皆さん、こんばんは。


先週は週末にかけて、
仕事、家事、その他・・・・などなど、
チョー忙しくて、
ブログも更新できずにいました(>_<)



今日の午前中に仕事もとりあえず完了。
(次の仕事、もう来てますけど)
午後からは食材まとめ買い、
そして、ランニングと、
これまたドタバタな日曜日でした


***************

本格的なマラソンシーズンに突入ですね。

私も来週の日曜日、
10キロの大会に出る予定ですが、
全然練習できてなーーーい


ので、
今日は、時間がなかったので、
坂道で練習してきましたよ




こういう、ゆるーーい坂のほうが、
意外とジミーーーにキツかったりします


こういう坂道は・・・・
ふくらはぎに・・・・


クルーーーーー!(ザキヤマ風にザキヤマ)





途中、真っ赤な紅葉。まだあるのね・・・





ここ↓もキツかったなーーー
ふだんは車でスイ~っと行っちゃう道だから、
自分の足で走ると、
こんなに急なの?って思っちゃう困った

上りもキツイけど、
今度下りも、ヒザにくるんだよね・・・・・・



今日は、こんな坂コースでしたが、
9キロ/hのペースは守って走れたので、
まあ、ヨシとしましょう





来週の10キロは、山道のコースなので、
もちろん坂も多いです!
何を隠そう、私は去年のこの大会で、
ヒザをやられて、シーズンを棒に振ったのよ怒


今年・・・・必ずリベンジしてやる!
という意気込みに今から燃えております(笑)




ランニングから帰ってきて、
ひとっ風呂浴びたら、
お待ちかねのコレ。。。。

まずは乾きモノと金麦ね1本指(笑)
食前酒よ



そして、
これ飲みながらの、夕食づくりね1本指(笑)






今日の夕食は、寒いので・・・・もちろん鍋

本日の鍋は・・・・・・



ジャーーーン!



『スンドゥブ・チゲ』でーーーーす
寒いので、辛い鍋がいいかなーと思って。
(体の中から温めて暖房費節約プププッ)



あ、本日2本目の金麦、写っちゃいました?(笑)


中の具材は、
アサリ、豚バラ、白菜(キムチ)、もやし、エノキ、
ねぎ、とうふ、卵です。

こちら、もちろん、お高い鍋の素は使っておりません!
参考にしたレシピはコチラCOOKPAD

家でつくると、
辛さはお好みで調整できるのがいいですよね。


この鍋では粉唐辛子を使っていますが↓

こちらは
見た目ほど辛くないんですよ。
でも、この「粉」の唐辛子じゃないと、
辛いので注意ですよーーー1本指


そして、シメは・・・・



インスタント麺投入!(笑)

アサリと豚バラのダシが出たスープでつくる
ラーメンはウマウマですぅ~~うまい


本日の鍋もおいしくいただきました!



ランニングから帰ってきて、
お風呂入って、ビール飲んでまったりして、
それから夕食の支度に取りかかっても、
鍋だと30分でできちゃう!


いいねー冬っておんぷ(笑)



**************


明日は、まとめ買い記事、アップしますねー





ペタしてね読者登録してね