皆さん、おはようございます




9月第2週目の食材まとめ買いです。


まずは、メイン食材。



今回も魚少なめ・肉多めの様子・・・・

あーん、もう、だってー魚高いんだもーん




お弁当用の冷凍食品は

「2品まで!」のマイルールがあります

そうじゃないと、やっぱり楽なので、

際限なく買っちゃいそうで・・・

今回もきっちり2品購入





お野菜たち。

今週は特にコレといって安い野菜もなく・・・

レタスが71円・・・・ぐらいでしょうか






その他、食品。。。

まあまあ、いつものラインで購入。

ずっしり厚揚げは2袋購入。さらにずっしり(笑)




赤い箱のしゅうまい(ナゲット下です)↑

ほぼ毎週買ってますが(1箱12個入り・92円)

こちらはお弁当用です。

買ってきたらすぐにジップロックに入れて冷凍します。

お弁当用冷凍食品のシュウマイより

たくさん入っていて安い!

ジップロックで、自力で冷凍食品完成ー

あ、これは冷凍食品2品までのルールは

適用除外ですよー






調味料など、少し買い足しました。

私の飲料!ビール切れてました。(第3のビールですが(笑)

「麦とホップ」、黒ビールverを買ってみました。

さて、おいしいでしょうか??





ということで、今週の食材まとめ買いは・・・・



計90点   11,818円



でした!

まさかの2週連続1万円越え!

反省チーン。





毎回大量に食材を買う我が家ですが、

レジで最後に受け取るレシート、

レジのおばちゃんがくれるときに困るほど、

超長いんですよ~~~

お釣りと一緒にもらうとき、

折り畳むのに、おばちゃん、必死ですえへへ…




実際の映像をお見せしましょう!






じゃんじゃんじゃんじゃん・・・・


(『ナニコレ珍百景』の音楽でどうぞ♪)






ジャ~~~~~~ン




私の長財布と比べてみました

ちなみに、飲食店の買い出しではありません手

一般家庭です(笑)









先週水曜には、

30キロのお米をネットで購入しましたので、

こちらが30キロで送料込み、

7,418円でした。


有効期限の迫ったヤフーポイントを

少し使ったので、

お安く買えました




・・・・・ということで、

この、9月もまだ3分の1という段階で、

既に食費残金・・・・2万円を切る!



大丈夫なのか?!今月!





さすがに、ちょっと危機感を感じて、

今週買ったもの、ムダにしないように、

ざっくりとメインの献立のみ、

あらかじめ考えました

こういうこと、時間があるときしかできないからねー。



*******************


今日も、お仕事はお休みをいただいています。

先週急ぎの仕事引き受けたので、

会社のほうも配慮してくれて、

「週末は家のことしてください」だって~

ええ会社やぁ~~




んで、

本日、

家のことはもう終わったので(笑)

お言葉に甘えて・・・・





今日の予定は、

午前中はジムダンベル

午後からは、おひとりさまで映画鑑賞予定






来週から仕事が忙しくなるらしいので、

またまた家での引きこもり仕事三昧の予定




今のうちに気分転換しておかないとね




では、皆様、

今日もよい一日をー



ペタしてね読者登録してね