
ピラフというとフライパンでお米炒めて~というのが本当ですけど、私はめんどくさいので炒めません!(・`ω´・)キリッ(笑)
かろうじて、時間があれば、具材だけ炒めるかな?
きょうのも具材(にんじん、ベーコン、玉ねぎ、ピーマン)だけ炒めました。アサリの冷凍があったのに入れ忘れたー!(´□`。)
炊飯器に米を入れて、コンソメ固形1個を少量のお湯でといたものを先に入れて、その後普通に米を炊く水加減よりきもーち控えめにして水を足します。
カレー粉を小さじ1~2、塩コショウ適当にしてから、炒めた具材を乗せて軽くかき混ぜて、あとは普通にごはんを炊きます!
炊きあがったらまぜまぜして、味見して薄いようだったら塩で味を調えてくださーい♪最後にバターを落としてまぜまぜして完成!
という、まりえ流ゆるーいピラフのつくり方でした(笑)
水加減は具材にもよりますけど、玉ねぎがあとから入って水分が出るので、気持ち控えめにしたほうがピラフ感が出ます!(°∀°)b

ビーンズキーマカレー。具材はミックスビーンズとにんじん、玉ねぎ、ピーマン(豆以外きのうのピラフと同じじゃん・・・)です。あと、ミンチは鶏ムネ肉の塩麹漬けが1枚残っていたので、それをフードプロセッサーでミンチにしました!
ごはんは赤米をまぜて炊きました♪サラダはきょうは普通の野菜サラダです!写真ナシ!(笑)
この日は翌日の晩ごはんの下ごしらえも同時進行していたので、忙しくてかなりの手抜きでーす♪(^^;
【 日曜日の晩ごはん 】

これは前日につくっておきました。
我が家では市販のピザソースなんて使ってピザをつくると、あっという間になくなっちゃうんですよね~(´Д`;)下手したら1本で足りないぐらい!
これはトマト缶1缶でたーーっぷりできますよ~♪つくり方も簡単でおいしいです!

レシピにはバジルかオレガノとありますけど、個人的にはオレガノのほうがピザソースっぽい香りになると思います。私、乾燥オレガノなかったんですけど、このためだけに買いました(笑)
そんなに高くないので、ない方はぜひオレガノを~♡
ピザの台もホームベーカリーで手づくりです!

私が温泉でビールとたこ焼きを食べているころ、長女にLINEで生地をホームベーカリーでつくっておくように指示を出しておきました(笑)
そして、結局、ピザは全部つくってもらっちゃいました~長女に!私はスープだけ担当( ´艸`)
長女の発案で、アボカドと生ハムも。
ただ、トマトソースが勝ってしまってアボカドのよさが消えてる・・・・これはイマイチでした(´Д`;)
昨日は長女が大活躍でした!長女もバイト帰りだったのに、こき使ってしまった~(笑)ごめんよー!
以上、週末手抜きメシ3連発でした(*゚∀゚)=3
*********************************
今、こちらは雨風がすごいんですけど・・・・皆さんのところはどうですか?
では、れから晩御飯の支度しまーす(^-^)/~~

コメント
コメント一覧 (12)
なのに雨の中、素敵な庭園のお寺に行って来ました!
ってか、そっちより大人気の「みそまん」目的で
行ったのに定休日で買えなかったwww
しっかし相変わらず全然手抜きじゃないわ!
これで手抜きだったら、我が家のご飯は何??
手どころか目も抜いてる、もはや目を瞑って
作る程度の出来栄えかww
スナップエンドウの飾り方がオサレ♪♪
まるでグラビアアイドルがレタスの上で
横たわりのポージングしてるみたいでムラムラしたわ(爆)
marienosetsuyak
u
が
しました
マラソンを始めて、菓子作りもしたり、最近は、ジムデビューもして、趣味ができました。それまで、無趣味でした。毎回、まりえさんのBlogで、こんな大人になりたいと思ってます。(本当は充分大人なんですが笑),まだ子供が小6と中2ですが、高校生になる頃には、まりえさんのように、バリバリ家事も趣味もできる母になりたいと思ってます。
marienosetsuyak
u
が
しました
スナップエンドウの種を見せる盛り付けは、私には思いつきません。これからも参考にさせてもらいま~す☆
marienosetsuyak
u
が
しました
頑張るぞ~
marienosetsuyak
u
が
しました
本当によくやるお嫁さんだよ\(^o^)/
偉すぎ*\(^o^)/*
最近、疲れた~~を理由にいい加減なご飯しか作ってないから、気持ち切り替えないとな!
頑張りまーす\(^o^)/
marienosetsuyak
u
が
しました
カフェみたい!!
こういう料理を家族に提供したいわ~
昨日は本当によく降ったね~(´_`。)
marienosetsuyak
u
が
しました
ひー!昨日は結構な雨だったのに、そんな中庭園をお散歩?!
意外と行動派なスイカねーさん!(みそまん目的にせよ:笑)
スナップエンドウ、オサレでしょ( ´艸`)
もちろん私もオサレ料理ブロガーさんからこの飾り方はパクったのよ~(笑)
スナップエンドウ、中にころころ豆が入っているかと思ったら、ちゃんとさやにくっついてるのね~知らなかった!@@
marienosetsuyak
u
が
しました
やーん(´ε`;)
こんなブログで、そんなふうに言っていただいて・・・本当にありがとうございます~!!
私も全然趣味なんてなかったんですよ~料理はただ毎日義務でつくっていたし、マラソンなんて、日常で走ることすら絶対嫌な人で・・(笑)
そんな人だったんですけど、今こうやってブログに料理載せて、フルマラソン走るまでになりました!
ichikaさんもきっと何年後かにはもっと成長しているかも?ですよ~♡(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
ありがとうございます!!
料理が単品だとG&Bのご機嫌があまりよろしくないので(笑)、盛りつけでカバー♪みたいな?(・∀・)
スナップエンドウは私もほかのブロガーさんの盛りつけで見てやってみたという、ただのパクリです!(笑)
でも、割ってみてびっくり!
こうなっているんだ~と今更ながらに発見でした@@
marienosetsuyak
u
が
しました
やーん(*´∀`)ありがとうございます~♡
材料もしょぼいし、単品メニューばかりなので、せめて盛りつけだけでも豪華に見えるように・・・ってだけなんですけどね!(笑)
ちょっとの工夫でおいしそうに見えたらいいですもんね~♪
marienosetsuyak
u
が
しました
ありがとう~!マダムちゃん!
確かにメニュー的にはパーティーメニュー♪
でも、G&Bに言わせるとこういうのはお昼ごはんらしいわ・・・。
いつも『私たちは漬け物とごはんと味噌汁さえあればいい』とか何とかいうけど、本当にその3品だったら文句言うくせにー!(`皿´ )
マダムちゃん、体調のほうはどう?新学期始まって、またすぐにゴールデンウイークで、なんかリズム狂っちゃうよね!
疲れたときは休んで、やる気のあるときにちゃんとごはんつくればいいんだよ~。
メリハリ大事よ!(笑)
marienosetsuyak
u
が
しました
そうそう♡カフェめしって盛りつけとか、結構参考になるんだよね~手抜きメシの~( ´艸`)
洗い物少なくてラクよ♡
昨日は台風みたいだったよね~(´ε`;)
なんかやっと晴れたって感じw
marienosetsuyak
u
が
しました