皆さん、こんにちは

今日もいい天気ですね~~


ここのところ、
ずーーっといい天気が続いていますよね。
気持ちいいです

が、
なのに~なぜ~~♪(古い?)
今度の日曜日、
ハーフマラソンの日は雨予報なのよ!



良純出てこーい!(←関係ない)
こんなにずっと晴れてるのに。。。
雨の中、2時間以上も
マジで走りたくない


てるてる坊主、つくろうかしら?
*************
では、昨日の晩ごはんでーす

【昨日の晩ごはん】
サバが意外と焼いたら小さくて・・・
お魚だけだと寂しい感じだったので、
急遽ほうれん草のお浸しを添えて・・。
でも、逆に、こっちのほうが
何となくエエ感じじゃね?(笑)
ハイ、定番の肉じゃっが~~♪
塩麹でもみもみしておいた
豚こまを使ったら、
全体がまろやか~な味の肉じゃがに。
長女も気づいた
「今日の肉じゃが、なんかちがーう」
気づいた?やっぱりおいしいよね?
こちらも定番、なすの揚げ浸し。
なすは、正確にいうと揚げてはおらず、
多めの油で揚げ焼きです。
揚げ焼きしたナスを
めんつゆ+酢に漬け込むだけ~♪
あとは放置プレイ。(冷蔵庫がよろしいかと)
こちらのひじきごはん、
前日のひじきの煮物↓
が、たくさん余りましたので、リメイク~


炊飯器に煮汁ごと入れて、
炊き込みご飯にしました。
ひじきの煮物を、
ひじきと煮汁に分け、
煮汁+水で普通の水加減にして、
後からひじきを米の上に乗せて、
あとは普通に炊くだけ~♪
味は炊きあがってから
薄かったら塩などで調整。
(大体は煮汁のみでイケます!)
煮物が余ったら、翌日どうぞ(笑)
なんか今週は
ジミ~な晩ごはんが多かったな・・・・

ま、予算が予算だけに、仕方ないか。
6人家族、今週なんて1週間を
7,578円でやっていくんだもん、
彩りなんて多少悪くても
仕方ないとは思うんだけど・・・・

でも、やっぱり
食卓がジミで・・・・
さみしーーー!

来週はもうちょっと
マシな晩ごはんにしたーい

でも、来週も逼迫財政なのよねぇ・・・。
それは5月が終わるまで変わりなし

どうなることやら?

*****************
そんな、超食費がきびしいまりえ家に、
昨日はたくさんのお野菜を
持ってきてくれた
ママ友ちゃんがいました~~

白菜半分、
わらびのすぐに食べられる状態のもの、
たけのこの下ゆでしたヤツ、
スナップエンドウ、
ウド
以上、いただきましたー
ありがたや~ありがたや~~
これをくれた彼女は、
料亭チックなところに、
おパートに行っておりまして・・・・
なので、たまーに、
すごくいい食材(野菜に限るが)
をおすそ分けしてくれるんです~
同じものでも、
スーパーのものとは全然違うというか。
いつも質より量の我が家には
もったいないことです

で、彼女には、
先日から
いただいてばかりだったので、
今日は午前中、仕事しながら
(一応今日はちゃんと仕事してる

パンとマフィンを焼きました。
お返し用に♡
またチョコマフィン、大量生産!
人にあげるのは、やっぱりコレだね~♪(笑)

こちら、ただのホームベーカリーでつくった
食パンなんですが・・・・
炊いたごはんを生地に練り込んである
『ごはんパン』でーす!
米粉のパンじゃないですよ。
ごはんパンです(笑)
彼女、これ、食べたことないというので
つくってみました♪
外側はカリッと、中はもっちもちで、
腹もちもいいのよ~。と紹介したら、
ぜひ食べてみたいとのこと。
我が家の食パンは
いつもこのごはんパン。
残りごはんの活用にもなるし、
第一、普通の食パンより
もっちもちで、ふんわりして、
断然おいしい!
すべてホームベーカリー任せなので、
簡単にできますよー

