まだ続いていたのか?とお思いでしょうが、まだ続いてましたよ!(笑)
シンガポール旅行記①(観光編)
シンガポール旅行記②(ホテル編)
の続き、今回は食事編です!
ポポちゃん、お待たせー!(*゚∀゚)=3(笑)
********************
シンガポール旅行の最初の食事といえば・・・・シンガポール航空の機内食です♡(笑)
ええ。もちろんエコノミーですけど、なにか?( ̄▽+ ̄*)
たまにしか乗らない国際線なので写真撮影は必須ですよ!(*゚∀゚)=3
まぁ、海外旅行今年で3回目というオサレ番長はそんなことはせず、横で黙々と食べてましたけどね(笑)
利用したのは往復ともにシンガポール航空。お料理のお味は・・・・まぁまぁ?(笑)
メインはチキンの何とか(忘れた!)に日本そば。そばなのにロールパンもあるという・・・・なんじゃこれ?(・∀・)
でも、ビールがアサヒのスーパードライだったので、お料理はさておき、そこだけで合格です!
この前にワインもいただき、いいかげんほろ酔いです(笑)
シンガポールには午後4時半に到着!
その日の晩御飯は、
『泊まっているホテル近辺で何かおいしいものが食べられる場所ない?』
と、以前シンガポールに住んでいた友人にリサーチしておいたので、その挙げてもらったリストから・・・・・
オーチャードの高島屋の中にある、クリスタル・ジェイド・パレス(翡翠皇宮酒家)に行きました!
店内は見てのとおりクリスタルなパレスでしたが(笑)店員は若干怖めです・・・。
っていうか、中国の人って物言いがなんかキツイんですよね~。笑顔ないし~(´Д`;)
でも、お料理はおいしかったですよ~!基本中華ですね。
私とオサレ番長なので、2~3種類のお料理を頼んで、あとはビールで乾杯♪
ここの麻婆豆腐がおいしかったな~♪これは絶対シロメシプリ~ズだったよ~(笑)
こちらは2人でS$80ぐらいでした。
*********************
土曜日、朝はホテルで朝食ブッフェ。ヒルトンはお粥がおいしかったです!
お昼は、半日観光についていた10ドルのクーポンを使って、世界一の観覧車・シンガポールフライヤーの下にあるフードコートで屋台ランチでした!
私は、シンガポール名物・チキンライスを頼んでみました!
うーん。ごはんがポロポロでイマイチw(笑)でも、チキンのほうはパリっとしていておいしかったです。
鶏肉は蒸したバージョンと焼いたバージョンがあったので、私は焼いたバージョンを。ついてるタレは辛かったです!
クーポンが余ったので、デザートも追加♪
かき氷なんですけど・・・・この上に乗ったのが・・・・寒天だったかな?これまた何とも食欲減退させるお色です(´Д`;)
下の黒いのも寒天みたいなヤツで、周りにココナッツミルク?と黒みつ?(←もうこの辺何なのかさっぱりわからない。けど甘い!)中にはあずきが埋まってます。
量がたくさんあって、オサレ番長と半分ずつしたけど、食べきれずでした(´Д`;)
午後は地下鉄を使っての市内観光。
途中に飲んだカラフルジュース~♪
そして、この日の夜は、翌日のフルマラソンに備えて、できれば日本食で、そして米が食べたいー!ということで、ショッピングセンター内にあるフードコートの日本食屋さんへ。
私は親子丼をオーダーしました。
で、出てきたのが・・・・・
これってから揚げ卵とじ丼ですよね?
なんか思ってた親子丼とちがーーーう!(-з-)
でも、食べましたけど。
味噌汁はめっちゃ薄かったです(´Д`;)
ショッピングセンターのフードコートごときに完璧な日本食を求めてはいけません(笑)
ちなみに、こちらのニセ親子丼、6ドルぐらいでした~(^^;
***********************
そして、翌日曜日、
マラソン当日の朝食はご存じのようにどん兵衛といなり寿司でして(笑)
マラソンゴール後は、ホテルに帰り途中に、これまたシンガポール名物・カヤトーストを食べました!
これが、残念ながら写真をとり損ねたので(マラソン直後でもう頭回ってませんでした)、どこからか画像をお借りしますけど・・・・・
薄切りトーストに、うぐいす色のジャムと厚切りバターが挟んであります。そして、コピと呼ばれるコンデンスミルク入りのすげーあっまいコーヒーと、なぜか温泉卵。しかも卵は2個(笑)これがセットです。
中のジャムはカヤジャムといって、ココナッツミルクと卵と砂糖からできているとのこと。これがバターの塩気と絶妙にマッチしてすっごくおいしかったんですよー。
なので、お土産でこのカヤジャム、買ってきちゃいました(^ε^)♪それぐらい気に入りましたー!
