皆さん、おはようございます



夕食の更新が久しぶりになりました。。。

写真がたまっていましたので、

まとめてUP!


【ある日の晩ごはん①】



食事豚バラねぎま
食事高野豆腐のおろし揚げ煮
食事大根サラダ(枝豆)
食事ごはん&お味噌汁


ねぎまは、ちょうど部活がなくて早く帰ってきた

次女が全部仕込みしてくれました♪(居酒屋でバイトできるぜぇ~)

うちは量がたくさんなので、こういうめんどくさい

単純作業は子供にやらせるに限る!(笑)




高野豆腐の揚げ煮。大好きなおかず♪

高野豆腐を水で戻してから、片栗粉をつけ、

高温でさっと揚げます。

だし汁に入れて、少し煮るだけ~。

最後に大根おろしを乗せて、上から煮汁をだーっと。

普通の煮物にすると、少し物足りない感の高野豆腐も、

揚げ煮にすると、コクが出てウマウマ~

子供たちもがっつきます!

あとは大根おろしのサラダと(大根かぶりまくり)枝豆。

枝豆は私のみ。もちろん、このため↓



兼業婦・まりえですのでお許しを~テヘッ




【ある日の晩ごはん②】



食事しゃきしゃき野菜と鮭の南蛮漬け(タルタル添え)
食事かぼちゃの煮物
食事きゅうりとみょうがの塩麹もみ
食事きのこの炊き込みごはん&お味噌汁




おぉー!貴重な魚料理♡

最近お魚、高いからね涙



鮭の切り身、一口大に切って、

片栗粉をつけて多めの油で揚げ焼き。

タマネギ、ピーマン、にんじんは千切り。

焼いた鮭は、熱いうちに南蛮酢にくぐらせてから、

野菜の上に汁ごと乗せる。

30分ぐらいで味がなじんできます~。

ゆで卵とピクルスのみじん切り、マヨ、ケチャップ、レモン汁の

簡単タルタルソースを添えていただきまーす♪






この前日に手羽元と大根の煮込みをして、

そのときの煮汁がたくさん余っていたので、

その余った煮汁を使って、きのこの炊き込みごはん。

手羽元からいいダシが出るので、

なんか~余った煮汁、捨てるの、もったいなくて
(出ましたビンボー性!)



ホントにきのこしか入っていないのがお恥ずかしい

でも、鶏肉も入っていないのに、

すっごくいいダシが出て、キノコの風味もよかったよー。

ちなみに、マイタケ、しめじ、エノキでした。






こちら、きゅうりとみょうがを薄切りにして、

自家製塩麹でもみもみしただけー☆

超簡単。

箸休めにGOOD♪

炊き込みご飯にも合う~

ただし、子供には不評~ダウン





【ある日の晩ごはん③】



食事肉詰め厚揚げのトマト煮
食事ナスの揚げ浸し
食事モロヘイヤと山芋のとろとろ
食事ごはん&お味噌汁




ハイ、厚揚げ大使の私(笑)

今回は洋風にチャレンジ!!の厚揚げ料理です。




厚揚げを縦横で4等分にして、

真ん中に切り目を入れたら、

少しスプーンで中の豆腐をくり抜きます。

で、そのくり抜いた豆腐と、挽き肉、

タマネギのみじん切り、塩こしょう、しょうゆをまぜまぜ。

くり抜いた内側に小麦粉をはたいて、

まぜまぜした肉だねを元に戻しま~す。


フライパンで肉詰めした断面を焼きつけから、

ホールトマト缶、鶏ガラスープの素、

しょうゆ、オイスターソース、

塩コショウを入れて、煮込みます。

我が家の隠し味、トマトソースには赤味噌(笑)

を、最後に入れて味を調えてでき上がり!

赤味噌が入っているので、白ごはんにも合います~♪





ちょっと秋っぽくなったかと思っていたのに、

最近またまた残暑が厳しい。

そうすると、やっぱり酢のおかずが恋しくなる寂しいうさぎ

多めの油で揚げ焼きしてから、甘酢にドボン。

超簡単。冷蔵庫でキンキンに冷やして、うまうまー。






すーさんに教えてもらった、モロヘイヤのとろとろ。

我が家の定番となりつつあります~。

今回は山芋多めバージョン(笑)

ここにも酢入れちゃった

ガーーーっと豪快にかきまぜてどうぞ~。




ちなみに、このうち、

厚揚げのおかずと、鮭のおかず、

先日の病院待合室にての雑誌から

パクリました~~


****************

ということで、駆け足でお送りしました

3日分の夕食でした。




今日はたまっていた銀行等の雑務、

&私の病院(人間ドックで注意勧告)

&エステ(うふ。さぼっていたけど復活!)

あーんど、これすべてやって時間があれば、

最後にジムダンベル行きたいなー。




今日のノルマ、ランニング8キロ!

今月末にエントリーした大会が迫ってきたから

頑張らなきゃね。



さて、今から会社にできた原稿送って(←ブログより先にやれよーww)


義父母の昼食を用意してから出かけよーっと




では、皆様、

今日もよい一日をー




ペタしてね読者登録してね