MRIの結果… 2015年01月20日 午前中に整形外科でMRI撮ってきました。結果…やっぱりひびが入ってました~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。どーりでいつまでも痛いはずだよ~(´Д` )ひびが入ったのがわかったからといって、今さら何もできないんですけどね。でも、理由がわかってちょっと安心。全治3~4ヶ月らしいですが、もう2ヶ月過ぎてるのであと半分ぐらい?(・∀・)(笑)ということで、皆さんご心配をおかけしましたー。取り急ぎご報告まで! 「日常」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (18) 1. Hana 2015年01月20日 15:24 ヒビだったんですね。なんか 変な病気なのかな? と、不安なまま いるより、ヒビって わかってよかったですね。まだ しばらく 不自由だと、思いますが、お大事にしてください。 と言っても 同居嫁さんなので、家事免除には ならないので そこが 気の毒ですが…。 0 marienosetsuyak u がしました 2. ポポ★ 2015年01月20日 15:47 まりえちゃんお疲れ様でした(^^;; んでもって私も朝のコインランドリーやって、取り急ぎのメッセに返事ありがとう♡ 勇気出して思い切って行って良かったのー。 てかこの後語りたいコトはまたまたメッセいたしまぁすm(__)m 0 marienosetsuyak u がしました 3. モモ 2015年01月20日 16:08 ヒビ!やっぱり! 受傷からの様子を読んでて、そうじゃないかな?って思ってました~(。´Д⊂)(柔道整服師です……) 無理すると予後が大変なのでどうかどうか無理なさらないで下さいね~(。´Д⊂) と言う私も正月に転んで仙骨骨折してしまい、1ヶ月休職(;´д`) 1回目の診断では打撲と言われて痛みがあるのに仕事したら悪化し 別の病院行ったら「骨折ですね!1ヶ月休んでください!」って(>_<) でも、診断でて「やっぱりね(笑)」って思ったのは一緒です!(笑) 逆に安心しました~! お互い無理しないでいきましょう~! びっくりして初コメしちゃいました(笑) 0 marienosetsuyak u がしました 4. 額田君子 2015年01月20日 16:15 もう~っ。 ヒビですか(>_<) どうりで、いつまでも痛いはずですね。 原因がわかって私もちょっと安心しました。 で、MRIのお値段はいかほど~? 0 marienosetsuyak u がしました 5. ウサマダム 2015年01月20日 16:22 ひえ~~~(@_@)ひびが入ってたのおおお(>_<) 今までさぞ痛かっただろうに・・・寒くなると何故か骨折したりと、整形外科関係が賑わうのは気のせいかしら?息子の中学の生徒も数人骨折してるよ。 ほんと。大事にしてね。 0 marienosetsuyak u がしました 6. まいみぃ 2015年01月20日 18:39 ヒビが入ってたんだね~ ほんと何もする術はないんだよね でも、あんまり無理しないで~ うちの旦那もそういうことがあって、忘れた頃に痛いって言ってるから まぁ旦那は足だから余計にかもだけどね 0 marienosetsuyak u がしました 7. 僕ハムだ 2015年01月20日 18:55 やっぱりヒビ入ってたんですか( ゚д゚) 分かったからといって直ぐに治るわけではないけれど、原因がはっきりして良かったですね。お大事にして下さい(^ ^) 治る頃にはお花見ランの季節ですね♪ 0 marienosetsuyak u がしました 8. きょうこ 2015年01月20日 20:15 こんばんは。 大変な状態になっていたんですね。 2か月そんな状態で痛みがあっても主婦業してたんですね。 主婦って休みがないから。 どうぞ大事にしながら、ぼちぼちやってね。 早く全快して、腕立て伏せできることを願ってます。 0 marienosetsuyak u がしました 9. 星子 2015年01月20日 21:10 やっぱりですか~。 骨に異常がなくてこんなに長引くはずないって思ってましたよ~>< ちゃんと診断されてよかったですね。 無理しないでのんびりのんびりですー!! 0 marienosetsuyak u がしました 10. まりえ☆ 2015年01月21日 09:52 >Hanaさん 御心配いただいてありがとうございます。