皆さん、おはようございます~(・∀・)
週末は超~寒かったですね!(>_<)
日本全国いろんなところで雪が降った模様。。。
この東海地方でも
三重県なんてめったに雪が降らないようなところでも
雪が降ったってニュースでやってました~@@
なのに!
この地方だけ、ぽっかり雪が降らなかったという(笑)
週末、空気は冷たかったけど、雪は免れました(*^▽^*)
で、昨日はその寒い中、
長女の新人戦の応援に行ってきましたよ~(^-^)/
応援の甲斐あって、
見事!?県大会進出~≧(´▽`)≦
なのは、いいですけど、
再来週また試合です(´Д`;)
今度は県大会なので、
きっと遠い高校が会場なんだろうな・・・・。
往復の送迎も大変だし、
何といっても冬の体育館って超寒いんだよ~。(´д`lll)
と、ついつい本音が(笑)
でも、長女の部活引退まであと4カ月。
(ま、インターハイとか行けるなら別ですけど:笑)
小学生のころからやってきたバレーボールですからね、
きっちり最後まで応援していきたいです!
****************
前回、前々回の記事で、
御質問があったので、そのご回答を。
まず、
【先月の電気代&昨日の晩ごはん】の記事でご紹介した
照り焼きかぼちゃですが↓
私のテキトーなつくり方紹介で、
『つくってみまーす』という方がいらっしゃいましたので、
(ここちゃんでーす!)
これは私のテキトーレシピでつくってみて、
ナニコレまずいー!(>_<)となってはいけないと思い、
ちゃんと本家本元のレシピを載せておきます~(笑)
簡単♡照り焼きかぼちゃ by なお☆nao
この『なお☆nao 』さんのレシピはどれもおいしくて
間違いないです!
以前は我が家もかぼちゃは煮物にしていましたが、
この照り焼きかぼちゃの存在を知ってからというもの、
煮物はほとんどやりません!(笑)
かぼちゃをレンチンして
バターで甘辛だれを絡めるだけという手軽さも魅力♡
時短料理ですよ~♡
ぜひ一度お試しを~♪
******************
あと、先日のランニング記事で、
ポポちゃんから、
『ランニングのときの走った距離はどうやって測ってるの?』
の御質問がありましたので、お答えします!
私はスマホアプリを使ってます。
使ってるのはこちらです↓
Nike + Running
その前はこちらを使っていました↓
Jog Note for iPhone
どうしてナイキに変えたかといいますと、
ナイキのアプリはフェイスブックに連動しているので、
フェイスブックのアップが簡単にできるからでーす♪
あと、ナイキのほうは信号待ちで止まったりすると、
アプリのほうも自動停止してくれるので、
時間計測が正確です。
走っている途中で、イチイチ自分でのスマホ操作が要りません。
カメラもついていて、途中写真を撮ったりすると、
地図上に表示されます!
ジョグノートのほうの利点といえば、
ランニングのほかに、ウオーキングと、
あと自転車も計測できますので、
走るのにはちょっと自信がないから
ウオーキングから始めたい♪
という方には、ジョグノートをオススメします!
どちらも操作は簡単ですよ♪(私ができるんだから!)
以上、御質問の件でした!
****************
今日は今からジムに行ってきまーす☆
仕事の締切日だけど、
(そしてまだ完了してないけど:笑)
午前中、サクッとジム行ってから、
午後から仕事に集中することにしまーす♪
では、行ってきます('-^*)/
コメント
コメント一覧 (13)
今年はまだ雪が積もってないから助かってるけど・・・
さぁ私も午後はジムに行くー!!
下半身を鍛えないと、年とってから後悔したくないし(;・∀・)
marienosetsuyak
u
がしました
昨日は長女さんの応援ご苦労様でした。バレーボール長年続けて頑張っってるんですね~偉いです。(うちの子供長続きしないんですよー)
早々にありがとうございます南瓜の照り焼きレシピ☆彡嬉しいです。子供達も喜んで食べてくれそうな感じですよね。作ってみまーす♡
妹にも今電話で教えちゃいました。(笑)
まりさんのキューリのQちゃんレシピね妹に去年の夏に教えたらかなり好評で私&妹~めっちゃ作ってたヽ(^0^)ノありがと~♪
marienosetsuyak
u
がしました
marienosetsuyak
u
がしました
それからまりえちゃん、応援お疲れ様♪
ちなみにダンナさんは・・・・・行った?ww
照り照りカボチャの画像見たら、
作りたくなったけどカボチャなかったww
(カボチャは実家で貰うから買わない主義)
今うちに大根白菜キャベツ人参ネギが
山ほどあるのよ。
まりえちゃんち近かったら、お裾分けしたのにぃ。
あ、お裾分けじゃなくて交換だわ、パンとww
marienosetsuyak
u
がしました
cookpadって私もお気に入りレシピは投稿者の違うレシピ辿ったりしちゃいますo(*>▽<*)o
素敵な投稿者さんたーくさんいますよね・.。*ヾ(★´∀`☆)ノ
そしてー!バレーボール!
わたしも小、中やってましたー(♡´艸`)
団体競技ってほんと子供の成長にとって大切なことたーくさん学べるとおもうんです(^_^)
ランニングもいいなぁ・.。*ヾ(★´∀`☆)ノ
毎日走ってたので、走れなくなってつらーいです。(>_<;=;>_<)。笑
marienosetsuyak
u
がしました
今年はまだ積もってないよね!それだけでも助かるぅぅ♪
そうそう、下半身の筋肉、大事よね。大腿部とかおしりとか、大きな筋肉を鍛えるのが手っとり早いよね!(笑)
marienosetsuyak
u
がしました
かぼちゃのレシピ、あれでつくれば間違いないですよ!子供も煮物よりこっちのほうがいいって言います。
わぉwwキューちゃんレシピ、妹さんにまでわたっているのですね!嬉しいです!
このかぼちゃも気に入ってくれるかな?また感想聞かせてくださいね♡
marienosetsuyak
u
がしました
そうだねー。ポポちゃん、仕事の帰り歩いてるなら、ジョグノートの方がいいかもね。ただの万歩計より、時速とかも出るし、もちろん距離も記録されるよ~♪
私がダウンロードするアプリなんて全部無料に決まってんでしょー!^^
そんなの・・・当たり前体操!(古?笑)
marienosetsuyak
u
がしました
ふふふ。ダンナも行ったわよw 今回は。
っていうか、最近は、長女の公式戦もあと数えるほどしかないからねー。
結構見に行ってるかな。
私が誘えば・・・だけど(笑)
そんなにお野菜たくさん・・・・いいなー。
もう近かったら、物々交換毎週しちゃうよw
パンでいいなら!たまにスイーツも!(笑)
marienosetsuyak
u
がしました
このかぼちゃのヤツ、超オススメです!
煮物より簡単だし、なんといっても時短!(笑)
わぉw そらちゃんもバレーやっていたんですね。
ウチも小学生からやっていて、高校に入ったとき、もうバレーはやらないと言っていたんですけど、私が、団体でプレーできるのって高校までだよって言ったら、あっさりとバレー部に入部してましたw(笑)
やっぱりバレーが好きなんですよね。
うーん、そらちゃん、今は運動できないからツライね。産んだら思いっきり体動かして!それまでガマン~(´Д`;)
marienosetsuyak
u
がしました
だってえ~~~簡単よお~~~~って簡単にたどり着くまでいくつの山もあって(笑)もお、笑いがでちゃう(#^.^#)
照り焼きかぼちゃ、我が家も定番だよ♪よくお弁当のおかずに入れてるの♪時短だし美味しいし♪
今夜のおかずは何にしようかなあ。
marienosetsuyak
u
がしました
うひ。マダムちゃんがiPhone片手に格闘している様子が目に浮かぶわぁ~(笑)
最初は誰でもそうよ。でもすぐ慣れるから大丈夫♡
アプリは無料のだけでもかなりあるから、入れてみると楽しいよ♪
marienosetsuyak
u
がしました
marienosetsuyak
u
がしました