皆さん、こんにちは





まず、お詫びですごめんなさい



昨日のレーシックの記事で、
手術の金額が間違ってましたー


私の場合、あの料金に、
1dayレーシックの料金を
プラスするのを忘れてました


(1dayレーシックとは・・・・
事前検査と手術を1日で行うことで、
平日だと+10,000円、
休日だと+15,000円、余分にかかります)



なので、+10,000円ということで、
合計は199,000円でした。。。
(昨日記事は訂正済みです)



***************

晩ごはんの記事がたまっていますので、
ここでまずは先週の2日分から。



【先週の木曜日の晩ごはん】



食事さっくり焼きトンカツ
食事カボチャサラダ
食事厚揚げとこんにゃくの煮物
食事ごはん&お味噌汁






グラム89円の豚ロース肉(笑)、
小さいトンカツ肉だったけど、
ラップの上からめん棒で叩いて伸ばして~♪
薄くて大きなトンカツにしましたテヘッ

肉が薄いと揚げ焼きでいいし、
それに、やわらかくて食べやすいし1本指



確かこの日はきんぴらごぼうの予定でしたが、
厚揚げちゃんが残っていましたので、
私の大好きな含め煮に♡





ポテサラの予定もあっさり変更! 
かぼちゃサラダでーす。
似たようなもんだけどww


中には、レーズン、チーズ、レッドオニオン、
そして、昨日の残りのブロッコリーのごま和えを、
小さくして入れてあります(笑)
ほのかにゴマの香りのする
かぼちゃサラダになりました






【先週の金曜日の晩ごはん】

食事スパム海苔巻き
食事豚汁


以上。
ハイ~、週末の悪いクセ、出ました~


『The やる気ナシ!』(笑)



献立予定は未定でしたが、
こちらの2品、何とかつくりました!






先日、ダンナさんがグアムで買ってきてくれた
(というか、大量に買ってこさせたとも言う)



こちらのスパムを使いまして・・・・





スパム海苔巻きでーす。
スパムを棒状に切ってフライパンで軽くソテーし、
きゅうりと海苔巻きにしただけですよん。

スパムの塩気がちょうどいい♪

これ、娘たちの大好物なの~






あとは、もう冷蔵庫の残り物を入れた
豚汁で・・・・OKっしょ?(笑)

やっぱり冬はこういう汁物がいいよねぇ。
温まるねぇ~まるちゃんのおばあちゃん




週末のやる気ナシの晩ごはんでした




*************

今日は午前中に・・・・
やーーーーっと出しましたよ!!








我が家のお雛さまでーすお雛さま


長女が生まれたときに
実家の両親が買ってくれました。


実家の母は、
次女が生まれたときも、
次女用にケースのお雛さまを
買ってくれると言いましたが、
(お雛さまがないのはかわいそうだとか言って・・・)


こんなの・・・・



二つも要らんし!(爆)





下に敷いてある毛せんは、
実家にある私の7段飾りで
使っていたやつ。

フローリングに直置きはチョット・・・と思っていたので、
段が入っていた箱を下に置き、
その上に赤い毛せんを敷きました♪

前の模様のレトロ感がなかなかイイ




これで今年も
なんとかお雛さまを無事
2月の風に当てることができました(笑)




***********


まだまだ寒いですけど、
もう来週は3月なんですね~。


先週ぐらいから
アレンジメントのお花たちも
ちらほら春のお花が入っています・・・



先週のお花。
寒いので、まだまだ全然元気。
冬はお花が傷まなくていいね(笑)

スイートピーが入っていると、
『春!』って感じ~花




そして、今週のお花。



ホントは真ん中に
黄色のユリがどーんと咲くハズなのに、
寒い北側の玄関では
全然咲く気配ナシ!(笑)


よって、今週はなんだか寂しい感じに・・・



でも、真ん中の水仙なんかは、
やっぱり春を感じさせてくれます


早く暖かくなってくれないかなー



*************


では、皆様、
今日もよい一日をー



読者登録してねペタしてね