原因がわかれば対処法もわかりますから、ちょっと安心しました(遅いですけど) 同居嫁、こういうことが知られるとまためんどくさいので、義父母にはケガのことは黙ってます=ふだんどおりにしないといけないというわけで・・・・ケガの治りも遅いはずです~(´Д`;) 0 marienosetsuyak u がしました 11. まりえ☆ 2015年01月21日 09:54 >ポポ★さん ポポちゃん、わざわざ朝の忙しいコインランドリーからのメッセージ、ありがとうね~♪^^ 今さらヒビが入ったことがわかっても何ともしようが ないんだけど、原因がわかってちょっと安心したよ^^ 0 marienosetsuyak u がしました 12. まりえ☆ 2015年01月21日 10:00 >モモさん モモさんは柔道整復師さんですかー!(ノ゚ο゚)ノ いつもめっちゃお世話になってますー!(笑) 直後のレントゲンでは写らないこともあるみたいですね~ヒビって。 なので、今回も発見が遅れましたが、原因がわかったのでちょっと安心しました。 まぁ、安静にするしかないみたいですけどね(笑) 仙骨骨折は痛いですね~(>_<) 私も数年前にスノボで座骨にヒビが入ったことがあって、そのときは座るのも大変でした! お互い、お大事に~ですね(笑) 0 marienosetsuyak u がしました 13. まりえ☆ 2015年01月21日 10:02 >額田君子さん やっぱりそうでした。なんとなーく、薄々はそうじゃないかなーと思っていたんですけど(笑) でも、原因がわかって何かスッキリです。コレっていう病名がつくと不思議と治りそうな感じがしてくるという・・・・( ´艸`) お値段は、診察とレントゲン&MRIで6,660円でした。思っていたよりは安かった(笑) 0 marienosetsuyak u がしました 14. まりえ☆ 2015年01月21日 10:04 >ウサマダムさん うん。ヒビが入ってたのよ(ノ_・。) だからあんなに激痛だったのね~!と妙に納得♪(笑) これからはひたすら自然にくっつくのを待つのみです! 寒いと準備運動とか怠ったりして、運動中の骨折も多いかもね~。 って、私は寒さとは全然関係なく、自分の不注意からだけどね!(笑) 0 marienosetsuyak u がしました 15. まりえ☆ 2015年01月21日 10:06 >まいみぃさん そうなの。まさになす術なし!(笑) ただ、ここで無理したりして変なふうにくっついてもいけないので、ここから1カ月はより安静にと言われたけど・・・・ムリだよね~日常家事してたらさー。 ヒビってやった直後はレントゲンに写らないことが多いんだって。だから、ダンナさんももしかしたら・・・かもよ。 0 marienosetsuyak u がしました 16. まりえ☆ 2015年01月21日 10:07 >僕ハムださん そーなんです。やっぱり・・・でした! でも、原因がわかると対処法もわかるので、これから1カ月はムリせず、うまくくっつくことを願います!(笑) お花見ランまでには完治させたいなー♪^^ 0 marienosetsuyak u がしました 17. まりえ☆ 2015年01月21日 10:09 >きょうこさん 御心配おかけしました~やっぱり・・・でした(笑) いっそボキっと骨折していれば、家事も大手を振って休めるんですけどね~。でも、同居では、これまた義母が出てきてめんどくさいので、今回はヒビでよかったですけど(笑) 腕立て伏せ、早くできるようになりたいですー!(>_<) 0 marienosetsuyak u がしました 18. まりえ☆ 2015年01月21日 10:10 >星子さん やっぱりでしたよ~(´Д`;) ヒビってやった直後はレントゲンにうまく写らないことが多いんですって! 今の時期に無理すると、ずれてくっついちゃうらしいので(ってもう散々無理しちゃったけど)これから1カ月はできるだけ安静にしていようと思います。 でも、ランはいいって言われたので、走ろうかな~(笑) 0 marienosetsuyak u がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (18)
と言っても 同居嫁さんなので、家事免除には ならないので そこが 気の毒ですが…。
marienosetsuyak
u
が
しました
んでもって私も朝のコインランドリーやって、取り急ぎのメッセに返事ありがとう♡
勇気出して思い切って行って良かったのー。
てかこの後語りたいコトはまたまたメッセいたしまぁすm(__)m
marienosetsuyak
u
が
しました
受傷からの様子を読んでて、そうじゃないかな?って思ってました~(。´Д⊂)(柔道整服師です……)
無理すると予後が大変なのでどうかどうか無理なさらないで下さいね~(。´Д⊂)
と言う私も正月に転んで仙骨骨折してしまい、1ヶ月休職(;´д`)
1回目の診断では打撲と言われて痛みがあるのに仕事したら悪化し
別の病院行ったら「骨折ですね!1ヶ月休んでください!」って(>_<)
でも、診断でて「やっぱりね(笑)」って思ったのは一緒です!(笑)
逆に安心しました~!
お互い無理しないでいきましょう~!
びっくりして初コメしちゃいました(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
ヒビですか(>_<)
どうりで、いつまでも痛いはずですね。
原因がわかって私もちょっと安心しました。
で、MRIのお値段はいかほど~?
marienosetsuyak
u
が
しました
今までさぞ痛かっただろうに・・・寒くなると何故か骨折したりと、整形外科関係が賑わうのは気のせいかしら?息子の中学の生徒も数人骨折してるよ。
ほんと。大事にしてね。
marienosetsuyak
u
が
しました
ほんと何もする術はないんだよね
でも、あんまり無理しないで~
うちの旦那もそういうことがあって、忘れた頃に痛いって言ってるから
まぁ旦那は足だから余計にかもだけどね
marienosetsuyak
u
が
しました
分かったからといって直ぐに治るわけではないけれど、原因がはっきりして良かったですね。お大事にして下さい(^ ^)
治る頃にはお花見ランの季節ですね♪
marienosetsuyak
u
が
しました
大変な状態になっていたんですね。
2か月そんな状態で痛みがあっても主婦業してたんですね。
主婦って休みがないから。
どうぞ大事にしながら、ぼちぼちやってね。
早く全快して、腕立て伏せできることを願ってます。
marienosetsuyak
u
が
しました
骨に異常がなくてこんなに長引くはずないって思ってましたよ~><
ちゃんと診断されてよかったですね。
無理しないでのんびりのんびりですー!!
marienosetsuyak
u
が
しました
御心配いただいてありがとうございます。原因がわかれば対処法もわかりますから、ちょっと安心しました(遅いですけど)
同居嫁、こういうことが知られるとまためんどくさいので、義父母にはケガのことは黙ってます=ふだんどおりにしないといけないというわけで・・・・ケガの治りも遅いはずです~(´Д`;)
marienosetsuyak
u
が
しました
ポポちゃん、わざわざ朝の忙しいコインランドリーからのメッセージ、ありがとうね~♪^^
今さらヒビが入ったことがわかっても何ともしようが
ないんだけど、原因がわかってちょっと安心したよ^^
marienosetsuyak
u
が
しました
モモさんは柔道整復師さんですかー!(ノ゚ο゚)ノ
いつもめっちゃお世話になってますー!(笑)
直後のレントゲンでは写らないこともあるみたいですね~ヒビって。
なので、今回も発見が遅れましたが、原因がわかったのでちょっと安心しました。
まぁ、安静にするしかないみたいですけどね(笑)
仙骨骨折は痛いですね~(>_<)
私も数年前にスノボで座骨にヒビが入ったことがあって、そのときは座るのも大変でした!
お互い、お大事に~ですね(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
やっぱりそうでした。なんとなーく、薄々はそうじゃないかなーと思っていたんですけど(笑)
でも、原因がわかって何かスッキリです。コレっていう病名がつくと不思議と治りそうな感じがしてくるという・・・・( ´艸`)
お値段は、診察とレントゲン&MRIで6,660円でした。思っていたよりは安かった(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
うん。ヒビが入ってたのよ(ノ_・。)
だからあんなに激痛だったのね~!と妙に納得♪(笑)
これからはひたすら自然にくっつくのを待つのみです!
寒いと準備運動とか怠ったりして、運動中の骨折も多いかもね~。
って、私は寒さとは全然関係なく、自分の不注意からだけどね!(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
そうなの。まさになす術なし!(笑)
ただ、ここで無理したりして変なふうにくっついてもいけないので、ここから1カ月はより安静にと言われたけど・・・・ムリだよね~日常家事してたらさー。
ヒビってやった直後はレントゲンに写らないことが多いんだって。だから、ダンナさんももしかしたら・・・かもよ。
marienosetsuyak
u
が
しました
そーなんです。やっぱり・・・でした!
でも、原因がわかると対処法もわかるので、これから1カ月はムリせず、うまくくっつくことを願います!(笑)
お花見ランまでには完治させたいなー♪^^
marienosetsuyak
u
が
しました
御心配おかけしました~やっぱり・・・でした(笑)
いっそボキっと骨折していれば、家事も大手を振って休めるんですけどね~。でも、同居では、これまた義母が出てきてめんどくさいので、今回はヒビでよかったですけど(笑)
腕立て伏せ、早くできるようになりたいですー!(>_<)
marienosetsuyak
u
が
しました
やっぱりでしたよ~(´Д`;)
ヒビってやった直後はレントゲンにうまく写らないことが多いんですって!
今の時期に無理すると、ずれてくっついちゃうらしいので(ってもう散々無理しちゃったけど)これから1カ月はできるだけ安静にしていようと思います。
でも、ランはいいって言われたので、走ろうかな~(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました