皆さん、こんにちは~(^-^)/
今日はお天気もよくて暖かいので、久々に成型パンをつくっていたのですが・・・・・
久々過ぎて・・・・・失敗しました(´_`。)
どんな失敗かというと・・・・・まさかの・・・・・・
イースト入れ忘れーー!(((( ;°Д°))))
いや~コレやるの何回目だろ?!(・∀・)(笑)
(以前はあんパンでやりましたねー)
おかしいな~とは思ったんですよね。二次発酵しても膨らみ悪いし、こんなにお天気いいのに、気温も高いのに何でかなぁ~?(゚∀゚*)?って思ってたんです~(この時点で気付けよ!)
焼く直前で思い出しました。イースト入れてないって( ̄_ ̄ i)
でも、もうどうすることもできず、そのまま焼いちゃいました・・・・。もちろん膨らまず、焼き色もつかず、焼きたてを食べてみましたが・・・・
まっず!(。>0<。)
小麦粉食べてるみたい。
どうしよう。。。これはもう・・・・さようならかな~~(T-T)
バターロールの生地だったので、結構バター(あ、ウソです。マーガリンです)入れたのに、もったいないなぁ~(*´Д`)=з
きちんと全部材料を入れたか、指さし確認しないとダメなお年頃かもしれません・°・(ノД`)・°・
**********************
さて、気を取り直して、昨日の晩ごはんです!
【 木曜日の晩ごはん 】





昨日はお安い鶏ムネ肉を使った一品でーす!少し暖かくなると、甘酢が恋しくなるのは私だけですかねー?(笑)

我が家は予算の関係上、ムネ肉を使っていますが、もちろんもも肉でもOKです。
ムネ肉を使う場合は、薄いそぎ切りにして少量のお砂糖と酒をもみ込んでおくと、パサつかずにしっとりできます!これはどの料理にでも応用できますよ~♪
片栗粉をまぶしてあげ焼きにして、仕上げに甘酢ねぎダレを絡めるだけです~!
こちらはいつものmizukiさんのレシピを参考にしました~^^
♡鉄板モテレシピ♡揚げないチキンの甘酢ネギだれ
mizukiさんのレシピには、ほかにも鶏ムネ肉を使ったお料理がたくさんあります!もも肉もおいしいですが節約にはやっぱりムネ肉ですよね(笑)
ムネ肉のほうがヘルシーですしお財布にも優しいので、我が家ではどんどん使ってまーす!
以前はムネ肉はパサつくので私もキライでしたが、ちょっとした下ごしらえでそのパサつきが全然感じなくなります。そしてヘルシーなので、今ではムネ肉のほうを好むぐらいに~(≧▽≦)
ムネ肉のときは、そぎ切り(できればフォークで穴あけも)&砂糖すり込み!
これで全然しっとり食感になりますから、この一手間を忘れずに~(°∀°)b

この前の明太子湯豆腐に使った明太子が中途半端に残っていたので、こんな副菜に使いましたー。このおかずはお弁当にもいいですよ♪^^

先日の飲み屋さんでのポテサラがおいしかったので再現です~( ´艸`)
クリーミーポテサラ、つぶしたじゃがいもに塩コショウでしっかり味付けしてから、昨日は豆乳(牛乳でも可)を入れてなめらかにして、その後にマヨネーズを少々。こうするとマヨが少なくて済むのでカロリーダウンにもなります!
昨日はハムのかわりにツナを入れて、あとはきゅうりとゆで卵です。ゆで卵は包丁で切らずに、そのままじゃがいもとざっくりつぶしたほうが、白身の食感と形が残っておいしいですよ~o(^-^)o
写真に写ってませんが、もちろんこれにごはんと味噌汁もありました。
でも、私・・・・・・昨日はコレ飲んじゃってましたからね。。。。

