皆さん、こんにちは~(^O^)/
今日もまたいいお天気ですね~♪
全然梅雨って感じがしないです!
湿度もちょうどよくて快適快適^^
****************
昨日は、
前々からつくってみたいと思っていた、
そらちゃんの『ヨーグルトで濃厚レアチーズケーキ』、
やっとつくって食べれましたー♪o(^▽^)o
これ、10時間~12時間ヨーグルトを水切りするので、
食べたいと思っても、すぐに食べられないのよね~(^^;
昨日(正確に言えば一昨日から)待ちに待ってましたよ~♡( ´艸`)
ここでは、つくり方の流れだけざっとご説明♪
①まず、ヨーグルト、スキムミルク、砂糖、塩、レモン汁をまぜまぜします^^
黄色く見えるのは照明のせいですが・・・・
でも、スキムミルクを入れると濃厚な感じになりますね!
②その後、コーヒーのドリッパーに2/3ほど入れて、
上からジャムを静かに乗せる。
私、このためだけに、100均でコーヒードリッパーを買いましたよー!(笑)
そして、残りのヨーグルトを上に。
この状態でラップをして、冷蔵庫へIN。
マグカップ&ドリッパーで結構高さが出ますので、
あらかじめ冷蔵庫の中のスペース確保は必須です!(笑)
で、冷蔵庫で10時間~12時間水切りすると・・・・・・
こんなに小さくなりますが(笑)
コロンと出てきます!
これはもはやヨーグルトではない!Σ(゚д゚;)
ほぼレアチーズケーキです!!
安いジャムを入れたせいか?(笑)
なんか溶け出してますね(´Д`;)
これだったら、上からジャムソースをかけたほうがよかったかも(´Д`;)
味はあっさりめのレアチーズケーキです!
クリームチーズより断然カロリーが少ないのがいいですよね(≧▽≦)
今回低脂肪のヨーグルトを使ったので、
次回はまた別の種類のヨーグルトで試してみようと思います♪
あと、中のトッピングも・・・・・・
ふふふ~( ´艸`)
こちらも既に各種取り揃え済み♡
コーヒードリッパーを買った100均でついでに購入(笑)
クランベリーチーズケーキとか・・・・めっちゃおいしそうじゃん♡
材料いつも家にあるもので安価だし、
これは・・・・・・・
リピ決定です!(*゚∀゚)=3
いいレシピを教えてもらいました~♪
ありがとう~そらちゃん♡ヾ(@°▽°@)ノ
そらちゃんのレシピはコチラ

材料の分量などはこちらを見てね♪(いつものごとく・・・丸投げ~)
私のよりもっとキレイにできてますよ~^^
(当たり前です ∵ゞ(≧ε≦● )プッ )
ちなみに、
水切り後に下のマグカップにたまる乳清(透明の液体)ですが・・・
これ、普通のヨーグルトの上にたまるのとは違い、
味がついているので(全然酸っぱくないです!)
そのまま飲んでもおいしかったでーす♪
めっちゃ栄養満点ですしね~☆
捨てたらもったいないですよ^^
ゼリー、アイスに、これもまた冷たいデザートとして
仲間入りしました。
ことしは夏のスイーツのレパートリーが増えたぞ~♪( ´艸`)
***********************
午後からは英会話に行ってきま~す♪
先週はお休みの方が多くて、
なんか先生とマンツーマン状態だったから、
(ありがたいですけどね)
今日は人数多いといいんだけど。。。。
ほら・・・・・先生相手でもわからないと・・・・
バリバリ日本語で押し通しちゃうからさ~私!(*゚∀゚)=3
そして先生もバリバリ英語で通してくる・・・・
意思疎通のできない2人(´Д`;)
では、行ってきます!('-^*)/
コメント
コメント一覧 (10)
完成前の写真と完成後を見ると、量がすごい少なくなるから、ちょっとビックリ!
作ってみたいけど、うちにはコーヒーのフィルターもそれをセットする奴もないから悲しいです(泣)
marienosetsuyak
u
が
しました
私はなかなか研究心がなくて、みなさんのレシピを見て『食べてみたい!』から作ってみよう★っていうのが多くて、なんか色んなことをされてる方を尊敬しますよー‼︎
まりえさんのアイスのレシピ、今度作らなくちゃ(^O^)
marienosetsuyak
u
が
しました
うれしいー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
こんなに丁寧に記事にしていただけるなんて( ;´Д`)
これ、ぜんぜん丸投げじゃ無いですよー( ;´Д`)
ほんといつもありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
marienosetsuyak
u
が
しました
私も百均でドリッパー買いました。
このレシピ作ってみたくて・・・
美味しかった。
そしたらこの水切りヨーグルトをクリームチーズ代わりに使って、レアチーズケーキ作って見える人がいました。
レシピはレシピだけでも広がっていくけど、形を変えても広がっていくんですね。
marienosetsuyak
u
が
しました
あは。気づきました~量の少なさに!(笑)
そうなんですよ~。これ、水切りすると本当に一人分ぐらいになっちゃって・・・(´Д`;)
なので、自分だけのお楽しみにしてます(笑)
私も普段はコーヒーメーカー使ってるので、ハンドドリップのがなかったんですよ~。なので、お手軽に100均のを買っちゃいました^^
豆腐の水切りとかにも使えるかしら?(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
スマイルさんもはまりましたかー?!
この手軽さ&おいしさが私もどはまりでーす♡
いろいろアレンジしてつくってみたいと思います♪
皆さんすごいですよね~。研究心がー。
そして、自分のレシピをアップされる方って尊敬します!
私、計量とかしない人なので、アップできない~。全部目分量だし!(笑)
アイスも簡単ですので、ぜひお試しくださーい♡
marienosetsuyak
u
が
しました
そらちゃん、やっと作ったよー! ヾ(@°▽°@)ノ
自分だけでこっそり食べようと思ってたら、娘に見つかっちゃった(^^;
娘もすごくおいしいって言ってたよ~(*゚∀゚)=3
今、これまたそらちゃんのプレッツェルを焼いてるので、明日の朝はこれに塗って食べる予定で、今絶賛水切り中です!
明日の朝食はそらちゃん祭り~(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
おぉ~私もきょうこさんも100均の売上に貢献してますなー(笑)
これでレアチーズつくるとなると、かなり水切りしないとダメですよね?
できあがりの量が少ないから~。
あ・・・小さめに作ればいいのか・・・(^^;
大家族ってこれだから!(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
marienosetsuyak
u
が
しました
コメントありがとうございました!
marienosetsuyak
u
が
しました