このセットは5ドルぐらいだったかな?(笑)忘れちゃったー。
けど、そんなに高くはなかったハズ・・・。
お昼をこんな軽いものにしたのには理由があります。(私がマラソン後であまり食べられなかったというのもありますがー)
何を隠そう(別に隠してないけど・・)その日の夜は、オサレ番長の会社のシンガポール駐在君とのディナーの予定!(*゚∀゚)=3
これはおなかをすかして行くしかないだろうと!(笑)
で、連れて行ってもらったお店で、シンガポール名物・チリクラブをいただきましたー!
一緒に頼んだ揚げパンに、このソースを絡めていただいたのがすごくおいしかった~(*´∀`)
もうね、ビールが進む進む・・・・・
こちらはロバートソンキーにあるRED HOUSEというお店でした。
車で行ったので、どうやって行ったかとか全然わからない場所です(笑)
こういうところには現地の人と一緒じゃないとなかなか行けませんから、オサレ番長の根回しには感謝です~♡
この日のディナーは駐在君と、あと、これまたオサレ番長の会社の後輩女子が、ちょうどこの日にシンガポール出張で到着されたので、そのステキ女子も合流し4人で楽しくお食事~♡
あは。ごめんなさい、私だけ部外者で(^^;
御会計は4人で700ドル超えだったそうですがΣ(゚д゚;)、私たち女子は100ドルしか受け取ってもらえず・・・結局かなり駐在君にごちそうになってしまいました~(´Д`;)
駐在君、あざーす!!(≧▽≦)
私みたいな部外者まですいません(^▽^;)そして、こんなステキなディナーを計画してくれたオサレ番長にも感謝感謝♡
この後、駐在君には、あの村上春樹の小説で有名なホテル・・・・
そう!ラッフルズホテル!(≧▽≦)
に連れて行ってもらい、中のロングバーでシンガポールスリングを飲もうと4人で行ってみたんですが、あいにく満席でした~~(´Д`;)
夜10時を過ぎてましたが、観光客でいっぱいでしたよ♪
この日は駐在君からいろいろとシンガポール生活を聞いたりして、本当に楽しいディナーになりました!
****************************
シンガポール最終日の月曜日、
まずはマリーナサンベイズの朝食ブッフェでーす。こちらは
これ、普通に食べたらS$44らしい・・・・。ひぇーーーー!( ̄□ ̄;)
私の盛りつけが控えめですが、この後2回おかわりしてますからね~(笑)
マリーナの朝食は種類が多くてかなり楽しめます!おなかに余裕があればの話ですけど。
お昼は、チャイナタウンの屋台で。牡蠣と卵の炒めもの。5$ぐらいだったかなー?
これまたビールとつまみで終了の私たち。飲んでばっかりだな(笑)
そして、シンガポール最後の食事、夜ごはんはマリーナの中にある鼎泰豊 (ディン・タイ・フォン)へ。
まぁ、このお店は日本にもあるっちゃーあるけど、やっぱりシメはここの小龍包でしょう~と、オサレ番長と意見は一致!(笑)
またもやビールとつまみの私たち。もー、朝以外、ほとんど飲んでばっかりでした(笑)
でも、ビールも高いんだよね~大瓶で・・・8ドル?10ドル?ああーん、もう忘れた(´Д`;)
日本でも発泡酒や第3のビールばっかり飲んでるから余計に高く感じるー!(笑)
で、この後は深夜1時20分発の飛行機に乗り、朝6時ごろ機内食が出ましたが、眠さと飛行機の若干の揺れで飛行機酔いしてしまい食欲減退・・・・。お楽しみの機内食の写真撮れず(笑)
高いもの、安いものとメリハリをつけた?シンガポール滞在中の食事でしたが、全てがおいしかったです!ここの国はいろんな人種の方がいるので、食もさまざまで楽しかったですよ♪
以上、シンガポールの食事編でした!
********************
さて、これで本当に最後!(笑)
次はシンガポールのお土産編ですよー(*゚∀゚)=3
コメント
コメント一覧 (14)
でもチリクラブは美味しそうだしシンガポールは美味しいものが多そうですね❤大部分ごちそうしてもらったと思えばなおさら?あ、飲む方ってスーパードライが好きなんですね(・∀・)酒豪な他のブロ友さんもそう言ってたもので…。
marienosetsuyak
u
が
しました
あー麻婆豆腐が無性に食べたくなりました!
クリスタルジェイド行こうかな~(・∀・)ホクホク
シンガポールはどこも基本ごはんはポロポロですね。
チキンライスのごはんは
鶏のスープで炊いたものなので
その味を楽しむものでしょうか~。
なので、ほかのポロポロ飯より私は好きです!
フードコートの日本食(*≧ε≦*)
食べられたんですね!
フードコートならインド料理がオススメだったのに~!