いただきもののルービー(笑)
発泡酒じゃないですよ!第3でもないですよ!
モノホンのルービーです(°∀°)b
(ルービールービーって・・・・ウザイですか?)
ちなみに、私、国産ビールの中ではキリンラガーが一番好きです!!(でもふだんは第3でガマンしてます・・・)
最近は長女の塾の迎えもなくなったので、夜ごはんのときに心置きなくビールが飲めるのがうれしくて♡
ここのところの気温が高いのもあって毎晩飲んじゃってます♡おかげでビールの消費早い早い(*´Д`)=з
で、ソファで寝落ちしちゃうのが最近のお約束!(笑)
昨日も起きたら『アメトーク』始まってました( ̄□ ̄;)!!
そこから起きて後片づけしたりして、結局次の『しくじり先生』までしっかり見ちゃって、寝たの1時過ぎ(*´Д`)=з
塾の送り迎えがなくなったのに、なかなか早く寝ることができてません(笑)
あ!そういえば『しくじり先生』、4月からゴールデン進出ですってね~o(^▽^)o
私、あの番組好きなんですよ~。大抵生で見てます。(どんだけ夜更かしだよ?笑)
これ見ていると、人生調子に乗っちゃいかんなと思います(笑)
ちなみに、深夜枠最後の先生は伝説のしくじり先生、オリラジ・中田先生ですよ~☆楽しみ楽しみ♡( ´艸`)
『しくじり先生』は木曜日深夜0:15~テレ朝で放送です!(4月からは月19:00~)
あれ?何で私番宣してるんだ?(笑)
*************
さて、今日はもうちょっとしたジム行ってきまーす。
明日は長女の入学準備お買い物で1日出かける予定なので、ランニングができなさそう・・・。
なので、今日走っておかないとねー(°∀°)b
では、皆様もよい週末をー(^-^)/~~
コメント
コメント一覧 (14)
本当にどーにもならないんですよね^^;
また遊びに来ます。
TJサポートデスク 中村
marienosetsuyak
u
が
しました
多分お住まいも近くなのかKスーパーで買い物をするときはまりえさんいるかしら?って勝手に妄想しています。笑
ご両親のごはんまでいつも感心です。
お弁当も美味しそう
うちの子は今度5年生なのであと2年後にお弁当生活ですがちょっと楽しみです。
ただ食べ盛りでお肉もがっつりないとダメっていうか私が不安で。
なかなかやりくりが難しいですがまりえさんの買いだめテクと料理を見習って頑張ります
いつかの記事でお舅さんたちの食事を用意するとかって話でローマ字3文字の意味はなんでした?今過去の記事見てても探せないのですが
曖昧でごめんなさい。ググっても出てこなくて
忙しかったらスルーでいいです
また見つけたら聞いちゃうかもです
marienosetsuyak
u
が
しました
晩御飯もそちらで食べてくれてもよいですよ
marienosetsuyak
u
が
しました
私は、ホームベーカリーで水を入れ忘れたことが(^-^;
お酒の消費、我が家もはやいです。なんか、美味しいですよね♪最近
昨日は、350mlですが、ダンナが4缶ひとりであけました。飲み過ぎじゃねぇ?って感じですが
私も、今度、おうち飲み会をするので文句は言えません(  ̄▽ ̄)
おつまみはこんなとき何を用意しますか?
marienosetsuyak
u
が
しました
今日の記事は、だだかぶり(笑)
最近、もの忘れがひどくて、イースト入れ忘れしますします。で、何を思ったのか←自分でも制御不能(^_^;)あとで、イーストをぶちこみ、もみもみ~。せめて水で溶かせよっ。スコーンみたいなもんが出来ました。イーストが目で見える体に悪そうなスコーン…
アメトーク起きもあるある…でも、、まりえさんち、大家族なのに「放置」なんだ(^_^;)さびし~
今夜はむね肉の甘酢でした♪近頃9割5分むね肉。
ね、かぶりまくりでしょ(^-^)v
marienosetsuyak
u
が
しました
いつも読み逃げでゴメンネ゙( ゚┌・・ ゚)スマン
左手だったっけ?
最近肘の調子はどぉ?
まりえちゃんに影響されて
ちょっとだけ走ってみようかなぁ・・・
