皆さん、こんにちは


ついこの間までの寒さが
ウソのような暖かさですねー。

車運転してると暑いくらい、
今日もバリバリの晴天です



世間では中国からの
PM2.5がどうのこうのって
言ってますが・・・・


お布団干しちゃったよ


この辺はあまり関係なさそうなのでねぇ。

(あくまで私の目視ですが)



では、昨日の晩ごはんでーす



【昨日の晩ごはん】

食事手羽元のスープカレー
食事レンコンと水菜のサラダ




市販のルーを使ってつくるカレーより、
最近では、手づくりスパイスを使った
オリジナルカレーのほうがお気に入り




GABANの手づくりスパイスセットで
つくったオリジナルのカレー粉です。






こうやってフライパンでつくって・・・・






瓶で保管。結構たくさんできます♪



このカレー粉とトマト缶を使って、
スパイシーなスープカレーをつくりました。



手羽元は朝のうちに、
圧力鍋を使ってコンソメで煮ておいたので、
スプーンでもほろほろっとお肉がとれます上げ上げ


骨つきのお肉は、
やっぱりいいスープがとれますよね~


具材はあとみじん切りのタマネギだけですが、
それでもいい味のスープカレーになりました



手づくりカレー粉、つくるときには、
辛いスパイスは入れてないので、
好みで辛さを調整できるようにしてあります


スパイシーなカレーはやっぱりおいしいわ♪







またまたこのサラダ(笑)
長女がまたつくってーと言うので・・・

ま、私も好きだからいいんだけど。
レンコンはほぼ毎週買ってるし。
水菜は安いし(爆)


昨日はこの2品のみでした!(笑)



*************


もう明日から3月なんですねぇ・・・。


この前お正月だったのに・・・早い



今週末は雛祭りですね。
今週のアレンジメントにも
桃の花が入っていましたよ



なんか活け方図には、
二つのフラワーベースを
使って・・・・とあったんだけど、
ウチ、一つしか花瓶ないので(笑)
テキトーに活けてみた





ゼンマイ・・・って食べるだけじゃないのね(笑)




桃の花が余ったので、
お雛さまの横にも飾ってみました

雰囲気出てるー?キラキラ







先週から今週初めにかけて、
チョーーー寒かったからか、
先週のアレンジメント、
寒い玄関に飾っていても、
全然花が開かず


捨てるのももったいないので、
小さな花瓶に移して、
そこらじゅうに配置しましたニコッ




そうしたら、
暖かいリビングに持ってきた途端、
ユリ、開花!!(笑)





テレビの両脇に花・花(笑)





このカーネーションなんて、
2週も前のものなのに全然元気!


今週はお花に囲まれた
まりえ家リビングですプププッ
(使い回しだけど)




*************


では、皆様、
きょうもよい一日をー





ペタしてね読者登録してね