少しおめかしして・・・・

準備OK!
私、これから英会話なので、
(今日は英語で自己紹介ですよ)
その帰りにでも
渡してきまーす
では、皆様、
よい週末をー
コメント
コメント一覧 (12)
美味しそうだし。。。なんかお腹空いてきました(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
なんと。タケノコまでゆがいてあるのねえ(#^.^#)
わが家はまだタケノコ食べてません(^_^;)
今年高いでしょお~。でも好きだし旬ものだし・・・
食べたい(>_<)
そういったお友達にご飯パンやマフィンなんて、さすがまりえさん♡素敵だわ~♥しかもチョコマフィン!息子が見たら失神よお(#^.^#)大興奮ものだわ(#^.^#)
おいしそうだなあ(#^.^#)
来週あたり、ご飯パンとチョコマフィン作ってみよ~久しくスイーツも作れなかったから再開だわ(#^.^#)
ひじきも大量に作って炊飯器で炊くのね(#^.^#)すっごくいいこと聞いた♪
ぜ~~~んぶ、いっただき~~~♪(笑)
日曜日・・・雨みたいだけど・・・。風邪ひかないようにね。
marienosetsuyak
u
が
しました
いいよね~こういうの^^
ほんと、毎日いい天気なのにね
絶対に日曜日は雨かしらね;;
さぁそろそろ夕飯支度かぁ
今日はクソムカついてるから余計に作りたくない!!
marienosetsuyak
u
が
しました
記事と関係ないですが、料理番長まりえさんにご相談が!
先日友達にスーパーの袋いっぱいのLサイズ人参をいただいて、嬉しい反面消費に苦労中。
人参サラダ、肉ジャガ、ポトフ済み。
他に大量消費にむいたレシピありませんか~??
marienosetsuyak
u
が
しました
一味ランクアップ~ですね(*^^*)
marienosetsuyak
u
が
しました
marienosetsuyak
u
が
しました
なんか今週は茶色のお料理が多くて・・・(^_^;
それで地味~なカンジが(笑)
来週は少しヒマだから、
もうちょっと献立、彩りも考えたいです♪
marienosetsuyak
u
が
しました
ホント、ありがたいお友達なのよ~♪
しかも、いただく野菜の下処理も
お料理屋の板さんがやってくれてるので、本格的で間違いなし!(笑)
お返しも、こんなにもらっているのに、手づくりスイーツで申しわけないんだけど。喜んでくれているので。
ホントだったらケーキぐらい買って返さないとね(^_^;
ひじきは残ったら冷凍もできるし、こうやって炊き込みご飯にしてもいいよ♪
marienosetsuyak
u
が
しました
ウチ、義母の知り合いからいただくことは多いけど、
野菜も土がついてるし(新鮮ってアピールか?)、
タケノコなんかは皮つきでそのままくれたりするんだよね~(^_^;
ま、ありがたいですが・・・・( ̄_ ̄ i)
その点、彼女のくれるお野菜は
至れり尽くせりなのよ~♡
いつでもウエルカーム♪
日曜日、天気予報変わったね!
やっぱりQちゃんは晴れ女だわ~♪
marienosetsuyak
u
が
しました
にんじんの大量消費はですね・・・・
私はいつも、
ピーラーでぴらぴらにして(笑)マリネにするか、
あとは、玉ねぎとにんじんをコンソメで煮込んで、
ミキサー( or バーミックス)でどろどろにして、
牛乳でのばしてにんじんポタージュ。
この二つのどちらかで一気に消費だね♪
にんじんのポタージュは、これからの季節、冷たくてもおいしいのでオススメよん♡
marienosetsuyak
u
が
しました
肉じゃがのお肉に塩麹で下味つけただけで、
すごーくおいしくなりました。
たったこれだけなのに~?ってカンジです。
一度お試しを♪
marienosetsuyak
u
が
しました
ひじきが余ると我が家はいつもコレです(笑)
残り物ってカンジもしないですし、煮汁まで一気に消費できてムダなし!
オススメです♪
marienosetsuyak
u
が
しました