と思いつつある今日この頃(;^ω^)
スポーツショップの広告をみたら
ウェアーて結構するのね('д`)
ポテサラ 参考になったわ
それならカロリーダウンだね
ちなみにきゅうりの酢の物を常備してるから
ポテサラには毎回それをいれてまっす。
まりえちゃんの人参マリネも
気になってたから やってみることにしようっと
marienosetsuyak
u
が
しました
~。お母さんには、無理絶対に作れないわ。って。
私もそう思う。(;^_^A
基本料理は苦手、時間がかかります。(^▽^;)
まりえさんのブログ見て、料理してます。(*^▽^*)
いつも有り難うです。p(^-^)q
marienosetsuyak
u
が
しました
最近では調理法で胸肉がパサつくなんてないし、おいしくヘルシーだし。良いことずくし)^o^(
成長期の息子にはモモ肉食べさせないとダメよね。
marienosetsuyak
u
が
しました
初コメありがとうございます!
アタルンさんもK御用達ですか(笑)じゃあどこかでお会いしているかもですね~( ´艸`)
ご質問の『DKY』ですが・・・同居嫁です(笑)
これはググっても出てこないと思います。私のブロ友さんの造語ですから~!(`∀´)
ちなみに、G&Bは(ジジババ)ですよ(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
私なんてそんなことだらけですよ~(´Д`;)
最近は特に・・・・。
お水入れ忘れは・・・パサパサになっちゃうのかな?(笑)
おうち飲み会のおつまみ・・・
つくりおきできるもので、前もってつくっておけるものが多いですねー。
自分も一緒に飲みたいので(笑)、盛りつけるだけとか、温めるだけにしておいて、
自分があまりキッチンに立たないようにしていますよ~♪
いいな~おうち飲み会楽しそう!(≧▽≦)
marienosetsuyak
u
が
しました
あ~私も一瞬思いましたよ、イースト後入れで何とかならないかと・・・。
やっぱりそうなりますか(笑)
放置も放置ですよー!
まぁ、放置のほうがうるさくなくていいんですけど。。。
ムネ肉LOVE度合いまで・・本当にカブリまくりですねー(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
お久しぶりでーす!
肘のこと、覚えていてくださってありがとうございます^^
でも右ですよーん(笑)
まだ完全には治っていないんですけど、そこそこ運動しちゃってますので、どうだかなーって感じです。
来週ぐらいにまたレントゲン撮ってくる予定です(^-^)/
おー!ひろりんさんもランニングに目覚めましたか!やりましょうやりましょう♪^^
ウエアなんて最初は何でもいいんですよ~。
ただ、シューズだけはちゃんとしたの履いたほうがいいですよ。
足痛めますから~(´Д`;)
また始めたら、ランニングの様子もブログにアップしてくたざいね!^^
marienosetsuyak
u
が
しました
私のお料理なんて基本凝ったものはないし、簡単なものばかりなんですよ~
ただ、盛りつけとかちょっとしたことで、いいふうに見えるだけで・・(^^;
お料理に時間がかかるのも、多分ニガテ意識があるからじゃないかなと思います。
いろんなお料理に挑戦すると、そのうちに要領よく、時間かからずにつくれるようになると思います♪
いつもありがとうございます!^^
marienosetsuyak
u
が
しました
安いからといって栄養価が低いわけじゃないから、息子くんにムネ肉でも全然大丈夫だよ~。
ただ、ずっともも肉食べてきた子にはあっさりしていて物足りないかもね(笑)
チーズとかでボリュームアップするとか?
安い材料でつくった料理がまずいとやっぱりって思うけど、安い材料でおいしいっていうのは何か得した気分になるもんね~♪
やっぱり日々研究だわ!(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました