皆さん、こんにちは!(^-^)/
昨日の私大の受験料のお話にたくさんのコメントありがとうございました!!(*^▽^*)
午後からジムに行ってたのでスマホはロッカーに入れたままにしておりまして、終わって着替えるときにロッカーで何気にスマホをチェックしたら、承認待ちの『12件のコメントがあります』の赤字のメッセージが出てびっくりー!Σ(゚д゚;)
じゅ、じゅ・・・・・12件?!(((゜д゜;)))
これは絶対大量のいたずらコメントだ!(-""-;)とビビリながらあけて見たら、皆さんの教育費にかける真摯な熱い思いのコメントばかりでした!
疑ってごめんなさーい(笑)
コメントのお返事が遅くなっていますが、しばらくお待ちくださいねー♪
************************
では、最近の晩ごはん2日分です!
【 火曜日の晩ごはん 】
サバのみそ煮
キャベツ焼き
おからとミックスビーンズのサラダ
ごはん&お味噌汁
超久しぶりのサバのみそ煮。味噌はもちろん八丁味噌で!
サバのみそ煮は赤味噌じゃないとピンと来ないのは名古屋人だけでしょうか?( ´艸`)
2枚おろし1パック248円×2=6人分に+お弁当の竜田揚げ分を入れて500円以下なら、お魚も買いです!いつもこれぐらいの魚があったらいいのに~(笑)
千葉産の激安サバでしたが、脂が乗ってておいしかったで~す!
大きなキャベツを1玉、ご近所ママ友にいただきましたので早速消費メニュー(*゚∀゚)=3
ちょうどこの前のオムライスに使ったケチャップソースが残っていたので、これ使わなきゃ~ということで、キャベツ焼きに。一応豚こまは入っているのでお好み焼きみたいですけど、そこまで手が込んでないですよ(笑)
チヂミ粉が中途半端に余っていたのでそれを使ったので~す( ´艸`)粉はチヂミで中身はお好み焼き。なんじゃこれ!(笑)
いつものおからサラダでーす♪ミックスビーンズ、ねぎ、ベーコン、きゅうりが入ってます。マヨネーズ味なので、老若男女イケる味です!
おからは1袋60円ぐらいですので、節約メニューにはもってこいのアイテムですね!大抵はミンチのカサマシに使うのですが、このサラダにするとおからで一品おかずがつくれちゃうので、より得した気分になりますよ~(*゚∀゚)=3(笑)
おからは冷凍できるので、使う予定がなくてもまとめ買いのときにはとりあえず買ってます(*´∀`)
あとはお味噌汁とごはんでしたー!
【 水曜日の晩ごはん 】
麻婆豆腐
こんにゃくと厚揚げとしめじの煮物
キャベツの中華風おひたし
もやしと卵のスープ
ごはん
前日がお魚献立だったので、この日はお肉の日!
肉はどこにあるかって?
・・・・・麻婆の中のミンチのことですけどそれが何か?( ̄▽+ ̄*)
挽き肉でも我が家では立派なお肉の部類に入ってますからー!(笑)
それに、家でつくれば、市販の麻婆の素よりはたくさんミンチ入ってますからね♪^^
麻婆豆腐のときって副菜にいつも迷うんですよね~(´Д`;)
あ、そりゃーね、春巻きとかギョウザとか、合いそうなものはわかりますよ。わかりますけど、何せある材料でつくらなきゃならないとなると、なかなかベストマッチングな献立が思いつきません~(T-T)(我が家の場合食費も厳しいですし)
まぁ、週1の食材まとめ買いのときには大抵献立決まってませんから、仕方ないですけど(笑)
ということで、ヘンテコな副菜・・・・・こんにゃくと厚揚げときのこの炒め煮!∵ゞ(≧ε≦● )プッ
そもそも麻婆豆腐でごはん進んじゃうっちゅーのに、またごはんの友みたいな副菜つくっちゃった!(^▽^;)
案の定、大量に残りました!(笑)
もう一品、昨日に引き続きキャベツ消費メニュー第2弾!きゃべつのおひたし・中華風。
これ、きょうこさんに教えてもらったのを早速やろうと思ったのに、まさかの・・・・
ごま油がなーい!!(/TДT)/
(そしてストックもなかった・・・)
麻婆豆腐とスープで使い切ってしまって~。
なので、食べるラー油でやったんだけど、色が・・・・・こんなんになっちゃいました。せっかく緑のきれいな色のキャベツだったのに~残念!
次回リベンジしようと思います!
ちなみに、きょうこさんのつくったキャベツのおひたしはこちらです↓
キャベツのごま油風味
つくり方は、きょうこさんが私のコメント欄のお返事に書いてくれましたので、よかったらご参考までに~♪
今回も材料費の安い晩ごはん2日分でした~(笑)
*************************
きょうはこちら、朝から冷たい雨が降ってます。そして寒い~((>д<))
お天気が悪いと、朝から気分もどんよりしちゃいますね。。。。
なので、きょうは朝一にお花をいけてみましたー!
照明を考えない、しかもスマホ写真ですみません(笑)
スイトピーにチューリップ、お正月過ぎたら途端に春の花ですね!(*゚∀゚)=3
気温が寒くて、メインなのにまだチューリップが開いておらず、まだ残念な色合いです(T-T)
でも、黄色のスイートピーがいい香り~!咲いたら多分チューリップも黄色のハズ(笑)
黄色の花って何か元気が出ますよね~!!o(^-^)o
玄関が寒すぎて、お正月に飾ったお花がまだ全然キレイだったので、リビングに移動させました。『迎春』の飾りだけとったら、まだイケる?!(笑)
きょうは一日こもってお仕事中。
午後からも頑張りまーす(^ε^)♪
コメント
コメント一覧 (6)
節約ブログを探してたら、
まりえさんのお料理があまりに美味しそうで、
読者登録させて頂きました~♪( ´艸`)
私も去年から節約を意識するように心がけてます♪色々参考にさせてもらえたらなぁ~と思います♡よろしくお願いします☆
marienosetsuyak
u
が
しました
さて…我が家も今日は麻婆豆腐。同じくもう一品、迷います★余ってるのは卵くらい。かに玉にしようかな(カニカマですけど基本ですよね❤)
marienosetsuyak
u
が
しました
読者登録ありがとうございますー!(*゚∀゚)=3
早速コメントいただけて嬉しいです!
毎日のお料理や節約ネタ、趣味のマラソンのことなど、いろいろ書いてます。
参考になるかわかりませんが、よかったら仲よくしてくださいね~^^
これからもよろしくお願いします♡
marienosetsuyak
u
が
しました
え?『カニ』と書いて『カニカマ』って読みますけどね、我が家では・・・。
それって普通じゃ・・・・( ̄▽+ ̄*)
もうカニをカニカマにしたぐらいじゃ追いつかない受験に関して怒濤の出費ですよ!
みかんさんのところも2年後ですよね。もうあっと言う間ですよ~~!(>_<)
marienosetsuyak
u
が
しました
私、関西人ですけど、鯖味噌はやっぱり濃い感じが好みです♪
愛知県民さんは八丁味噌のお気に入りとかあるんですか?お奨めあれば教えて下さい(*´∀`人)♪
みのもんたのTVで、かけて味噌つけて味噌が出ててずっと気になる。名古屋メシはひつまぶしも手羽先もスッゴく気になる( ̄¬ ̄)ゴックン
marienosetsuyak
u
が
しました
八丁味噌・・・・特にこだわりないです!(笑)ふだんは値段重視なもので~( ´艸`)
つけてみそかけてみそはマヨネーズ並みに名古屋では冷蔵庫に常備されている調味料だと思いますよ~(たぶん)
ひつまぶし、最近はウナギが値上がりしましたからね~庶民にはなかなか手の届かない食べ物になりました(T-T)
marienosetsuyak
u
が
しました