皆さん、こんにちは~(^-^)/
今週末の我が家の節約メシです^^
【 土曜日の節約メシ 】
日清ラ王の冷や中華でした!
冷し中華も今シーズンラストと思われます・・・・。
今までしょうゆ味ばかりでしたので、
今期最後はゴマダレで締めてみました( ´艸`)
麺はインスタントですが、ラ王はインスタントっぽくないので、
晩ごはんでも十分出せるクオリティー!
っていうか、生めんの安いヤツより全然おいしいです!
最近、生めんの冷し中華を買わなくなりました・・(笑)
具材はもやし2袋をレンチンしたやつに、
きゅうり1本を千切りしたやつをまぜまぜ。
なんともアンバランスですが、きゅうり高いので仕方なし!
あとはトマト(6人で1個を薄切りにして)と、
ゆで卵、ゆで鶏です。
ゆで鶏は、鶏ムネ肉を水からゆでます。
しょうが・ねぎを入れると臭みがとれますから、
絶対入れてくださいね。
(しょうがは皮、ねぎは捨てるようなところでOK♪)
沸騰したら火をすごーく弱めて10分。
グラグラさせないのがコツ。
火を切って、冷めるまでそのまま置いておくと、
パサつかず、しっとりしたゆで鶏になりますよ~♪
冷し中華の具には、ハムより鶏ムネ肉のこっちのほうが
コストは安いです!!
あと、足りない人(ごはんが欲しいというG&Bのためですが)には、
冷凍ごはん消費も兼ねて、チャーハンつくりました!
こちらは、残り物のたくあん入り。
たくあん、ごま油で炒めると甘くなっておいしいんですよ~。
古漬けになったものとか、ぜひお試しを♡
【 日曜日の晩ごはん 】
自家製チャーシュー丼とお味噌汁
豚バラブロック1本で6人分のチャーシュー丼です!
タレに漬け込んでおいた豚バラブロックを
オーブンで焼いただけ~♪
漬けダレは小鍋で煮詰めて
ごはんにかけました。
もう冷蔵庫がカラッポすぎて、
その他何にもできなかった(´Д`;)
なので、今日は今からまとめ買い行ってきます!
今日はダンナさんではなく、ママ友とまとめ買いです。
彼女、私と同じ激安スーパーを利用しているので、
食料品のまとめ買いも気兼ねなく一緒に行けるお友達です^^
彼女の車に乗せていってくれるというので、
お礼にいつものマフィンを朝から焼きました^^
同じくまとめ買い前で、材料ないので、
本当にただのチョコマフィンになってしまい、
トッピングもありませんが・・・・(´Д`;)
まとめ買い前、冷蔵庫整理も兼ねて、
ヨーグルトゼリーもつくりました!
これで中途半端に残っていたヨーグルトと牛乳も空になったー!
まだ固まってないのにキウイ乗せて沈んだの図(笑)
では、ランチしてからまとめ買い行ってきます!('-^*)/
(結局はランチが目的か?:笑)
コメント
コメント一覧 (8)
旦那さんとのまとめ買いは荷物持ってもらえるで楽なけど、主婦同士でのまとめ買いは楽しいの♪
マフィンにゼリー系のコンビわ私と同じ動線♡!!
でもやっぱりまりえちゃんにはかなわないっ‼︎
まりえちゃんの美味しそーーっ☆
まとめ買いレポ、また待ってるのぅ\(^o^)/
marienosetsuyak
u
が
しました
まとめ買いの前に、冷蔵庫を空っぽにできる、まりえさんを見習いたいです。
いずーっと大人数だったのと、田舎で買い物に行くのに時間がかかるのと、突然におじいちゃんがお客さんに、「ご飯食べていけ。」と言ったりするので、なんて言い訳して
いつも冷蔵庫が詰まっていました。この頃は少なくしていますが、やっぱり空は心配で冷凍庫はいっぱいです。
これがうちの食費が下げられない原因かもしれません。
marienosetsuyak
u
が
しました
いや、絶対に美味しいだろう!!
しかし、半端なく野菜が高いよね
きゅうりなんて、夏野菜のくせに高値でまったく手が出ない!
安心して手が出るのは、もやしのみだわ~
実は、あたしも今日はランチなの♪
まりえちん、お互いに楽しい午後をすごそうね~♪
marienosetsuyak
u
が
しました
ダンナさんと行かないと荷物持ちがいないからか?自然と買う量を控えるというメリットもあるんだな♪(笑)
昨日はそれが功を奏し、7,000円台でおさまったよ!
またアップするね~(^-^)/~~
marienosetsuyak
u
が
しました
あ~私も同じですよ~。
家族だけだったら何でもあるものでいいかと思いますけど、義父母がいるとやっぱりある程度のものはそろえておかないと・・・・っていう気持ちがずっとあって、私もそれで冷蔵庫はいつもいっぱいじゃないと不安でした。。。
でも、最近それではやっていけないので、もうないならないで仕方ない!と吹っ切れました(笑)
義父母にも堂々とないなりの食事を出してます。鬼嫁です(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
豚バラチャーシュー、つけダレにじっくり漬け込んだから、タレなしでも中にじんわり味がしみ込んでておいしかったよ~♪また今度つくろうと思ってます^^
お野菜、ハンパなく高いよね~(´Д`;)
昨日も買い物行ったけど、野菜ごときにかなり迷っちゃうもんね~カゴに入れるの!
価格の安定したもやしは必須野菜だね(笑)
ぴょんちゃん、今日はランチなんだ♪楽しんできてね~(^-^)/~~
marienosetsuyak
u
が
しました
ゆで鶏、レパートリー増えますよね。
まりえさんが紹介していた鶏ハムの作り方も教えてほしいです。
ブログ、さかのぼって探したけど、見つからずでした~(>.<)
お時間ある時にでも、ぜひ…
marienosetsuyak
u
が
しました
こんにちは♪
鶏ハムの作り方ですが・・・
私もはっきりとしたレシピがあるわけではないので、そのときそのときでテキトーにつくっています(笑)
鶏ムネ肉を厚みを均等にして広げて、たこ糸で巻いて・・・・
あとは、以前のブログに、そのテキトーな作り方が書いたのがありましたので、参考にしてみてください♪(*´∀`)
→http://ameblo.jp/naotoshio/entry-11713727962.html
marienosetsuyak
u
が
しました