皆さん、こんにちは

先日言っていたレーシック手術、
いよいよ明後日に迫ってきました~

不慣れだっためがね生活にも
ようやく慣れてきた今日このごろ。。。
でも、やっぱり不便ですね。めがね

何が不便って、やっぱりスポーツするとき!
汗かくと、めがねがビミョーにずれるんですよね

走ってるときなんて、もっとめんどくさい!

あと、お化粧するとき!
アイラインも満足に引けません

ここ2週間は超テキトー化粧(笑)
でも、もうあと2日で
この生活から解放されるかと思うと、
ウキウキです

*****************
先日、保険会社の担当者より、
レーシック手術の給付金の額の
連絡がありました

私の入っている医療保険は、
手術の種類にによって、
5万・10万・15万・20万と
額が4段階に分かれています。
今回の手術が、
自分ではどのランクに当たるのか
わからなかったので、
いくらぐらいもらえるのか、
事前に聞いてみました

まぁ、レーシックだし、病気治療じゃないから、
10万はもらえないかな?
最低の5万でも、両目だから10万かしら?
ま、もらえないよりマシだし

とあれこれ勝手に想像していましたが・・・・
担当者の電話では・・・・
「今回の手術では、
給付金は5万円ですね」
えっ!は?
ごまんえん?!
すかさず、私、
「両目で5万円ですか?」

「ハイ、両目で5万円です

ちーん

さ、さようですか・・・

詳しくお話を聞くと、
手術給付金は手術1回につきいくらというものなので、
この場合は両目一度にするので、
1回の手術とみなされ、1回分の給付金のみ。
ただ、
もし、仮にこのレーシック手術を
片目ずつ、2回に分けてするとなると、
10万円出るとのこと!
でも・・・・・
普通、視力矯正の手術って
両目一緒にやりますよねぇ?

給付金、倍額になるのは魅力だけど、
片方だけ先にやって、あと片方を
1週間後とかって・・・・・そんなの不便!
(片方ずつやる人っているのかなぁ~?)
まぁ、これも、レーシックが
病気治療が目的ではない手術なので、
こういうことになるんでしょうけど。
普通の目の病気、
例えば緑内障とか白内障とか、
そういった病気だったら、
片目ずつって十分あり得ますものね。。。
思っていたより給付金が少なくて、
ちょっとガッカリだったんですが・・・

でも、出ないよりはマシなので、
前向きにいきましょう

レーシックやった友達にいろいろ
当日の話を聞いているんですが、
最初の検査で
角膜の厚さをはかるのに、
目に針みたいなの刺すらしい・・・。
それ、自分で針刺すのが見えてるってこと?
おーーーこわっ


この検査で、もし角膜が薄いと、
レーシック、受けられないこともあるんだって

こんなにやる気マンマンで行ったのに、
ダメって言われたら・・・・
ショックだわーーーー

さて、どうなることか?
ドキドキです

********************
では、昨日の晩ごはんです。
大根と豚こまの煮物
鮭のみそ漬け焼き
白菜コールスロー
ごはん&お味噌汁
先日立てた献立通りに
今のところ行ってますねー♪
(まだ週の初めだしね)
みそ漬けにしておいた鮭、グリルで焼きました。
味噌漬けは焦げやすいから注意しなきゃ・・・・と、
焼く前までは思っていたのに、
グリルに入れちゃうと、すっかり忘れちゃうのよね~
皆さん、みそ漬けは焼きすぎ注意ですよ(笑)
ちくわもあったので、ナナメ薄切りにして
入れてみました

煮物って、味がしみるのに
時間がかかりますから、
忙しいときは
どうしても億劫になっちゃいますよね

でも、大根を薄切りにして炒め煮のようにする
この煮物は、時短ででき上がって
忙しいときに便利ですよー。
味はしっかり大根の煮物だし

大根は5ミリぐらいの半月切りにしてありまーす。
白菜ちゃんの出番が増えたー(笑)
白菜を1センチ幅に切って塩揉みしてから、
きゅうり、にんじん、ハム、コーンとともに、
マヨネーズで合えるだけ♪
白菜、たくさん水分が出ますので、
塩揉み後はギュッと絞ってね~

