ですね。
私も好きです。
お花屋さんに行くと必ず「これ、日持ちする?」とせこいことを尋ねます。
クリームパフェですか・・・。
私も「?」かもー(*^。^*)
全然、話が違いますが、かぼちゃの煮物、ごま油で炒めてからの煮つけで、作ってみましたよ~。
ホントに煮崩れしなかった!
煮汁がさらさらのまま!
少し香ばしい風味がついて美味しかったです。
ブルーベリービネガーは、豆乳に混ぜて飲んでます。
自家製塩麹も使ってますよん。
まりえさん、ありがとー♪
marienosetsuyak
u
が
しました
大量のお湯にいつもうんざりです( -"-)
でもこれいいですね!
大食い旦那&次女がいない土曜のランチに使えそう(^^;;
早速チェックしてみます(^ ^)
marienosetsuyak
u
が
しました
確かねべんり~ィ≧(´▽`)≦
私はハンバーグとかの付け合わせ作る時とかに
レンジに入れてほったらかし~ってしてます。
結構時間はかかるんですけどね。
我が家は、会社から帰ってからご飯までの
時間は毎日戦争なので、こーゆー便利グッズは
必須ですо(ж>▽<)y ☆
marienosetsuyak
u
が
しました
関西の田舎のオッサンが雑談しているみたいな会議で、一番やりにくいパターン(笑)
二度とやりたくない!
昭和な調理器具がわんさか出てきそうだよね。
ウチも物置に、花柄の象印炊飯ジャーとか、ありそうな気配よ♪
marienosetsuyak
u
が
しました
あぁ~わかるぅ~具とまとまらないよね・・・ナポリタンとか(T-T)
あと、焼きそばも、腱鞘炎になりそうだよね(T-T)(T-T)
さすがにレンジで6人分はなかったよー(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
4人分、知らなかったの、私だけじゃなかった~(笑)
暑いときには、レンジでできるのは便利だよね。
これから昼にパスタが増えそうだわ~(しかし、4人のみね!笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
ウチも老人がいますので(笑)
パスタは夕食にどうかなと前は思っていたんですけど、
最近は出してますよ。
前は気にして、白いごはんも別に出したりしてましけどね~。
ピザとかパスタとか、食べたいですもんね。
marienosetsuyak
u
が
しました
カボチャ、おいしかったですかー?よかったー^^
いろいろ試していただいていて、ホント嬉しいです~。
ブルーベリーだと、豆乳の香りはあまり気にならないかな?今度試してみます!
marienosetsuyak
u
が
しました
パスタ、お鍋で茹でるときは、大量にお湯が要りますよね。。。あれでもううんざり。特に夏!(笑)
4人分一緒にできるには、私も感動しました~♪
クレハの「キチントさん」シリーズです。ぜひチェックしてみてください。
marienosetsuyak
u
が
しました
よしこさん、時間ないもんねー、お仕事から帰ったら。こういう便利グッズ、たくさん知ってそう♡
レンジだと時間はかかるけど、見てなくてもいいところが利点よね。
私も活用しよう!!(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
「一つ買ったら、一つ捨てる」この格言?凄いなぁ~。さすがまりえさんやで~。
marienosetsuyak
u
が
しました
も~手抜きのことだったら任せて~♪
つくる量が多いので、やっぱりこういう便利グッズも使わないとね~やってらんない!(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました