皆さん、こんにちは(^-^)/
昨日の一人温泉ですっかりリフレッシュし、
今日は何をするにも、気分的にはかどりますわ~(^_^)v
やっぱり・・・ふだんから疲れてるのよね。
要するに、常に寝不足なのよねー!(*´Д`)=з
私、大体寝るのが午前1時ぐらいで、起きるのは5時・・・。
(ま、その前にソファでうたた寝が2時間ぐらいありますが:笑)
平均睡眠時間は4時間です(´Д`;)
なので、昨日は温泉でガッツリ昼寝しました!
(これが主目的というウワサもある)
温泉のリフレッシュルーム(という名の休憩室)に
1人用テレビ付リクライニングソファで、
寝ながら『ミヤネ屋』でも見よ~♪^^っと思って
リクライニングを倒した途端・・・・・・
3時間爆睡!(*゚∀゚)=3
ミヤネ屋なんて始まる前に即寝、
起きたら終わっていたという・・・(笑)
おかげで今日は朝の目覚めもスッキリ!
午前中は家事もはかどりましたよん♡
*********************
で、今週の水曜日・木曜日の晩ごはんです。
今週は思いついたままつくっていたら、
豚肉料理が2日連チャンという・・・・( ´艸`)
ま、そういう日もあるさね~♪(^ε^)♪
ということで、今日はお安い豚肉特集です!
【 水曜日の晩ごはん 】




この日のメインは豚ロースのソテーです。
これ、トンカツ用のお肉ですが、
めん棒でたたいて、少し薄くのばして( ´艸`)
ソテーにしました!
もちろん、グラム100円以下のお肉ですので、
きっとこのまま焼くと縮んで固くなると思われます!(笑)
今日はたまねぎのすりおろしに朝から漬け込んでおきました。
玉ねぎの酵素のおかげでお肉がやわらかくなります~。
残ったすりおろし玉ねぎは、
お肉を焼いた後のフライパンに入れて、
おしょうゆ、砂糖、にんにくなどで味を整えて、
ソースにしてかけますので、捨てないでくださーい♪
私は、これにバルサミコ酢も少し入れました☆
つけ合わせはエリンギとオクラです♪
いつものかぼちゃの煮物を、
コンソメとベーコンで煮ましたよ。
一気に洋風煮物に~♡
仕上げにバターを落とすと、さらにコクが出ます!
新玉ねぎとレタス、トマト、自家製鶏ハムのサラダ。
鶏ハム・・・つくっておくと本当に便利♪
野菜サラダもワンランクアップです!(笑)
【 木曜日の晩ごはん 】
ポークビーンズ
ナスの焼き浸し
水菜とツナとカニカマのマヨぽん和え
ごはん&お味噌汁
昨日、温泉に行く前に、
朝のうちに煮込んでおいたポークビーンズ。
豚バラブロック肉を1本使いました!
豚肉のほかには、
にんじん、大根、大豆(赤・白)、玉ねぎです。
ごはんに合うように、隠し味に赤味噌を少し入れてます。
これも出かける前、朝のうちにつくっておきました~♪
多めの油で揚げ焼きしたナスを、
めんつゆ+酢(+お好みで砂糖)の漬け汁に
どんどん漬け込んでいくだけ。
あとは冷蔵庫へIN。
味がしみしみでおいしいー^^
朝のうちに2品つくっておいたので、
夕方はこれをつくるだけ(・∀・)
水菜とカニカマ、ツナ缶をポン酢とマヨネーズ、
すりごまでまぜまぜするだけ~♪
以上、夕食2日分でした!
******************
今から中学校のPTA総会。
もううちの子、中学校卒業したのにぃぃぃぃぃ!(#`ε´#)
でも、前年度の本部役員は
顧問という形で1年間残るという規定らしく(名前だけね)
そして、総会で役員引継式?みたいなのがあるそうで、
去年の役員は来いと言われました・・・。
私なんてどうでもいい人、いなくてもいいのでは?(・∀・)
と思ったけど、一応呼ばれているので行ってきます。。。
正直・・・・・
めんどくさい┐( ̄ヘ ̄)┌(笑)
では、行ってきます!('-^*)/
コメント
コメント一覧 (10)
一人で温泉行ってくつろぐって、発想することですら、私には、ないことかも。でも、何も考えずにのんびりするって、大切ですね(о´∀`о)
お友達と遊ぶこと以外にも、まりえさんは、楽しみをいろいろ知ってて素敵
豚肉料理、参考になりました
marienosetsuyak
u
が
しました
ポークビーンズ、いいなぁ食べたいなぁ
役員の引き継ぎ会みたいなのはどこでもあるんだね
うちも来週、授業参観後の総会であるよw
marienosetsuyak
u
が
しました
役員って、引継ぎがあるから
前年度の役員も、新役員と共に呼ばれちゃうのよね
はあ・・・来週始め、部長決めがあるの
逃げたい・・
先日のお風呂
羨ましかったわ!
リフレッシュできて、家事もスム~ズだなんて
最高ね♪
marienosetsuyak
u
が
しました
オンとオフの切り替えが素晴らしいんだもん。
やっぱさ、生活にメリハリをつけないと、
メリハリボディにはならないよね?ww
でも万年寝不足だと、身体が常に重たくない?
で、その重さも慢性化しているから、
休息を取ると、身体がメチャ軽くなるんだよね。
私もなんやかんや、ジリジリと忙しくなってきて、
当初のダブルワークのプランからズレつつあるよ。
なんのための転職かわからなくなる前に
軌道修正せねば!!ww
marienosetsuyak
u
が
しました
お得ですか!?
私でも、作れるかな。
役員、確かに面倒ですねー。
卒業してからもだなんて。
お疲れ様です^_^
marienosetsuyak
u
が
しました
家にいるとどうしても何か家事をしちゃったりして、休みでも、休んでるのか何なのか?って感じになっちゃうので、
思い切って何もすることがない場所に行ったほうが、実は休めたりするんですよね~(笑)
平日に一人で温泉来てる女の人、結構いますよ~。
皆さんお疲れなのね~(^^;
marienosetsuyak
u
が
しました
イビキは定かでないけど・・・(笑)、
ヨダレは寝る前にタオル置いて一応対策を立てたわ~(爆)
引き継ぎっていっても、実務の引き継ぎは終わってるから、ただいるだけ~なんだけどさ。
もう子供もそこに通ってないから、旧3年生の役員は出席免除してほしいわ(´Д`;)
marienosetsuyak
u
が
しました
思えば小学校のときが一番役員って大変だったよなー。子ども会にPTA、地区の当番って役もたくさんあったし!
高校生になるとそういうのが一気になくなって、すっごくラクよ♡
ぴょんちゃんも今年は役員忙しそうだよね。
部長決め、スムーズに行くように願ってます♪
marienosetsuyak
u
が
しました
もう万年寝不足だと、体重いとかわかんないのかしら?私(笑)
でも、今のところ、走れてるので、不調は感じないけどねw
もうさ、たまに温泉でも行って一人にならないと、こんな生活やってられないよっ!(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
鶏ハム、簡単だし、ムネ肉でつくるので絶対お得よ~。
またつくり方、ブログで紹介するよ~。
役員は昨日で全て終了。
今年は2人とも高校生になって、そういうのがないから、本当にラクだわ~♡
marienosetsuyak
u
が
しました