今日も、先日立てた献立・・・・のはずです!
今のところ(笑)
夕方、つくるものが決まってるって・・・・・
なんか・・・・余裕だわ~~



コメント
コメント一覧 (20)
私も以前本気で考えたことがあって、手術費が出る保険を探したんですが、まりえさんが書いているように今から入ろうとするとないんですよー!
レーシックはほとんど対象手術から外されてるみたいですね~。
だから、保険がおりるだけでも羨ましいです!!
それと、詳しくは調べてないんですが、レーシックって一生物ではないんですよね??
それによっても値段が変わるみたいだったのでヽ(;´ω`)ノだから私はとりあえず見送り・・・
報告楽しみにしていますね~。
marienosetsuyak
u
が
しました
夫が安いと勝手に買ってきます。
もう、そろそろ辛いです
marienosetsuyak
u
が
しました
早く献立をたて、それに合わせて一週間まとめ買いが
できるようになりたいおんです。
レーシックはうちの彼女も去年の夏にうけましたよ。
やってよかったといってます。
保険の給付金はありませんでしたけどね。
marienosetsuyak
u
が
しました
手術給付金は同じく5万(笑)
でも紹介制度とかいうのがあり…紹介して下さった方(主人の会社同僚)が紹介金はそちらで使ってくださ~いって有難いお言葉を頂き…4万円くらいキャッシュバック(笑)自分で出したのはたしか6万くらいだったのでお得~でした。
数年経ち…元々が、ド近眼なので徐々に目が元に戻ろうとするらしく手術直後の視力よりも下がるかもしれないと言われ…手術前0.08、術後1.5(笑)今は0.9ですね~。
角膜薄いので一回しか出来ないってことで一発勝負(笑)あの術後のクリアな視界は小学生時代ぶりで感動しましたよ~。
あとは瞳孔を開くので眩しいです…すべてが。サングラスを常時かけてました。数日は。寝る時は目をこすったりしないようにガードみたいなのを目に貼り付けて寝ました。まるで昆虫みたいな目に( ̄▽ ̄)
ホントにメガネやコンタクトがないのは快適ですよ~。
ただ、まりえさんパソコンのお仕事されてるので目に負担がかかるかもなので、手術直後はお仕事セーブしたほうがいいかもしれないです。
長文で失礼しましたo(>ω<*)o
marienosetsuyak
u
が
しました
でも出ないよりはいいよね!
何分ぐらいで終わる手術なんだろうね
そうそう白菜のコールスローのレシピ聞こうと思ってたの!
うち、いつもキャベツと人参でさ~
ケンタッキー風のなんだよねw
白菜やっつけたいから今夜さっそく作るねー^^
marienosetsuyak
u
が
しました
葉物高いですよね。白菜もらったのあるので真似させてもらいます。明日の一品決まりました。ありがとうございます(●^ー^●)
marienosetsuyak
u
が
しました
思ったより出なくても一回で世界が変わればお安いもんよ♪見えるって幸せだものね~私も朝起きて目をあけたら見える~ってなりたい(^○^)
私もド近眼で0.02くらいしかないの。メガネかコンタクトないと生きて行かれません(~_~;)
頑張れ~~~♪
marienosetsuyak
u
が
しました
レーシックの「針を刺す」ってとこ読んだら、
ドキドキしちゃって、それどころじゃなくなったわ。www
あれって、いつか全身麻酔でやれるようにならないかしら。
私、意識があったり、見えちゃたりしてると、
心臓破裂するかもしれない。ww
とにかくとにかく、
何事もなく、無事に成功することを祈ります。
嬉しい悲鳴のレポート、待ってます!!
フレ~フレ~、まっりっえっ!
marienosetsuyak
u
が
しました
私も運転の時はメガネだけど邪魔くさいし似あわない・・・・
でも怖そう(゚_゚i)
やはり献立を事前に考えておくと楽なんだね!
私なんかその日に思いつきで作るからダメなんだよね(;´▽`A``
marienosetsuyak