とは言え、その日は日本食を食べたかったのですから仕方ないですよね。
海外の勘違い日本料理を食すのもまた海外旅行の醍醐味ですね!!
みそ汁は味噌が沈殿する事を知らないシンガポーリアンたちなので、大抵上澄みだけ入れられます。
また、鍋の最後の方だと上澄みが無くなっているので濃過ぎたりしますね~!
シンガポールあるあるです!
結構ローカル食を堪能されてますね!
食も楽しまれたようでよかったですo(*^▽^*)o
お土産編も楽しみにしてまーす♪
marienosetsuyak
u
が
しました
キタキターーっ‼︎ひっで待ってたざ?食事編っ‼︎
もぉ、この記事、私のために書いてちょーだったんやのぅ?
まりえちゃん!!サンキュー♡
やっぱり?外国のやでか知らん、この中で名前をはっきり覚えてるのはどん兵衛やらアサヒビールやわわの(笑)
ほやけど、食べてみたいのはフードコートのにせ親子丼と、なんたらトーストかなぁ?後、カラフルドリンクも全種類飲みたいなぁ~♡
やっぱり現地駐在くんっ‼︎現地のいーとこ連れてってちょーだったんやの?
いーなー\(^o^)/
もぉ、こーれは、はらをすかして行かんくても、お店入っただけで腹減るって話やの☆
あーーっ‼︎ひっで楽しかったぁまりえちゃん!!
でも次のオミヤ編もジャムやら食べ物出てくるはずやで楽しみにしてっざ(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
marienosetsuyak
u
が
しました
シンガポールといえばチキンライスですよねー☆
私も昔に旅行で食べた事あるんですけど、ライスがパサパサで食べにくかった覚えがあります(>_<)
でもまりえさんが色々楽しめたみたいで良かったです(o^-^o)
またちょこちょこおじゃましてコメント書き込みますね(°▽°)
marienosetsuyak
u
が
しました
美食家のコメント、待ってましたー!(*゚∀゚)=3
さすがおっしゃるとおり!
日本食が一番おいしいですよ~やっぱり。。。
たまに食べるからいいんですよね、異国のものって( ´艸`)
帰ってきてからソッコー納豆ごはん食べましたもん(笑)
私、いつもはキリン(中でもラガー)が好きなんですけど、スーパードライは別枠で好きなビールですね~♡
ま、ぶっちゃけ、ビールなら何でもいいです(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
あ~たしかにチキンライスのごはん、ほんのり味ついてたような~?スープで炊いてあるんですね!
味噌汁は上澄みだけ・・・うんうん、まさにそんな感じでしたよ~(´Д`;)
勘違い日本食、もっと食べてみたかったです!(笑)
2人で観光しているときは、結構ローカル食&ビールで安く済ませました♪(笑)
それがかえって楽しかったです!^^
marienosetsuyak
u
が
しました
にせ親子丼、食べてみたいー?うっすい味噌汁ももれなくついてくるよん♪(笑)
カヤトーストはハマったわ~♪見た感じはさつまいものペーストに似てるんだけどね。味は違うけど。
シンガポール、食べ物は全部おいしくてよかったんだけど、ビールが高い!
海外はどこに行ってもビールは日本より安いと思っていたけど、ここはそんなことなかったわ~残念!(´Д`;)
marienosetsuyak
u
が
しました
今回はちゃんと?入ってるよ~!^^
食事編といいつつ、ビール画像多くて・・・ごめんちゃい(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
コメントありがとうございますーo(^▽^)o
日本のお米を想像していくと全然違いますよね~アジアのお米って。まぁそういうものだと食べてればいいんでしょうけど(笑)
もっと辛いものが多いかと思ったけど、意外とシンガポールの味付けはほどほどで、どれもおいしかったです♪
marienosetsuyak
u
が
しました
それも良い思い出(*^_^*)
旅に出たら食は楽しみ♡美味しいかな?と感じるのも当たり前だけど、どんな調味料かな?とか、盛り付けとか興味津々だよね~~。
飲んで食べて楽しめて良かったね\(^o^)/
marienosetsuyak
u
が
しました
ホント、とんちんかんな日本食多いよね~海外!(笑)
またそういうのを探すのも一つの楽しみだったりして∵ゞ(≧ε≦● )プッ
でも、やっぱり盛りつけの繊細さとかは日本が一番だよ~!器にこだわったりとかそういうのは海外ではなかなかないよね。
海外にいくと日本のいいところを再認識するよ♪
marienosetsuyak
u
が
しました
marienosetsuyak
u
が
しました
えーーー!あれって着色料ナシであの色なんですかー!(((゜д゜;)))
自然界の色とは思えなかったんですけど!(笑)
そう思うと、もうちょっと食べてもよかったかなと・・・(体に悪そうな気がして余り食べなかった:笑)
marienosetsuyak
u
が
しました