u
が
しました
ちょっと怖いですけど・・・
がんばってきてくださいね。
給付金・・・自分の見積もっていた金額より
少ないとショックですよーーー。
せめて10万は欲しかったかも!!
marienosetsuyak
u
が
しました
2007年4月以降の医療保険はレーシックは適用外になったそうですよ(T-T)
レーシックの給付金目的で安い医療保険に入ってすぐ解約する人が増えたんですって(笑)
レーシック直後よりは、やはり何年かたつと視力は落ちるみたいですが(経験者によると)、でも、めがねが要るほどではないので、まぁ許容範囲かと(笑)
視力が落ちた場合の再手術?の保障もついていて、私のは15年保障がついてます。
これも安い料金のものは保障が短いです。
また、術後報告しますねー(^_^)/~~
marienosetsuyak
u
が
しました
白菜と大根は価格が安定してますものね~。
私もとりえあずその二つは買っちゃいます!(笑)
飽きちゃうので、料理法を研究しないと~♪
marienosetsuyak
u
が
しました
レーシック、やって後悔したっていう人に出会ったことがないです(笑)
そういう人はわざわざ言わないのかもしれないけど・・・。
皆さん、やってよかった、もっと早くやればよかったっていいますもんねー。
今からドキドキです!
marienosetsuyak
u
が
しました
たくさんの情報、ありがとうございます☆
私、Morikoさんより裸眼視力悪いですよー。0.02ぐらいのドドド近眼です(笑)大丈夫かなぁ~。
角膜薄いとダメみたいですね。一人、私の友人で、やる気まんまんで行ったのに、手術不可って人いました(T-T)
仕事もしばらく入れないようにしているんですけど、どのぐらいになったら回復と言えるのかどうか・・・。
しばらくは様子見ですね。
とにかく、適応検査でOKが出ないとダメですもんね。
あ~ドキドキするぅぅぅ(><;)
marienosetsuyak
u
が
しました
手術自体は5分、10分で終わるらしい・・・。
けど、検査→手術→様子見→帰宅で、朝から出かけていって1日仕事なんだよー(T-T)
白菜のコールスロー、うまくできたかな?(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
コワイですよねー。人のをそばで見ていたら、絶対やる気なくすと思います(笑)
白菜のコールスロー、結構我が家では人気メニューなんですよ。ぜひつくってみてください♪
コツは、塩揉みした白菜はぎゅーーーっと絞ることです。
じゃないと、水っぽいコールスローになっておいしくないですよ~(T-T)
marienosetsuyak
u
が
しました
マダムちゃん、私と同じぐらいの視力じゃん!私も、最近はかってないけど、前は0.02とかだったよ。
メガネの置き場所も裸眼ではわからないという(笑)
もうやると決めたからには、多少給付金が少なかろうがやるのだ!(暴走中ー)
marienosetsuyak
u
が
しました
スイカさん、意外とビビリ~?(笑)
レーシックレポ、眼科から生中継したいぐらいなんだけど、
どうも検査の段階で瞳孔が開いて、スマホ見るどころじゃないらしい。
しばらく更新できないかもですわー。
でも、復活したら、レポ、お届けしまーす♪
marienosetsuyak
u
が
しました
カオルコさんは運転のときだけメガネですかー?
それもまた不便だよねー。
私はもうメガネ・コンタクトなし生活はありえないので(ノ_-。)
献立は事前に考えておくと、夕方の作業がはかどりますねー。
30分は遅く夕食つくり始めても、よっゆー♪
marienosetsuyak
u
が
しました
もうさー、この年になると、あまりコワイものはないわ。
針でも何でも、かかってきやがれって感じで(笑)
ねぇ~やっぱり10万は欲しかったよねぇ~(←まだ言ってる・・・)
marienosetsuyak
u
が
しました